マルチカラー3Dプリンターが3万円 すごい時代になりましたね
ASCII.jp / 2024年10月25日 12時30分
個人向け3Dプリンターを手がけるBambu Labでは2024年12月6日まで、ブラックフライデーセールを開催中だ。小型モデルの「Bambu Lab A1 mini」を、44%オフの2万9800円で販売している。
「Bambu Lab A1 mini」は、全自動キャリブレーションや48db以下の静音造形機能を搭載した3Dプリンター。最大4色までのマルチカラープリントに対応し、PCやスマートフォンの専用アプリから操作が可能だ。
最大造形サイズは180×180×180mmのため、どんなものでも作れるというわけではないが、初めて3Dプリンターを買う人や、小型のサブ機がほしい人には見逃せないセールといえるだろう。
この記事に関連するニュース
-
Polymaker独自開発!次世代3Dプリンター用少サポートフィラメント「Panchroma(TM) CoPEフィラメント」発売。【株式会社サンステラ】
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
窓辺の小石 第201回 The Only Neat Thing to Do
マイナビニュース / 2025年1月31日 15時45分
-
M4搭載「Mac mini」を試して分かった注意点
ITmedia PC USER / 2025年1月27日 12時0分
-
市場を席巻する3Dプリンターメーカー「Bambu Lab」と契約締結、国内で販売開始。TCT Japanにも出展
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
-
高解像度・大型サイズ!ヒーターを搭載、エンジニアリングレジンの造形も可能な光造形3Dプリンターのクラウドファンディングを開始 UniFormation GK3Ultra 16K (株式会社サンステラ)
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください