1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Wingetにおける安定版v1.14からプレビュー版v1.16での新機能

ASCII.jp / 2023年7月2日 10時0分

 WinGetは、記事執筆時点で以下の3つが配布されている。

●プレビュー版(v1.6.1573-preview)  https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/tag/v1.6.1573-preview ●プレリリース版(v1.5.1572)  https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/tag/v1.5.1572 ●安定版(v1.4.11071)  https://github.com/microsoft/winget-cli/releases/tag/v1.4.11071

 新機能として「winget configuration」(プレビュー版のみ)と「pinning」(プレビュー版、プレリリース版)があり、さらにPowerShell用モジュール「Winget.Client」(安定版を含む上記3バージョンに対応)がPowerShell Galleryで配布されている。

 configurationは、アプリケーションのインストールと環境設定を同時にする機能で、サーバーやクライアントの初期設定などに利用できるもの。環境設定などには、PowerShell DSC(Desired State Configuration)を用いている。

 pinningは、WingetのUpgradeコマンドから特定のプログラムを除外し、バージョンを固定するためのものだ。Winget.Clientは、PowerShell(制限付きだがWindows PowerShellを含む)からWingetの機能を使うためのものである。ページの関係から、今回は「pinning」と「Winget.Clinet」について解説し、次回「winget configuration」について解説する予定だ。

そもそもWinget pinningとは?

 wingetには、インストールされているソフトウェアのバージョンを調べ、アップデートがあれば、これをインストールする「upgrade」コマンド(サブコマンド)がある。

 pinningは、このときに除外するアプリケーション(パッケージ)を指定するものだ。除外方法は、「Blocking」、「Pinning」、「Gating」の3つ。

 あらかじめpinningを指定しておけば、winget upgradeコマンドを使うときに、特定パッケージを除外するなど細かい操作はせずとも、pinning指定されていないパッケージをまとめて更新できるようになる。

 Blockingは最も強く、指定されているパッケージは、winget upgradeオプションのほとんどでアップグレードされない。しかし、--forceオプションとともにパッケージ名を直接指定したときは、アップグレードがなされる。

 pinningでは、単純なwinget upgradeではアップグレードされないが、パッケージ名を直接指定する、あるいは--pinnedオプションなどが指定されるとアップグレードが実行される。

 gatingは、バージョン条件が設定され、それを満たす場合にはアップグレードされるが、条件を満たさないと、アップグレードがされない。バージョン条件は、バージョン番号で「1.*」など、数字とワイルドカードで指定され、「1.1」や「1.9」などへのアップグレードはされても、2.0にはアップグレードしない。

 pinningの指定は、winget pinコマンドで行なう。このコマンドには、「add」「list」「remove」の3つのサブコマンドがあり、それぞれ、pinningの指定、pinning中のパッケージのリスト、pinningの解除をする。

 addサブコマンドでは、以下のように「Blocking」「Pinning」「Gating」を指定する。

Blocking winget pin add <パッケージ名> --blocking Pinning winget pin add <パッケージ名> winget pin add <パッケージ名> --version <バージョン指定>

 pinningは、winget v1.15以降で利用できる。なお、プレビュー版winget v1.16のupgradeでは、--uninstall-previousオプションの利用が可能になった。従来のwinget upgradeでは、一回アンインストール処理したあとインストールすることででアップグレードしていたが、一部のアプリケーションは、これにより、情報を失うことがあった。

PowerShell用Winget Clientモジュール

 winget.clientは、PowerShell/Windows PowerShellから利用可能なモジュールである。具体的には、以下のコマンドを使ってインストールする(要管理者権限)。

Install-Module Microsoft.WinGet.Client

 利用できるコマンドは、「Get-Command -Module Microsoft.WinGet.Client」で表示させることができる。

 形式は、一般的なPowerShellコマンドと同じである。また、Get-Helpコマンドも利用できるが、現時点では、インターネット側のヘルプページが存在しない。ただし、GitHubにPowerShellクライアント関連のサンプルやドキュメントがある。

●GitHub/winget-cli Microsoft.WinGet.Client(英語)  https://github.com/microsoft/winget-cli/tree/master/src/PowerShell/Microsoft.WinGet.Client

 wingetは、その出力が込み入っていることと、出力フォーマットを変更する機能がほとんどないため、PowerShellのパイプライン内で使うのが面倒だった。たとえばwinget searchコマンドの出力には、リポジトリアクセスのゲージアニメーションを行うVTエスケープシーケンスが含まれてしまい、これを除去するなど面倒な処理が必要だった。

 このPowerShellモジュールの提供により、Wingetの機能をPowerShellのパイプラインに入れて処理することが可能になった。このPowerShellモジュールは、安定版winget(v1.14)でも利用が可能だ。

 当初は、Linuxのパッケージ管理コマンドに習う単純なパッケージインストールユーティリティだったが、インストールされているアプリケーション全般の情報を得ることが可能になり、一部Microsoftストアアプリのインストールにも対応した。これにより、オープンソース系のアプリケーションでも、新規マシンへのインストールが簡単になってきた。次回はパッケージインストールと同時に環境確認、設定ができるwinget configurationについて解説する予定だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください