1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

さいたま市スマートシティ推進事業、実証実験として電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を追加(11月9日~12月4日)

ASCII.jp / 2022年11月4日 16時0分

 OpenStreetとENEOSホールディングス、さいたま市およびLuupは11月9日より電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」を加えた実証実験を開始する。  4者が「さいたま市スマートシティ推進事業」の取り組みのひとつとして展開している「HELLO CYCLING」と「HELLO MOBILITY」の貸出・返却拠点となるマルチモビリティーステーションにおいて、電動キックボードのシェアリングサービスLUUPが加わる。  マルチモビリティーステーションは複数のシェアモビリティーが借りられる場所。アプリに表示されているステーションであればどこでも返却可能で、うち11ヵ所でLUUP(20台)の貸出し・返却が可能となる。 実施期間:11月9日13時~12月4日22時 ※最終日のみ貸し出しは21時まで、返却は22時まで ※天候などにより予告なく変更する場合がある LUUPの貸出・返却が可能なステーション(11ヵ所) ・大宮ふれあい福祉センター都市計画道路西口広路線残地(大宮区桜木町1丁目) ・旧大宮図書館敷地都市計画道路上落合桜木線整備事業用地 ・さいたま市立博物館公共事業代替地(大宮区桜木町4丁目) ・複合公共施設建設事業用地大宮区役所・大宮図書館敷地 ・OM TERRACEさいたま新都心バスターミナル ・新都心大橋下   また、11月5日に開催されるサイクルフェスタ(会場:さいたま新都心公園周辺)にて電動キックボードの交通安全講習を実施する。

利用方法:利用前にアプリをダウンロードして会員登録

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください