激アツ高還元率クレジットカード、なんと10%のキャッシュバック 「リクルートカード(JCB)」vs.「三井住友カードゴールド(NL)」徹底比較
ASCII.jp / 2024年10月22日 7時0分
皆さんの普段使っているメインのクレジットカードの還元率は何%でしょうか?「1.5%還元だけど年間100万円利用しなければならない」や「3%還元だけど、毎月エントリーして上限が1000ポイントまで」など、高還元だがやらなければならないことや制約があったりしませんか?ポイ活を長く続けている僕はたまに思うことがあります。「何も考えずに、何も気にせずに、生きていきたいなー」と(誰かに強制されているわけではないのですが……)。とにかく、煩わしいことを一切考えずに高還元を獲得できるクレカとは? それは今最も熱い会社「JCB」にあります。その名は「リクルートカード」です。しかも最近キャンペーンを連発している「JCB」が、今回はなんと10%のキャッシュバック。キャッシュバックなので現金で返ってくるという素晴らしさ。今回は「リクルートカード」とクレカの巨人となった「三井住友カードゴールド」を徹底比較。そして「JCB」のキャンペーンをご紹介します。
リクルートカード(JCB)とは
まず僕が紹介したいクレカは「リクルートカード」です。詳細はこちら。
【リクルートカード(JCB)】
年会費:永年無料
通常還元率:1.2%
タッチ決済:Apple Pay・Google Pay対応
多くのクレカが通常還元率0.5%や1%の中、「リクルートカード」は1.2%還元。しかも電子マネーのチャージなどを除けば、どの場面でも何十万と利用しても1.2%還元なのです。たとえば、通常還元率0.5%、100万円利用で1万ボーナスポイントが獲得できる「三井住友カードゴールド(NL)」と比較してみましょう。
●99万円利用した場合
「三井住友カードゴールド(NL)」:4950ポイント
「リクルートカード」:1万1880ポイント
●100万円利用した場合
「三井住友カードゴールド(NL)」:5000ポイント+1万ボーナスポイント
「リクルートカード」:1万2000ポイント
●143万円利用した場合
「三井住友カードゴールド(NL)」:7150ポイント+1万ボーナスポイント
「リクルートカード」:1万7160ポイント
「三井住友カードゴールド(NL)」は100万円利用時点で還元率が1.5%となるので、そこで「リクルートカード」とは3000ポイントという最大の差が生じます。しかし100万円に届かなければ「リクルートカード」が圧倒。それ以降も143万円あたりで再度逆転します。そして一番考えてほしいことが、“一年間把握して生きていく”ということです。 「三井住友カードゴールド(NL)」で気にしなければならないことを書いていきます。
●三井住友カードゴールド(NL)で気にしなければならないこと
1.きっちりと年間利用額を毎月チェックして、100万円到達時点で別のクレカに切り替える
2.ただし、このクレカはコンビニや対象店舗でかなりのポイントが貯まるので、早めに100万円到達するよりも年間できっちりと100万円に到達したい
3.クレカ積立のポイント付与率も年間利用額で変わるのでミスは許されない
白状します。実は僕自身「三井住友カードゴールド(NL)」から離れようかと悩んでいます。「三井住友カードゴールド(NL)」はやること、気にしなければならないことが多いのです。このクレカから「リクルートカード」にすれば最大で3000ポイントを損するかもしれませんが、こういったことを一切気にせず生きていけます。ポイントはPontaやdポイントに交換できますし、Amazonと連携して使用することもできるようになり使い勝手は抜群。ホットペッパービューティーやホットペッパーグルメなどのリクルートサービスをクレカで支払えば還元率は3.2%に跳ね上がりますし、ポイント支払いも可能です。僕の中で必ず持っておくべきクレカの一枚が「リクルートカード」です。みなさんも是非作ってみてください。
新規入会キャンペーンは週末をねらえ
リクルートカードには当然新規入会キャンペーンがあるのですが、まずこちらを御覧ください。
こちらは10月21日月曜日10時以降の新規入会キャンペーンのサイトです。続いてこちらを御覧ください。
こちらは10月20日日曜日の新規入会キャンペーンのサイトです。そうなんです。週末のほうが2000円分のポイントが上乗せされます。これは僕が見た限りほぼ毎週やっています。ですので今週もやるはずです。新規入会は週末にしましょう。簡単な詳細を書いておきます。
【リクルートカード(JCB)新規入会+ご利用で最大8000円分ポイントプレゼント】
対象期間(予想):週末金曜日10時から月曜日9時59分まで
ポイント内訳:新規入会で1000円分ポイント
初回ご利用で3000円分ポイント(週末以外は1000円分ポイント)
携帯電話料金のお支払いで4000円分ポイント
新規入会後、「リクルートカード」のマイページへログインして新規入会特典受け取りボタンをクリックすれば1000円分のポイント獲得。クレカ発行日の翌日から60日以内にクレカを初めて利用すれば3000円分のポイント獲得。同様に60日以内に対象会社の携帯電話料金を自動振替で支払いすれば4000円分のポイント獲得です。携帯料金の引き落としはハードルが高いと思いますが、4000円分のポイントは簡単に手に入れられると思います。
そして「JCB」からのキャッシュバックキャンペーンです。詳細です。
【JCBのタッチ決済を利用して10%キャッシュバック】
キャンペーン期間:2024年10月16日(水)~ 11月15日(金)
特典:JCBのタッチ決済利用合計金額の10%をキャッシュバック(最大1,000円→1万円までの利用でキャッシュバック)
対象カード:JCBクレジットカードおよびJCBデビット
※一部、対象とならないカードがあります
参加方法:1.キャンペーンに参加登録
2.会員専用WEBサービス「MyJCB」に1回以上ログイン
3.JCBのタッチ決済(Apple Pay/Google Pay)でお支払い
Androidの方には「JCカードS」がおすすめ
今回冒頭で「リクルートカード(JCB)」を紹介したのですが、残念なことにAndroidではQUICPayでしか使うことが出来ず、スマホのタッチ決済が不可能です。ですのでAndroidの方は「JCBカードS」を新規入会して使えるように設定してください(このクレカもお得で年会費無料です)。
正直に言いますと「三井住友カードゴールド(NL)」でミスりまして、現段階で130万円ほど利用してしまったのです。ここで心が折れてきまして、「新NISA」の証券会社も含めて、色々考えていこうと思いました。現実として「モバイルSuica」のチャージをView系クレカでしているので還元率1.5%。Suicaが使えないところでは「リクルートカード」で還元率1.2%。コンビニや対象店舗で還元率が上がる場合はその時にだけ使う。これでいいのではないかと思いました。「どれだけ使っても還元率2%」みたいなウルトラメガクレカが登場することを夢見ながら、まだまだメインクレカをどうするか? この連載で考えていきたいと思います。だからみんなも毎週読んで一緒に考えていきましょう(勧誘です)。
筆者紹介:ユウキロック
1972年4月16日生まれ。芸人/お笑い講師/構成作家/家電の人。
漫才コンビ・ハリガネロックとして1995年デビュー。関西の新人賞を総ナメにし東京進出。第4回爆笑オンエアバトルチャンピオン大会優勝、第1回M-1グランプリ準優勝、 果ては2003年渋谷公会堂で2000人を集めた漫才ライブを成功させる。 2010年11月「ユウキロックの節約革命」上梓。家電や節約に詳しく、株も嗜む。
Twitter ID: @yuukirock0416 Instagram: yuukirock0416
☆Voicy 「ユウキロックの笑いと家電と節約と・・・」
☆YouTube 「ユウキロックチャンネル」 「ユウキロックのエンタメウェビナー」
フォロー、チャンネル登録よろしく!!
この記事に関連するニュース
-
電車代が「30%お得になる」“あまり知られていない利用方法”。子どもは“実質無料”になるキャンペーンも
女子SPA! / 2025年2月1日 15時46分
-
三井住友銀行、Olive新規開設+入金&タッチ決済1回以上・ID連携で2万円相当のVポイントなどを獲得できるキャンペーン実施
ポイ探ニュース / 2025年1月31日 8時54分
-
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料
ASCII.jp / 2025年1月21日 7時0分
-
3ヵ月運賃無料間違いなし JCBのクレカ決済乗車がヤバい
ASCII.jp / 2025年1月14日 7時0分
-
ポケットカード、JCBブランド限定でApple Payに新規登録+タッチ決済で20%還元キャンペーンを実施
ポイ探ニュース / 2025年1月7日 17時51分
ランキング
-
1「スイッチ2」で新作を出してほしい任天堂タイトル5選!どうぶつの森・カービィ・スプラなど人気作がやりた~い【特集】
インサイド / 2025年2月2日 11時30分
-
2「あまりにも可愛い」 タカノフルーツパーラー、2000円台の“バレンタインパフェ”に反響 「全部食べたい」
ねとらぼ / 2025年2月1日 15時18分
-
3最新のGalaxy S25がソフトバンクで「月3円」! 本当に安く買えるのか、実際にかかる金額を計算する
ASCII.jp / 2025年2月2日 12時0分
-
4「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
5ギターケースを開けるとまさかの…… “絶対に職場で開けられない”中身の正体に「天才か!」「良すぎる」とワクワクする人続出
ねとらぼ / 2025年2月2日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください