1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

AR/VRの長すぎる黎明期 「Apple Vision Pro」登場から6ヵ月、2024年Q1は市場はマイナス成長

ASCII.jp / 2024年7月1日 10時0分

 「空間コンピューティング」をうたう「Apple Vision Pro」がついに日本で発売されたが、一方でAR/VR市場は2024年第1四半期、前年同期比から67%ものマイナスとなった。アップルが参入すれば市場が盛り上がるというルールは、AR/VR市場でも当てはまらないのだろうか?

AR/VR
Apple Vision Proがついに日本でも発売されたが、AR/VR市場自体は大きなマイナスになっている

アップルが参入すれば市場は盛り上がる

 AR/VR市場は新しい市場ではない。古くはグーグルがメガネ型の「Google Glass」で挑戦し、ここ数年はMetaやHTCといった企業が注力してきた。

 アップルはVision Proを導入するにあたって「Spatial Computing」(空間コンピューティング)と打ち出し、メディアの消費やテクノロジーの利用方法を変えるとしている。

 今年1月にスタートした米国での事前注文は順調に見えたが、その後の注文でも最初の注文時と同じ出荷日(通常ならば最初の注文の出荷日より遅くなる)であることから、それほど需要はないのではという向きもあった。

 価格も約60万円と高価なこともあり、当然のことながら、一般の消費者が受け入れるのは時間がかかる。実際にApple Watchもすぐに広く普及したのではないのだ。

 Vision Proは価格に加えて、日常で使うにはためらわれるような外観と重さ、そしてこれといったキラーアプリがないことなど、さまざまな要因があっての現在だろう。もちろん、入手できる市場がまだ限定的である点も留意したい。6月には日本、中国、香港、シンガポールで発売し、続いて7月にも英国、フランス、ドイツ、カナダ、オーストラリアなどに拡大する。

2024年第1四半期は前年同期比67%マイナス 通年では7%プラス成長見込む

 そのような中で発表されたのがIDCの定期調査だ(https://www.idc.com/promo/arvr)。それによると、AR/VR市場は2024年第1四半期、前年同期から67.4%の減少となった。IDCは台数を発表していないが、30万台程度ではと予想されている。

 シェアトップを走るのはMeta、続いてアップルが早くも2位に入った。そのほか、上位5位にはByteDance、Xreal、HTCが含まれているとのこと。

 IDCは前年同期比減は予想されていたとする。その理由として、「市場はMixed Reality(MR)、Extended Reality(ER)などを含む新しいカテゴリに移行しつつある」としている。そして、市場の縮小にもかかわらず、アップルの参入、「Quest 3」などMetaのプレミアムへのフォーカスにより、平均販売価格(ASP)は1000ドルを上回ったとしている。

 Vision Pro、Quest 3はユーザーを啓蒙し、開発者がデジタルと物理世界を組み合わせたMRコンテンツを開発するきっかけとなったが、まだまだ高価な製品にとどまっているする。

 MRが台頭しつつある中、VRヘッドセットはこれから衰退すると予想している。一方でERは「近い将来AIとヘッドアップディスプレイを組み込み、現在の大画面体験を提供することで、消費者の注目を集めるだろう」とIDCでワールドワイドモバイルデバイス担当アナリストのJitesh Ubrani氏は語っている。

 価格については、ARヘッドセットはASPが1000ドルを超えているが、VR/MR/ERの各ヘッドセットはこれを大きく下回るという。想像に難くないが、今後すべての製品分野で価格は低下すると予想している。

 なお、Appleは1500ドル~2000ドルの価格帯のヘッドセットを開発中と、Bloombergのアップル担当のMark Gurman氏は推測している(https://www.bloomberg.com/news/newsletters/2024-06-23/apple-vision-plans-cheaper-model-in-late-2025-vision-pro-2-in-2026-ar-glasses-lxrjk6wu)。

 IDCは、2024年後半には成長モードに戻り、通年の出荷台数は2023年から7.5%増になるとの予想を出している。そして、2024年から2028年まで、年間平均成長率43.9%で成長するとしている。

ソニーはPSVR2向けゲームの投資を縮小!?

 このように、簡単には活気づかないのが現在のAR/VRヘッドセットの状況と言える。

 市場が盛り上がる前に取り組みを縮小するかもしれないのがソニーだ。6月21日、Android Centralが、VRゲームの投資を縮小し、「PlayStation VR2」向けには2タイトルしかVRゲームを開発しない計画を近い筋からの情報として報じた(https://www.androidcentral.com/gaming/virtual-reality/sony-no-longer-cares-about-the-psvr-2-and-you-shouldnt-either)。ソニーは正式にコメントしていない。PlayStation VR2は2023年2月、PlayStation 5よりも高価な価格で発売した。今年3月には、在庫整理のために生産を中止したことが報じられている。

 AR/VRはいまだに長い黎明期にある。Metaはメタバースに賭けてきたし、アップルも空間コンピューティングを育てていこうという数年前からの計画があるはずだ。ヘッドセットが重たいとか価格が高価という以外に、生成AIブームという予測できなかったトレンドの影響を受けているようにも見える。消費者の関心が生成AIに移り、ベンダー側もアップルの「Apple Intelligence」が良い例だが、AR/VRよりも優先して取り組む分野ができたという事情がありそうだ。

 では、AR/VRの離陸はいつになるのか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください