1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

米軍向けのタフネスGalaxy! 「Galaxy S23 Tactical Edition」のケースが欲しすぎる!

ASCII.jp / 2024年6月21日 12時0分

Galaxy
タフすぎる仕様のGalaxyスマホ

絶対に壊さないという強い意志を感じるGalaxy

 サムスン電子は、強固なケースにVPN標準装備など安全性を高めたスマートフォン「Galaxy Tactical Edition」シリーズとして、「Galaxy S23 Tactical Edition」と「Galaxy XCover6 Pro Tactical Edition」をアメリカで販売しています。ただし、軍隊など特殊用途向けなので一般販売はされておらず、簡単に買うことはできません。価格も非公開ですが、かなり高価であることは間違いないでしょう。

Galaxy
Galaxy S23 Tactical Edition

 アーミー用品のようなカラーリングと強固なケースだけでも欲しいと思わせでき栄えです。ケースは上部のフタを開いてからスマートフォンを入れる仕組みになっています。なお、付属のUSBケーブルもかなり強固な作りですね。

Galaxy
落下してもはずれない構造のケース。ケーブルにも注目

 本体裏側には、ベルトに固定するためのパーツも備わっています。バックパックなどに装着して、ハンズフリーで動き回ることもできるわけです。

Galaxy
ベルト固定パーツも備わっている

 装着例はこんな感じ。実際に現場で使われているようです。なお、ディスプレーはGorilla Glass Victus 2で覆われていますが、これはベースとなる「Galaxy S23」そのままであり、ディスプレー面が特別に強化されてはいないようです。Gorilla Glass Victus 2でも十分強固ですが、さらに強固な保護ガラスなどをさらに上に貼り重ねて使うのかもしれません。

Galaxy
現地での利用シーン

 Galaxy Tactical Editionが最初に出てきたのは2020年で、当時の最新モデルをベースにした「Galaxy S20 Tactical Edition」でした。後継機として出てきたのがGalaxy S23 Tactical Editionなので、その登場は3年後。特殊用途向けですし、ハイエンドモデルのため数年は現役として使えるモデルなので、次に出てくるとすれば「Galaxy S26 Tactical Edition」(仮称)となり、2026年になるのかもしれません。

Galaxy
Galaxy S20 Tactical Edition

 とはいえ、このケースだけでも別売してほしいものですし、毎年の新機種向けにケースだけでも出してほしいもの。価格は高くなりそうですが、ボディーをしっかり守ってくれる上に、ベルト装着も可能となればアウトドア用途にも使えますし、災害時にも安心です。

Galaxy
こちらはGalaxy XCover6 Pro Tactical Edition

 コンシューマー層向けには「Rugged Gadget Case」ケースを出しており、ある程度の本体保護もできます。しかし、こちらも実はGalaxy S23シリーズ用が最後で、Galaxy S24シリーズ向けのものは出てきていません。このRugged Gadget Caseはボディー保護に加え背面にカードケースやスマホリングを取り付けることのできる合体式ケースですが、Galaxy S24シリーズ向けに出ていないのが残念です。

Galaxy
Galaxy S23 Ultra用のRugged Gadget Case

 プロ向けや産業向けとなる製品は一般ユーザーにとってはオーバースペックな部分もありますが、その一部の機能を必要と考えるユーザーも多くいるでしょう。Galaxy Tactical Edition用ケースの機構や材質を一部変えて、一般向けにもぜひ出してほしいと思います。

Galaxy
特殊用途だがニーズはあるはず

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき 山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください