能登半島地震から半年、被災地の自宅復帰率は5割未満か。LINEヤフーが分析
ASCII.jp / 2024年7月24日 16時45分
LINEヤフーは7月24日、今年1月1日に発生した能登半島地震における被災者の避難先やニーズについて、LINEヤフーが保有する位置情報データなどを活用して分析したレポート「能登半島地震から半年 ビッグデータからみる能登半島地震の避難状況」を公開した。
同社の位置情報データを活用し、能登半島地震の被災地域である輪島市と珠洲市の人流を時系列で分析したところ、地震発生直後に輪島市・珠洲市の推定居住者のおよそ7割が自宅を離れた可能性があることが分かったという。6月末時点でも自宅に戻れた人は5割未満に留まっており、多くの被災者が、いまだ地震発生前の日常を取り戻せていないという。
被災地からの移動先として、石川県内では金沢市、石川県外では富山県と東京都が多いという。6月30日時点で、富山県への移動者が13.7%、東京都への移動者が14.7%となっており、県外移動者のうち東京都が最も多いと推察している。
地震発生直後から1月7日までの検索キーワードを分析した結果、電気・停電に関するキーワードは1週間ほどで少なくなったが、水道・断水に関する検索は1月末まで続いた。また、風呂に関する検索も地震発生直後から1ヵ月後まで続いており、ガソリンに関する検索は1週間ほどで減少した。
なお、本分析に使用したデータは全て匿名化・統計化されており、個人を特定することはできす、居住地情報はLINEヤフーの保有する位置情報データを活用し推定したものとしている。
この記事に関連するニュース
-
「佳子さまは『お怪我は大丈夫ですか?』と…」人間国宝・山岸一男が語る〈輪島塗と能登“二重被災”〉
文春オンライン / 2024年11月13日 7時40分
-
DHCが能登半島被災地にサプリ寄付 地震・豪雨被害の住民に健康サポート
OVO [オーヴォ] / 2024年11月11日 22時0分
-
能登、仮設住宅800戸で浸水 3市町、16%が被災
共同通信 / 2024年10月31日 19時4分
-
23河川でハザードマップ未作成 能登半島、地震で作業中断
共同通信 / 2024年10月20日 21時16分
-
「地震と豪雨」能登半島ダブルパンチの深刻さ 現地調査した専門家が検証「今後警戒すべき点」
東洋経済オンライン / 2024年10月17日 12時30分
ランキング
-
1ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
ねとらぼ / 2024年11月14日 8時30分
-
2佐野正弘のケータイ業界情報局 第139回 「ahamo」料金据え置きで30GBに増量、対抗するKDDIの秘策は“ネットワーク”
マイナビニュース / 2024年11月14日 19時0分
-
3Google、Android向けの詐欺とストーカー対策の新リアルタイム機能を追加
ITmedia Mobile / 2024年11月14日 17時59分
-
4みずほと楽天の資本業務提携で何が変わる? 対面×デジタルの強みを掛け合わせ、モバイル連携は「できない」
ITmedia Mobile / 2024年11月14日 18時30分
-
5ワイヤレスゲート、約2.5万円のSIMフリータブレット「wg_tablet_01」発売
ITmedia Mobile / 2024年11月14日 14時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください