1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

銀座にバーチャルサッカースタジアムが誕生、360度映像で没入体験

ASCII.jp / 2024年7月24日 18時15分

地下1階 GINZA VIRTUAL STADIUMの体験イメージ

 KDDIは7月26日から、KDDIコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」において、AR・XRなどの技術で未来のサッカー観戦を体験できるイベント「GINZA STADIUM TOUR 2030」を開催する。

 本イベントでは、2030年に向けて「もしも銀座にサッカースタジアムを建設したら?」をテーマに、壁3面と床1面の映像で囲まれた没入感のあるバーチャルスタジアムをGINZA 456の地下1階に構築。

GINZA STADIUM TOUR 2030の体験の流れ

 来場者は、オリジナルチームFC GINZA 456のサポーターとして、まるで選手と同じグラウンドに立っているかのような視点で試合を観戦でき、体を動かして応援すると壁面の映像にリアルタイムで応援の量が反映される参加型の体験ができる。また、1階でもARやXRなど通信の先端技術を活用した体験型の展示を実施する。

地下1階 GINZA VIRTUAL STADIUMの体験イメージ
選手視点の体験イメージ

 地下1階では、オリジナルチームFC GINZA 456の試合映像が壁3面と床1面に映し出され、試合実況が流れる中で臨場感ある没入空間での映像を提供する。

 従来のテレビ映像のように、ボールを中心としてフィールド全体を俯瞰する視点に加え、選手たちと同じフィールドに立っているかのような視点から試合を観戦できる。

応援体験のイメージ

 また、参加者の応援動作の大きさに応じて、選手への応援の熱量がエフェクトとしてリアルタイムに壁面の映像に映し出され、選手がプレーするピッチ上に応援が届いていることを視覚的に体感できる。

選手情報が表示されるイメージ
プレーに関する情報が表示されるイメージ

 1階のショールームでは、2030年のスタジアム観客席を表現し、未来の観戦体験を支えるKDDIの先端技術に関連した体験を提供。ARグラスを装着してモニターの試合映像を見ると、注目する選手のポジションや身長・体重、ドリブル成功率や枠内シュート成功率などの情報を見られる。

立体音響のイメージ

 また、スポーツ観戦において、熱狂の要素であるさまざまな声や音をKDDI総合研究所が開発した立体音響技術で再現することで、KDDIが想像する2030年のサッカー観戦を表現する。

オリジナルユニフォームのバーチャルフィッティング体験
日本代表歴代ユニフォームの展示

 本イベントのオリジナルユニフォームのバーチャルフィッティング体験(試着体験)が可能。そのほか、アディダスジャパンの協力のもと、日本代表の歴代ユニフォームを展示する。

GINZA 456入口でスタジアムパスを配布
日本代表ロッカールーム

 来場者特典として、日本代表とコラボレーションした本イベント限定デザイン(合計3種類)のスタジアムパスを配布。入口付近では、サッカー日本代表選手のロッカールームを模した未来感のある展示を行う。

 本イベントの開催期間は7月26日~2025年1月5日(予定)。事前予約は不要で、すべて無料で体験できる。対象年齢は6歳以上(推奨)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください