マイクロソフト、Bingの会話型AIは「GPT-4」ベースと明かす
ASCII.jp / 2023年3月15日 12時0分
マイクロソフトは3月14日、検索エンジン「Bing」の会話型AIで使われている大規模言語モデルが、OpenAIの最新モデル「GPT-4」ベースであることを明かした。
実は5週間前からGPT-4ベースだった
GPT-4は同日OpenAIが公開した最新の大規模言語モデル。これまでの「GPT-3」より推論能力に優れ、作曲をしたり、画像の入力にも対応する。
Bingの会話型AIでは5週間からGPT-4の初期バージョンを導入していたが、今後は正式版を検索用にカスタマイズしたバージョンへ置き換わるという。
また、マイクロソフト副社長のユスフ・メディ氏のツイートによると、Bingの会話型AIに課されていた利用回数の制限も緩和される。新しい制限回数は1回の会話のターン数(AIとユーザーのやり取りの往復)が15回、1日あたりの会話は150回だ。
Two updates: Bing Chat limits moving to 15 /150. Testing an optimization on “Balanced” mode to significantly improve perf resulting in shorter, quicker responses. Precise & Creative modes remain unchanged providing a diversity of experiences. Let us know what you think.
— Yusuf Mehdi (@yusuf_i_mehdi) March 13, 2023
Bingの会話型AI機能は現在先行体験ユーザー限定で提供されている。ウェイティングリストに登録すると、準備が出来次第、会話型AI機能を使えるようになる。
この記事に関連するニュース
-
「Azure OpenAI Service」を活用し、UI/UXを自動生成する「Generative UI」サービス拡充
PR TIMES / 2024年11月29日 17時45分
-
企業向けRAGサービス「ChatSense」、最新の「GPT-4o」(11月アップデート版)に対応予定
PR TIMES / 2024年11月21日 14時45分
-
山田祥平のニュース羅針盤 第464回 Web検索にも生成AIが浸透。コンテンツは誰のもの?
マイナビニュース / 2024年11月19日 6時0分
-
「Azure OpenAI Service OpenAI o1」や「GitHub Copilot」などの生成AIをマイグレーションに活用する「マイグレーションAIエージェント サービス」を開始
PR TIMES / 2024年11月18日 17時15分
-
チャットGPTに新検索機能、リンク表示追加 グーグルと激しい競争に
ロイター / 2024年11月1日 9時44分
ランキング
-
1LINEアルバム、他人の写真が誤表示される不具合で続報 「30日午前には解消予定」 Android版はアップデートを
ITmedia NEWS / 2024年11月29日 18時51分
-
2NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 19時9分
-
3イオンカード、不正利用に関するNHK報道を受け声明 「1日も速く調査結果を報告できるようにする」
ITmedia NEWS / 2024年11月29日 16時52分
-
4ITジャーナリスト三上洋氏が解説!急増している迷惑電話、犯罪の手法と対策
ITライフハック / 2024年11月29日 9時0分
-
5dカード PLATINUM、予想を上回る申し込みがありweb申し込みを一時停止
ポイ探ニュース / 2024年11月29日 15時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください