1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ロープロ光学スイッチ採用のRazer製ゲーミングキーボード

ASCII.jp / 2022年10月30日 1時47分

 Razerから、ロープロファイル光学スイッチを採用するゲーミングキーボード「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」が発売された。価格は3万2980円。パソコンショップアーク、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

ロープロ光学スイッチを採用するゲーミングキーボード「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」

 リニアタイプの「Razerロープロオプティカルスイッチ」を採用する薄型設計のテンキーレスゲーミングキーボード。アクチュエーション距離を短くしてキー移動を短縮した新しいスイッチで素早いキーストロークを実現。7000万回のキーストローク寿命により長期間にわたってパフォーマンスを発揮する。キーストロークは2.8mm、アクチュエーションポイントは1.2mm、押下圧は45gで、Nキーロールオーバーに対応している。

アルミ合金製トッププレートを採用。右上にはマルチファンクションローラーとメディアボタンを備える
リニアタイプの「Razerロープロオプティカルスイッチ」。キーストロークは2.8mm、アクチュエーションポイントは1.2mm、押下圧は45g

 接続方式はRazer独自の高速ワイヤレス技術「Razer HyperSpeed Wireless」のほか、Bluetooth 5.0とUSB Type-Cに対応。バッテリ駆動時間は最高50時間で、本体サイズは357(W)×139(D)×26(H)mmは、重量は744g。キー配列は日本語配列と英語配列の2モデルがラインナップしている。

Razer独自の高速ワイヤレス技術「Razer HyperSpeed Wireless」のほか、Bluetooth 5.0とUSB Type-Cに対応する

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください