【レビュー】使ってわかったGoogle Pixel Watchを「選ぶ理由」とは?
ASCII.jp / 2022年10月13日 2時0分
グーグルが独自に設計・開発するPixelシリーズのデバイスに最新世代のWear OS 3.5を搭載するスマートウォッチ「Google Pixel Watch」を追加します。10月13日に発売される新製品のファーストインプレッションを報告します。
想像よりも軽くコンパクト。女性の関心も引きそう
グーグルはスマートウォッチ向けの基幹OSとして、Wear OS by Googleを長年に渡り提供してきました。これを採用する腕時計メーカーなどパートナーの製品は広く展開されてきましたが、「グーグル純正」のスマートウォッチは本機が初めてになります。
Pixel Watchは直径41mm、厚さ12.3mmの正円形ステンレスケースと有機ELタッチディスプレイを搭載するスマートウォッチです。Bluetooth/Wi-Fiモデルが3万9800円、4G LTE+Bluetooth/Wi-Fiモデルが4万7800円。国内の通信キャリアはKDDIとソフトバンクが4G LTE対応モデルを取り扱います。
今年の5月にグーグルが開発者向けイベントで発表して以来、筆者はPixel Watchのサイズや質感が気になっていました。実物は想像していたよりもコンパクトでした。写真はChampagne Goldステンレスケース/Hazelアクティブバンドのモデルですが、エレガントなルックスとサイズは女性の注目を集めそうです。
筆者は先日、腕時計としての存在感が一段と増したApple Watch Ultraを試したばかりだったので、Pixel Watchは「ルックスが上品なガジェット」っぽい印象を受けてしまいました。グループ傘下のFitbitによる、軽量・コンパクトなフィットネスバンドの設計・開発のノウハウが強く反映されているのかもしれません。
Pixel WatchはAndroidデバイスのコンパニオン iPhoneでは使えない
Pixel Watchの初期設定にはAndroid 8.0以上のデバイスが必要です。またセットアップには新しく提供される「Google Pixel Watch」アプリを使います。
Wear OS 3以降を搭載するスマートウォッチは、従来のWear OSアプリに対応しません。セットアップは各デバイスメーカーが提供する個別のアプリから行う仕様になりました。Pixel Watchアプリは現在のところiOSに対応していないため、残念ながらiPhoneユーザーはPixel Watchが使えません。Androidデバイスを持っていない方は注意してください。
ウォッチフェイス(文字盤)、タイルのカスタイマズなど詳細設定はPixel Watchアプリから実施します。発売当初は19種類のウォッチフェイスが揃います。「クラシック」のように、時刻表示の他に天気や歩数、アプリへのショートカットなどが任意に置ける「スロット」の数はウォッチフェイスにより異なります。現在提供されているウォッチフェイスの中では、最大4件までのようです。筆者はもっと沢山のスロットが置けるウォッチフェイスの方が好みですが、Pixel Watchのディスプレイはコンパクトなので、やはり4つ程度が限界なのかもしれません。
本体の電池をより多く消費しますが、「常に画面をON」にする機能もあります。Pixel Watchのバッテリー持ちは、バッテリーセーバー機能を使わない設定でフル充電から最大24時間とされています。常時表示をONにして、Pixel Watchの色々な機能を試しながら計測したところ、フル充電からだいたい22時間前後でバッテリー残量が0%の手前まで減りました。毎日、就寝前か起床後のチャージをルーチンにする必要がありそうです。
音声操作も快適。日本語入力キーボードも搭載
Pixel Watchの本体操作はタッチディスプレイのほか、ケース側面の触覚式リューズ、サイドボタンとGoogleアシスタントによる音声入力に対応しています。
リューズを回転させると指先に心地よいフィードバックがあります。ボタンのクリック感はやや浅めですが、誤操作が発生しにくい感度に調整されていると思います。内蔵マイクの感度が高く、Googleアシスタントの音声操作がとてもスムーズにできて良いです。
ディスプレイのカバーガラスはエッジをラウンド形状にしているので、上下左右に滑らかなスワイプ操作ができます。
スマートウォッチのシステムオンチップはグーグル独自開発のものではなく、サムスンのGalaxy Watchシリーズにも搭載され、実績を築いてきたExynos 9110です。筆者はテスト開始から数日使っていますが、通常使用で動作が緩慢に感じられることは今のところありません。
NFCとFeliCaに対応するPixel Watchは、Google Payによるタッチ決済やSuicaが使えます。ペアリングしたスマートウォッチのGoogle Payで先に支払いに使うカードやSuicaを設定してから、Pixel Watchにカードを追加します。Pixel WatchでSuicaを使う際に都度画面のアンロックは不要です。
メールやメッセージの返信にはソフトウェアキーボードによるテキストタイピングが利用できます。Google Mapのロケーション検索やMicrosoft Outlookのメール本文の入力などにも対応するので便利です。
期待を超えて充実していたFitbitのコンテンツ
Pixel Watchは、グーグル傘下のパートナーであるFitbitのヘルスケアとフィットネスのプラットフォームに対応しています。
例えば心拍数の測定はPixel Watchのプロセッサやデバイス上の機械学習とアルゴリズムに最適化され、消費電力を抑えながら常時測定を継続します。Fitbitアプリの「毎日の心拍数」をタイルに登録しておけば、ホーム画面をスワイプするだけでその瞬間の正確な心拍数が測れます。
ウォッチを身に着けて歩いた歩数・距離、エクササイズの経過や心拍、睡眠時間などは文字盤のスロットに「Fitbit Today」を登録すると素速く確認できます。
Pixel Watchを購入すると、通常は月額640円/年額6400円で提供されているFitbit Premiumのサービスが6ヵ月間無料で試せるメンバーシップが付いてきます。筆者はFitbit Premiumを本格的に体験したことがなかったので、その充実ぶりを改めて知り、とても満足しました。
800を越えるワークアウト、400のマインドフルネスのセッションの中には、動画でも見られる日本語対応のコンテンツが揃っています。筆者は普段、座り仕事が多いので、ボディメンテナンスのために「ピラティス」を始めたいと思っていました。ところが近所のスタジオを見学してみると、やはり受講者は圧倒的に女性が多く、おじさんがひとり飛び込むことは困難でした。
Fitbitのワークアウトセッションには、ピラティスやヨガのメニューが充実しています。スマホがあれば自宅のコンパクトなスペースで実践できる内容です。カメラアングルも洗練されているので、体をどのように動かして姿勢を整えれば良いのかもよくわかります。
マインドフルネス(瞑想)のセッションには、45分間ひたすらパチパチと静かに「たき火」の音を聴きながら集中できる「キャンプファイアー」など、心を落ち着かせるのに最適なコンテンツが揃っています。原稿執筆時に集中力を高められるので最高です。Fitbit Premiumのコンテンツは筆者の期待以上でした。これは無料体験が終わっても使い続ける価値があると思います。
YouTube Musicがオフラインで聴ける。YouTubeも見られる
Pixel Watchは本体に32GBのストレージを内蔵しています。YouTube Musicなど、音楽配信サービスの楽曲を一時キャッシュしてオフラインで再生する機能が使えます。スマホを持たず、屋外をランニングしながら音楽を聴きたい時に便利です。Google Pixel Buds Proなど、Bluetoothイヤホンとの接続はウォッチの「設定」>「接続」>「Bluetooth」から簡単にできます。
Google Playストアからサムスンのウェアラブルデバイス向けブラウザをインストールしたところ、検索などに少し手間はかかりますが、YouTubeの動画がPixel Watchで見られました。4G LTEモデルであれば、屋外をランニングしながらYouTubeのトーク番組をラジオのように聴けます。
打倒Apple Watchに向けてコンセプトを固めたい
Wear OS by Googleの開発により培ってきた資産、Fitbitのノウハウを取り込んだグーグル初のスマートウォッチ「Pixel Watch」はフィットネス、ヘルスケアの機能がとても充実しています。軽くてコンパクトなサイズ感の魅力と相まって、エクササイズや睡眠トラッキングでの利用にベストな心地よさが得られます。
かたや本体のエレガントなデザインが、便利なフィットネス・ヘルスケアの機能を使い込むほどに「ちぐはぐ」な印象も受けました。もしもグーグルがPixel Watchを今後もシリーズ化して育てていくのであれば、コンセプトをしっかりと固めることにも注力すべきだと思います。
筆者はWear OSを搭載するハイエンド路線の「本格派スマートウォッチ」は、経験豊かなウォッチブランドのパートナーに任せるべきだと考えます。グーグルのPixel Watchは価格も手頃な「スポーツウォッチ」として個性を尖らせていけば、独自の立ち位置が築けそうに思うのです。デザイン面で多彩なバリエーション展開ができれば、若年層を中心にPixel Watchシリーズのファンも開拓できそうです。
そして何より「iOS対応」には早急に取り組むべきです。筆者は仕事がら、左右の手首にウェアラブルデバイスを着けて過ごすこともありますが、大抵の方はスマートウォッチはお気に入りの1台を愛用しています。しかも、一度フィットネス・ヘルスケアの記録を開始した後は、基本的にはひとつのプラットフォームやアプリで継続的にトラッキングを行いたくなるものです。
そう考えるとPixel Watchは今後、最大のライバルであるApple Watchにガチンコ勝負を挑まなければなりません。
Apple Watchの弱点はiPhoneにしか対応していないことです。グーグルにはもう一度原点に立ち返って、AndroidとiOSの両方に対応するWear OS by Googleアプリの魅力を取り戻して欲しいと思います。
筆者紹介――山本 敦 オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。取材対象はITからオーディオ・ビジュアルまで、スマート・エレクトロニクスに精通する。ヘッドホン、イヤホンは毎年300機を超える新製品を体験する。国内外のスタートアップによる製品、サービスの取材、インタビューなども数多く手がける。
この記事に関連するニュース
-
安いけど使える「初心者向けスマートウォッチ」おすすめ3選 日々の健康管理や運動をサポート!
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月10日 12時1分
-
1万円台でここまで!? Amazfit Active 2、低価格の高機能スマートウォッチを発表
ASCII.jp / 2025年1月7日 18時35分
-
AIがユーザーにもっと近くなる! CES 2025で見つけた先端ガジェット【海外編】
マイナビニュース / 2025年1月6日 18時0分
-
今みんなが買っている「スマートウォッチ」ランキングトップ10 おすすめモデルも紹介
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月5日 17時45分
-
ポップさが魅力!Nothingのサブブランド「CMF」のスマホを使ってみた
&GP / 2025年1月2日 7時0分
ランキング
-
1デジ庁、「e-Gov電子申請アプリ」アップデート 更新前に旧バージョンのアンインストール必須
ASCII.jp / 2025年1月20日 16時15分
-
2ソフトバンクが10年ぶりにGalaxyを扱う3つの理由、「月額3円」なぜ実現? 発表会場でキーパーソンを直撃
ITmedia Mobile / 2025年1月23日 11時51分
-
3リアルタイムで文字起こし&翻訳、しかも利用料ゼロ 異色のAIタブレットの実力
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時0分
-
4「許さない」 しまむら、“新作ディズニーアイテム”が完売多数で転売 2万5000円での出品も…… 「本当やめて」と怒りの声
ねとらぼ / 2025年1月23日 13時43分
-
5DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
ねとらぼ / 2025年1月23日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください