1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ワイヤレス機器向けのハイレゾロゴの対応コーデックが拡大

ASCII.jp / 2022年11月9日 12時0分

 日本オーディオ協会は11月9日、ハイレゾ伝送可能なワイヤレス機器向けの“Hi-Res AUDIO WIRELESS”ロゴの認証を取得可能なコーデックに、MQAの「SCL6」とフラウンホーファー IISの「LC3plus」の2つを追加したと発表した。

 Hi-Res AUDIO WIRELESSが取得できるコーデックとしてはこれまで、ソニーの「LDAC」とSavitechの「LHDC」があった。対象となるコーデックが4種に増えることで、機器を製造販売する企業の選択肢が増え、高音質で音楽を楽しめる環境が拡大するとしている。

 なお、Hi-Res AUDIO WIRELESSのロゴを取得するためには、上記のコーデックを採用するだけでなく、ワイヤレス接続以外の部分で“Hi-Res AUDIO”ロゴの規格を満たす必要があるという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください