Pixel 7とPixel Watchが登場 格安SIMとの組み合わせはどうか
ASCII.jp / 2022年10月10日 12時0分
日本時間6日夜に、グーグルから「Pixel 7」と「Pixel Watch」が発表され、13日に発売される。iPhone 14と比べれば、比較的リーズナブルな価格が設定され、特に日本では為替レート以上にオトクになっている。そこで格安SIMとPixel 7を組み合わせようと考えている人も多いだろう。ただ、Pixel Watchの回線については問題が生じそうだ。
Pixel 7はコスパ良好の高性能Android機
まずは、Pixel 7について。プロセッサ的には高性能機に分類されるが、iPhoneはもちろん、他社Android機と比べても、コストパフォーマンスがかなりいい製品になっている。
単純な日本での価格だけなら、7万4800円だったPixel 6と比べると8万2500円と上がっているが、この1年に急速に進んだ円安から考えるとPixel 7の価格は良心的。iPhoneに比べれば割安感は十分だ。他のAndroid機と比べてみても割安であることに違いはない。
なお、7月に登場した下位モデルの「Pixel 6a」もまだまだコストパフォーマンスは良好だ。現在の価格は128GBモデルで5万3900円。他社のFeliCaに対応した“全部入り”のAndroid機は4万円前後することを考えれば、それらよりも上位のプロセッサを搭載していて、1万円を少し超える程度の上乗せならば価値は十分ある。
Pixel 7やPixel 6aは格安SIMでも問題なく使える。デュアルSIMも可能だが、そのためにはeSIMの利用が必要となる。最近ではオンライン専用プランを含めた3大キャリアと楽天モバイルのサービスはeSIMへの対応が進んでいるが、MVNOの格安SIMの場合、eSIMを提供するサービスは限られてしまうので、デュアルSIMで使うなら、よく考えて選ぶ必要がある。現時点でeSIMを提供しているのは日本通信、IIJmio、mineoなどが挙げられる。
Pixel Watchの4G LTEモデルはauかソフトバンクしか使えない
続いては冒頭で問題になるとしたPixel Watch。
Pixel Watchは、Apple Watchと同じように、単独で通信ができる4G LTEモデルが用意されている。これがあれば、スマートフォンが近くになくても通話や通信が可能。たとえばランニングをするとき、アームバンドなどでスマートフォンを腕に着けたりせずに、Pixel Watchだけで外出しても通話やデータ通信ができる。
しかし、iPhoneとApple Watchのときと同じだが、Pixel Watchの4G LTEモデルでは、対応キャリアの専用プラン、しかも親機と同じキャリアに契約する必要がある。そして現在、Pixel Watchに対応したプランはauとソフトバンクしか提供していない(UQ mobileやY!mobileといったサブブランド、povoやLINEMOなどのオンライン専用プランも非対応)。
auのスマートウォッチ向けのプランは「ナンバーシェア」で、利用料は月385円。ソフトバンクも同様のプラン「ウェアラブルデバイスモバイル通信サービス」があり、料金は同じ。au/ソフトバンクともに、新たに加入した場合、月385円が最大48ヵ月にわたって0円になるキャンペーンが実施されている。
ただし、格安SIMに比べ、auやソフトバンクのスマートフォン用プランは一般的に高額という印象で、特に月5GB程度の利用の場合、割高感はさらに強くなる。
auやソフトバンクの料金は月5GBくらい使う人には厳しい
たとえば月5GB程度通信するケースを考えてみたい。MVNOの格安SIMなら月1000~1500円程度で済んでしまう。格安SIMの感覚からすると、auやソフトバンクは随分高い。具体的には、月5GB使う場合、auは段階制料金の「ピタットプラン5G」となり、4~7GBのゾーンに入り、月6765円。3人以上の家族割や光回線などの割引が最大限加わって、ようやく月4928円だ。
ソフトバンクで月5GB使う場合は「メリハリ無制限」しか選択肢が無く、月7238円。同様に割引が最大限入って、ようやく月4928円でauと並ぶ。もちろんスマホで動画をたくさん見るような“使い放題”系プランを求める人なら、コスパは悪くないのだが、月5GB程度のユーザーにはauやソフトバンクの料金プランは適切なものがない。
格安SIMを前提にするなら、残念ながら4G LTEモデルの利用はできず、スマートフォンが近くにないと外部通信ができないBluetooth/Wi-Fiモデルを組み合わせることになる。
そもそもPixel Watchで4G LTEモデルは必要か
4G LTEモデルは単体で通信ができ、もちろん便利なのだが、よくよく考えてみれば現代社会においてスマートフォンを持っていない状況はかなり限定的だろう。代表例では前述のランニングのときくらいだろうか。
また、スマートフォンを忘れやすい人も挙げられるかもしれない。Pixel Watchは身につけているため、どこかにスマートフォンを忘れても、Pixel Watch側で通話や通信できる。つまり、ランニングもしない、スマートフォンを忘れることもないなら、Bluetooth/Wi-Fiモデルで基本的には十分ということになる。
格安SIMでセルラーモデルのスマートウォッチを 使えるようになることは期待薄
auやソフトバンクの料金プランが割高に感じるなら、4G LTEモデルに対応するプランを格安SIMが出してほしいところだが、それを実現するのは、Pixel Watchのように専用プランを設けるなどの対応が必要だ。
今後、格安SIMでもApple WatchやPixel Watchが使えるプランが登場することを期待したいが、筆者はかなり難しいと考える。Apple Watchのセルラーモデル登場から5年が経過したが、一向に格安SIMでApple Watchのセルラーモデルが使えるようにはなっていないからだ。
それでもPixelシリーズはなかなかいい選択
Pixel Watchの4G LTEモデルと格安SIMとの組み合わせで問題はあるが、Pixelシリーズはコストパフォーマンスに優れた製品と言える。Pixel WatchもBluetooth/Wi-Fiモデルならば問題はない。
格安SIMユーザーは価格に敏感な人たちが多いが、Pixel 7は8万円台からと絶対的には高いものの、他の製品と比べればコストパフォーマンスの良さは十分。過去のPixelシリーズと同様、人気が出るのではないだろうか。
この記事に関連するニュース
-
【格安スマホまとめ】コスパがバグり気味!? Antutu150万点台で8万円弱のGalaxy S24 FEのSIMフリー版発売
ASCII.jp / 2025年1月19日 15時0分
-
約3万円でFeliCa対応のOPPOの新エントリー機「OPPO A3 5G」はメイン機として使え、回線マニアも納得の格安機種
ASCII.jp / 2025年1月19日 12時0分
-
ポイ活プランにオンライン専用ブランド…どのぐらい安くなるの?|スマホ料金節約大作戦【後編】
&GP / 2025年1月2日 22時0分
-
2024年の高コスパスマホは、Nothing Phone (2a)に、シャープ&シャオミが特に注目モデル多し
ASCII.jp / 2024年12月29日 15時0分
-
2024年は「楽天モバイル+日本通信」がベストな組み合わせだった ベストスマホは23年発売の「Pixel 8」
ITmedia Mobile / 2024年12月27日 11時13分
ランキング
-
1デジ庁、「e-Gov電子申請アプリ」アップデート 更新前に旧バージョンのアンインストール必須
ASCII.jp / 2025年1月20日 16時15分
-
2ソフトバンクが10年ぶりにGalaxyを扱う3つの理由、「月額3円」なぜ実現? 発表会場でキーパーソンを直撃
ITmedia Mobile / 2025年1月23日 11時51分
-
3リアルタイムで文字起こし&翻訳、しかも利用料ゼロ 異色のAIタブレットの実力
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時0分
-
4「許さない」 しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「本当やめて」と怒りの声
ねとらぼ / 2025年1月23日 13時43分
-
5DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
ねとらぼ / 2025年1月23日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください