日本初! AI性能55TOPSを誇る「Ryzen AI」搭載のx86「Copilot+PC」=「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」発表
ASCII.jp / 2024年7月23日 11時0分
日本HPは7月23日に、初の「AMD Ryzen AI」プロセッサーを採用した次世代AI PC「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」を発表した。
すでに発売となっているSunapdragon X搭載のCopilot+PCに続くもので、初のx86ベースのAI PCとなる。ただしCopilot+PC機能は2024年内に提供予定で、出荷時には搭載していない可能性があるが、HP独自の「HP AIコンパニオン」や、カメラ拡張機能、ジェスチャーコントロール、スマートセンスを搭載する。
AMDの「Ryzen AI 300」シリーズはCPUはZen 5(Zen 5C)アーキテクチャー、GPUは「RDNA 3.5」、NPUは「XDNA 2」と、AMDの技術の粋を結集した製品。特にNPUの性能は50TOPSを誇る「AI」なCPUだ。
AMDが公開しているRyzen AIのNPU性能は50TOPSだが、OmniBook Ultra 14は、HPとAMDとの共同設計により、最高55TOPSのNPU性能を発揮するという。
「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」の予想価格は29万9200円~33万9900円で、同日受注開始、9月以降出荷開始予定である。
また、同時にインテル Core Ultra プロセッサーを搭載するオールインワンPC「HP OmniStudio X All-in-One PC」も発表した。こちらは27型が25万9600円と31万4600円、32型が41万4700円で9月以降販売開始となる。
「HP OmniBook Ultra 14 AI PC」 「Ryzen AI 9 365」と「Ryzen AI 9 HX 3753」で3モデル構成 AMDとの共同設計により55TOPSを発揮
新OmniBook Ultra 14は3モデルの構成で、下位と中位ではCPUにRyzen AI 9 365を、上位ではRyzen AI 9 HX 375を搭載する。
365はCPU部にZen5×4とZen5c×6の10コアで20スレッド、最高クロックは5GHz、TDPは28WでcTDPは15~54W。GPU部はRadeon 880Mで12コアの2900MHz動作。NPU部は50TOPSで、プロセッサー全体では73TOPSとなる。
HX 375はZen5×4とZen5c×8の12コアで24スレッド、最高クロックは5.1GHz、TDPは28WでcTDPは15~54W。GPU部はRadeon 890Mで16コアの2900MHz動作。NPU部は50TOPSで、プロセッサー全体では80TOPSとなる。
メインメモリーはLPDDR5x7500で下位が16GB、中位と上位は32GB内蔵。ストレージは全モデルがPCIeGen4で1TBのSSDを内蔵する。
以下のスペックは全モデル共通で、ディスプレーは14インチ2.2KのIPSタッチ対応で、2240×1400ドットの16:10、300ニト、100%sRGBだ。
インターフェースはThunderbolt4×2(40Gbps、PD、DP2.1、電源オフ給電対応)に、USB Type-A(10Gbps、電源オフ給電対応)。カメラは9MP IR AIで900万画素。サウンドはPoly Studio クアッドスピーカーを搭載する。
キーボードは日本語配列でバックライト内蔵、Copilotキーを搭載。電源ボタンに指紋認証センサーを内蔵する。タッチパッドは大型のハプティック型だ。無線機能はWi-Fi7とBluetooth5.4内蔵。
セキュリティーでは業界トップの保護機能「HP Wolf Security」を個人向け初搭載。Pluton Security Chipも内蔵。
HPの独自AI機能とともに、AdobeCreative Cloudの1カ月トライアルライセンスも添付する。
バッテリーは最大21時間駆動で、サイズは315×227×16.4mm、重量は1.57kgで、予想価格は29万9200円、31万9000円、33万9900円。
オールインワンPC 「HP OmniStudio X All-in-One PC」 HDMIに加えDP入力も可能
新しいOmniStudio Xは27型と32型の2モデルで、ともに4Kで超薄ベゼルデザインが特徴でPoly Studioサラウンド機能も内蔵、HDMI入力も可能となっている。32型ではType-Cケーブルで外部ノートPCからDP入力と60Wの電力供給もできる。
27型がCore Ultra 5 125HとCore Ultra 7 155H、32型ではCore Ultra 7 155Hに加えGeForce RTX4050を搭載する。メインメモリーは全機種DDR5-5600で32GB、ストレージはPCIeGen4のSSDを1/2TB内蔵。
ディスプレーは27型が4K非光沢IPSで3840×2160ドットの16:9、350ニト、32型は31.5インチで3840×2160ドットの16:9、550ニト。
インターフェースはUSB Type-C×2、USB Type-A×4、HDMI出力、HDMI入力、オーディオコンボジャック、優先LAN、キーボードは109日本語でコパイロットキー内蔵、マウスともにワイヤレス、無線機能はWi-Fi7、Bluetooth5.4を搭載する。
サイズと重量は27型が614×200×537mmで8.4kg、32型が714×200×565mmで9.5kg。価格は27型が25万9600円と31万4600円、32型が41万4700円。
この記事に関連するニュース
-
自由自在に変形するCopilot+ PC、スタイルの柔軟性が魅力の日本HP「OmniBook Ultra Flip 14」
ASCII.jp / 2024年11月5日 17時0分
-
縦にデュアルモニターできる“変態”ノートPC、国内販売へ 中国GPDから
ITmedia NEWS / 2024年10月22日 21時32分
-
MSI、Copilot+ PC準拠ノートPCを国内投入 - Core Ultra 200VやRyzen AI 300採用
マイナビニュース / 2024年10月18日 16時34分
-
MSIがOLEDなのに20万円台で買えるインテル「CoreUltra2」搭載の日本向けCopilot+PCを発表
ASCII.jp / 2024年10月17日 18時0分
-
Copilot+ PC準拠MSIノートPCシリーズ発売 薄型・軽量ビジネスノートPCからゲーミングノートPCまで全5モデルをラインアップ
PR TIMES / 2024年10月17日 14時15分
ランキング
-
1「なんでこんなCM作ったのか・・・わかんないよ!」 日清とアニメ「異能バトルは日常系のなかで」が謎コラボ ネットは困惑交じりの好評
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 14時26分
-
2写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
マイナビニュース / 2024年11月15日 16時30分
-
3元国民的美少女、 “直視できない状態”の顔面大やけどから1週間……現経過に医師も驚き「赤いところも薄くなっていくから」
ねとらぼ / 2024年11月15日 13時25分
-
4ドンキの格安SIM「マジモバ」誕生の舞台裏 3GB・770円でも収益性は問題なし、レジに並んでいる人に声かけ営業も
ITmedia Mobile / 2024年11月15日 6時5分
-
5ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
ねとらぼ / 2024年11月14日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください