1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

PCモードも使える技適アリの4G対応中華タブ「BlackView Tab 13」を試す

ASCII.jp / 2022年12月3日 12時0分

技適アリの中華タブ「BlackView Tab 13」 ミドルレンジだが大きくて使いやすい

 最近は中国メーカーのタブレットの性能も高まっている。今回はBlackViewが日本で公式に販売しているミドルクラスのタブレット「BlackView Tab 13」を試してみた。画面分割やPCモード表示に対応しており、使い勝手も良い製品だ。日本ではAmazon.co.jpからも購入できる。

BlackView Tab 13

 BlackView Tab 13のスペックは、ディスプレーが10.1型(1980×1200ドット)のIPS液晶、チップセットはMediaTekのHelio G85でメモリー6GBとストレージ128GBを搭載。メモリーはストレージを仮想メモリーとして追加可能で、最大4GBを拡張し10GBとして利用できる。ストレージはmicroSDに対応する。またSIMスロットを搭載しており、nanoSIMを利用可能、通信方式は4G対応。単体で通信できる点は便利だろう。背面に技適のステッカーが貼ってあり、日本での利用も法的に問題ない。

チップセットはMediaTek Helio G85を搭載する

 本体サイズは238.8×157.6×7.7mm、重量は450g。本体の質感は悪くはなく、エッジの立ったスクエアな仕上げで持ちやすい。本体上部の右側に電源ボタン、左側には音量調整ボタンが並ぶ。なお、スピーカーはステレオで左右に穴があいている。バッテリーは7280mAhと大容量だが、急速充電には対応していない。

本体の上部側を見る

 本体の右側面にはUSB Type-C端子を備える。下部にある端子はマグネットで装着できるキーボード付きカバーの接点となる。ただしキーボードは日本では現在販売していないようだ。海外で販売されているキーボードは英語配列のみだ。

本体の下部側。別売でキーボードカバーも販売されている

 パッケージ内にはカバーも付属。マイナーモデルだけにカバーがついているのはうれしい仕様だ。画面保護とスタンドを兼用できるので安心して使用できるだろう。カバーは本体にはめ込む方式のため、全体の重量はやや重くなる。

付属のカバー
スタンドとして利用できる

 本体を縦にしても十分持てる大きさだ。10.1型は動画を見るのにも十分なサイズで、かばんの中に入れておくにも邪魔にならない。WideVineがL3対応なのでNetflixなどで高画質再生ができないのが残念なところ。

片手でも縦に持てる大きさだ

スペックはもう少しほしいところだが SNSや動画視聴などは問題ナシ

 ベースOSはAndroid 12、BlackView独自のユーザーインターフェースをかぶせたDoke OSを搭載しているが、カスタマイズされている部分は少なく、使いにくいことはない。プリインストールアプリにゲームがいくつか入っており、エンタメ向けの製品としても販売したいようだ。機種変更時にデータなどを移行できる「引っ越しアシスタント」など独自アプリもいくつか見られる。

プリインストールアプリ。ゲーム関連が目立つ

 Amazon.co.jpで販売されている中華タブは様々な製品があるが、技適を取らずに海外販売品をそのまま日本で販売している例もある。海外での利用は問題ないが、日本での利用は総務省の特例申請を行なうなど面倒な作業が必要になるので注意しよう。しかしBlackView Tab 13なら、設定画面にも技適が表示されており、日本できちんと利用できるわけだ。

主なスペックと技適の表示

 ベンチマークのスコアはAnTuTuが255836、GeekBench 5はシングルコア343、マルチコアは1249。高度なゲーム用途には向いていないが、ブラウジングなどライトユースなら十分対応できるだろう。ただ、約3万円という価格を考えるともう少し高いスコアが欲しいところだ。

AnTuTuとGeekBench 5のスコア

 広い画面を持つタブレットだけに、Androidの標準機能でもある2つのアプリの同時使用も問題なくできる。分割表示をするならもう1ランク大きい画面サイズが欲しくなるが、そうなると持ち運びもやや不便になる。

 2つのアプリを分割表示したときはそれぞれのサイズを調整できるので、たとえば動画を広く、SNSのタイムラインを狭く、といった表示にするのもいいだろう。アプリを起動中にそのまま分割画面にできればいいのだが、一旦起動中のアプリを表示させてそれぞれのウィンドウの上部をクリックして分割させるアプリを選ばなければいけないのが手間だ。Android 12Lでは画面下にアイコンのショートカットを並べて分割表示がラクにできるだけに、そろそろ様々なタブレットへ搭載してほしいものだ。

2つのアプリの分割表示。表示エリアの調整も可能

PCモードでノートPCライクに使える

 また、画面表示はPCモードにも対応している。サムスンやファーウェイなど大手メーカーの製品では採用されているが、それ以外の製品ではほとんど見かけない機能でもある。PCモードではPCのデスクトップのようにアプリをウィンドウ化し、複数を同時に表示できる。PCモードを使うには設定画面からPCモードをONにする。なお、キーボードカバーを取り付けたときだけ自動的にPCモードをONにすることもできる。

PCモードの設定画面

 実際にPCモードを使ってみた。複数のアプリを同時に使用できるのでタブレットをより活用できるだろう。たとえば時計や電卓などをデスクトップのアクセサリーとして常時表示しておく、といった使い方もできる。ただ、実際に使ってみると解像度がそれほど高くないため、それぞれのウィンドウで表示できるサイズはあまり大きくないと感じた。キーボードカバー用のモードが用意されていることからもわかるように、テキストエディターとブラウザーを表示し、キーボードを取り付けオフィス作業を行なうといった作業にはPCモードは便利かもしれない。指先で画面タッチ操作をするなら、2画面の分割表示のほうが使いやすいかもしれない。

アプリをウィンドウで複数表示できる

 また独自アプリとしてメモアプリがあるが、指先ではあまり細かい書き込みはできなかった。キーボードを用意しPCモードがあるのだから、専用のスタイラスもぜひ提供してほしいもの。スタイラスで細かい文字が書けるようになればビジネスツールとしても使えそうだ。

メモアプリは思いついたことなどをすぐに書いておける

【まとめ】機能向上を図った意欲的なタブレット

 中国メーカーのタブレットは価格を重視した製品が多いが、BlackView Tab 13は4G対応、キーボードカバーとPCモードでビジネス用途もターゲットにするなど、他のメーカーの製品との差別化をしっかりと考えた製品と言える。シャオミやOPPOなど大手メーカーから高性能な製品も出てきているが、それらの製品に対抗しようとする意欲も感じられる。次の製品にも期待が持てるだろう。

大手メーカーにも対抗を図った意欲的な製品だ
■Amazon.co.jpで購入
  • Blackview Tab13 タブレット 10.1インチFHD+ディスプレイ(6GBRAM+4GB増設、128GBROM+1TBmicroSD拡張) Android 12 7280mAh 4G LTE SIM通話/Wi-Fiモデル SIMOネットワーク GPS搭載 GMS認証 TÜV Rheinland ローブルーライト認証 顔認証 プライバシー保護 8MP+13MP USB-C Bluetooth 5.0 8コアCPU 薄型 軽量 タブレットPC キーボード対応 ゲームモード 日本語取扱説明書Blackview

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください