1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Dynabook(東芝)パソコンのACアダプターに発火のおそれ

ASCII.jp / 2024年6月12日 13時15分

消費者庁とDynaBookおよび東芝のロゴ

 消費者庁は6月11日、消費生活用製品の重大製品事故を発表。製品起因が疑われる火災事故の現場に東芝(現Dynabook)製ノートPCがあったことを明らかにした。

ACアダプターがリコール対象となっていた製品

 火災の原因は現段階では不明。同庁によると、現場にあったノートPCは、製造上の不具合から異常発熱や発火を招くおそれがあるとして、2018年6月と2024年2月にACアダプターのリコールを開始した製品だったという。

 Dynabookがリコールを実施中のACアダプター(旧東芝製含む)は以下のとおり。リコール対象か否かの確認や無償交換の申し込みは、関連リンク記載の同社ウェブサイトで24時間受け付けている。

リコール対象製品一覧

 未交換の対象機種を使用中のユーザーは、早めに交換を依頼するのがおすすめだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください