1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ピントは全部カメラ任せ! ソニー「α7R V」の猫AFはグッとレベルアップしていた

ASCII.jp / 2022年11月30日 12時0分

歩き出す前のストレッチは大事。実は、後ろにももう1匹いたのだけど、遠かったので撮れず。2022年11月 ソニー α7R V

 2022年の秋は、魅力的なミラーレス一眼が続々と登場してきたわけで、今回は、ソニーの「α7R V」だ。これは、α7シリーズの中で最も高画素なハイエンドモデル。なにしろ、有効約6100万画素である。

 α7というと、最近は動画に力を入れたモデルが多かったが、このα7R Vは、高画質な写真を撮るべく現れたカメラなのだ、たぶん。動画撮影に向いたバリアングルに加え、写真撮影に向いたチルト式を組み合わせたマルチアングルモニタを搭載したり、被写体検出の種類を増やしたり、猫AFも、瞳・顔・体とその状況に応じて捕らえてくれるようになった。

α7シリーズの最高画素数モデルがα7R V。特に、被写体検出AFが大きくバージョンアップしてきた。

 だから、モニタを開いてローアングルで撮りまくりである。この姿勢が、α7R Vなのだ。地面すれすれに構えて、親指シャッターの握りで持ち、モニタを開いて、あとは猫AFさんよろしくって感じ。

 この写真を見ると、チルト式モニタだけど、モニタの左にヒンジが見えてるのがわかる。チルトすると同時に、横に開いて回すこともできるってわけだ。手にグローブをしてるのは、この日は自転車で移動してたから、自転車用グローブをしたままだったのだ。

地面にいる猫はモニタを開いて猫目線でねらえ。よく見ると、ちゃんと猫の目に緑の枠が付いてる(瞳を認識してる)。冒頭の、伸びをしてる写真はこの猫だ。

 で、この状態で猫をねらってたら、いきなりこっちに向かって歩き出したのである。歩く前に必要なのは準備運動ってことで、冒頭写真はその伸びの瞬間だ。急に猫が伸びをしても、ちゃんと顔にフォーカスが来ている。そして、いちばん伸びた瞬間がこちらだ。

この瞬間の猫の顔って、目元がすごくかわいいよね。爪まで出して、思い切り伸びてる。2022年11月 ソニー α7R V

 この猫を撮ったのは、とある神社。さらにこの日は、別の神社やお寺でも猫に出会ったのだ。

 1匹は高台にある神社で、トイレの脇に猫ハウスっぽいものがあるぞ、と思ったら、ちょこんと座ってる猫を発見。もっと寄って撮った写真もあるけど、この昭和からあるようなトイレや、その横にある無造作な猫ハウスといった雑然さの中に、ぽつんと座ってる様子がおもしろかったのである。

トイレの横に猫ハウス(中に敷物があった)。なんとなく「もうちょっと違う場所がいいな」と猫が言ってるようで。2022年11月 ソニー α7R V

 続いて、とあるお寺の境内。きれいなハチワレの猫が、お堂の前にちょこんと座ってたのだ。

縁の下にいたハチワレが、ひょこっと出てきて座ったときの図。しばし見つめ合ってしまった。2022年11月 ソニー α7R V

 モニタがチルトすると、簡単に目線を下げられるから、つい猫目線で撮っちゃう。それがまた楽しい。この日に出会った猫は、この3匹。

 後半は、うちの猫編だ。秋が深まり、冬が近づくと、飼い猫の季節。太陽の位置が低くなり、部屋の奥まで日が入るようになり、そのぬくぬくを求めて猫が昼寝に来るのである。猫にとって楽しい季節だ。そんなぬくぬくしてる、うちのかふかを撮ろうとα7R Vを構えたら、そこにとことことやってきた黒猫のミルが、かふかを舐め始めるというフォトジェニックな光景が。

日なたで寝ているかふかを撮ろうとしたら、ミルがやってきて舐め始めたの図。このときはまだ平和だった。2022年11月 ソニー α7R V

 と思いきや、いきなり襲いかかったのである。

抱きつかれてるというよりは襲われて、かふかが「ふぎゃ」と怒った瞬間。ピントは、ちゃんとかふかの目に合ってる。2022年11月 ソニー α7R V

 実はこれが日常茶飯事で、互いに舐め合っていても、途中からミルが嚙んじゃって、かふかが怒るのが定番。それが、かふかのストレスにならなければいいなあと思ってるのだけど妙案なし。

窓からの逆光に加え、かふかが黒くて、どんな様子かわかりづらいので、いったい何が起きたの? って感じの写真に。2022年11月 ソニー α7R V

 こういう2匹が絡むシーンって、ピントをしっかり合わせるのが大事なのだけど、今回は全部カメラ任せ。ずっとかふかの瞳や顔を追いかけてくれたおかげで、きちんとかふかの顔にピントがきていて、すごくありがたいのである。

 さてさて、そんな遊びたくてしようがない黒猫のミルだが、よく晴れた昼間、窓際で作業してたら、いきなりキャットタワーに飛び乗って、天井を目で追ったのだ。虫でもいたかと思いきや、私が手にしてたスマホの画面に反射した日差しが、たまたまいい場所に当たっていて、それを追っていたのである。やっぱ、日差しが深く入るこの季節は楽しい。

壁に映った光を追うミル。本能を刺激されるようだ。2022年11月 ソニー α7R V

 おもしろいので撮影したけど、強い光が猫の目に当たらないように。さらに、実際に触れられないもの(レーザーポインターもそうだ)を追わせるのは、猫にストレスになるのでよくないという話もあるので、遊びすぎないように。

 話は戻って、α7R Vはめちゃ優秀な猫撮りカメラで、画質もほんとにいいのである。ハイエンド機なので価格的にお高めだし(実売55万5500円)、レンズも加えると価格的にも重量的にも気軽には扱いづらいレベルになっちゃうので、“ガチ勢”向けって感じなんだけど、欲しくなるよねえ。

■Amazon.co.jpで購入
  • 古地図とめぐる東京歴史探訪 (SB新書)荻窪 圭(著)SBクリエイティブ

  • デジタル一眼レフカメラが上手くなる本 基本とシーン別の撮り方60上原 ゼンジ、桃井 一至、荻窪 圭(著)翔泳社

  • 古地図でめぐる 今昔 東京さんぽガイド荻窪 圭(著)玄光社

 

筆者紹介─荻窪 圭

 
著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください