1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

秋葉原でアスキー主催イベント開催中! 運営に聞いた裏話、こっそり教えます

ASCII.jp / 2024年6月30日 15時30分

アスキーは本日、TOKYOGamingPCSTREETを開催中!

イベントの裏話、聞かせてください

 アスキー編集部は本日6月30日、主催するPCイベント「#TOKYOGamingPCSTREET」を開催中です。会場はLIFORK(リフォーク)秋葉II 1階。

TOKYO Gaming-PC STREET 2024年6月30日(日)11時〜18時予定 開場:10時45分 LIFORK(リフォーク)秋葉原Ⅱ 1階 入場・観覧無料

 新たにPCを自作したい方、使っているPCをカスタマイズしたい方、アスキースタッフがお手伝いいたします。イベント会場は、ゲスト出演のトークセッションやPCの専門家による相談コーナーを用意。購入ガイドからトラブル解決まで、PCに関わる疑問にお答えします。

PCを自作したいけど何を買ったらいいかわからない。 秋葉原のPC自作パーツショップを知りたい。 家族と一緒に秋葉原で1日遊びたい。 ストリーマーに会ってみたい。

 そんな希望にピッタリのご家族みんなで楽しめるPCイベントです!

 ……会場をふらふらしていたところ、今日のステージにも登壇した、ジサトラメンバーのユージと八尋に会えました。「ここでしか聞けない裏話」をこっそり聞いてみます。

ユージ

──今日のイベント、どうですか?

ユージ「朝から満員で、うれしかったですよ。開場前から並んで下さっている方もいました」

──おすすめのセッションは?

ユージ「僕が担当したステージ『ゲームもAIもおかませ! GeForceのスゴさを語りたい』では、流行ってるグラボとか、ゲーム向けのスペックなど、はじめてゲームを楽しみたい人向けの情報がわかるようにしています。これからゲームを楽しみたい初心者の人に聞いてほしいですね」

八尋

──八尋くんは、おすすめのコーナーとかありますか?

八尋「インテルPCマイスターに質問できる「カスタムPC相談コーナー」に行ってみてほしい。なかなか専門的な知識を持つ人に、時間をかけてPCの悩みがきける機会は少ないので」

──“ここでしか言えない裏話”みたいなの、ないの?

八尋「実は、今回のイベントで密かにこだわってるところがあって。それは、ゲーミングパソコンに関する知識がない方にも楽しんでもらえるように、セッションでは専門用語を極力排した説明に統一していることなんだよね。やむを得ず専門用語を使う場合は、必ず解説するようにもしている。

 専門用語だらけだと、そこで『難しそう……』って構えちゃう人もいるじゃない。ゲーミングPCに触ってみたいと思っている人にこそ来てほしいイベントなので。そこには徹底してこだわってる」

──ここでしか言えない裏話っていうか、普通にいい話だ……。

会場までのアクセス

Googleマップで見る

JR山手線・京浜東北線・中央総武線 秋葉原駅 電気街口より徒歩5分 東京メトロ銀座線 末広町駅 3番出口より徒歩4分

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください