5Gの4.9GHzはソフトバンクに割り当て! 悲願の宮川社長「AIなどで増えるトラフィックに対応」
ASCII.jp / 2024年12月17日 10時0分
総務省は13日に、5G用の周波数帯「4.9GHz帯(4900MHz超え5000MHz以下の100MHz幅)」を、申請のあったソフトバンクに割り当てが決定。省内で認定書交付式が行なわれ、ソフトバンク 代表取締役 社長兼CEO 宮川潤一氏が阿達雅志(あだち まさし)総務副大臣から認定書を受け取った。
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134453/x/cdd470050eac48a2.jpg)
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134457/x/1e256fbbe52ed3a5.jpg)
4.9GHz帯の割り当てに関して、総務省が申請を受け付けたところ、申請があったのはソフトバンクのみだった。このことに関して宮川社長は「本当に驚きました。社内でもどうしたら認定を受けられるのか、けんけんごうごうの議論があったんですが、フタを開けたら我が社だけでした」と、相当な準備を持って申請したことがわかる。
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134462/x/e00a991b96671b81.jpg)
今回の申請では、2030年度末までにすべての都道府県に特定基地局を開設し、2031年度末からサービスインをする予定。宮川社長によると「移行費用含め16年で、5500億円をかけていく。経済面はAI関連のトラフィックが増えているので、徐々に準備を始めていき、2030年から使えるようになるのがちょうど我々にもベストな選択だと思います。100MHz幅はかなりの経済効果を生むでしょう」とのこと。AI-RANも実装される時期に重なるそうで、アグレッシブにこの周波数を使っていくと自信を見せていた。
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134461/x/ed8ffddab376b7d2.jpg)
この4.9GHzはn79として運用されることになるが、現在ドコモのn79は世界ではあまり使われておらず、海外製スマホでは非対応のモデルも多い。ソフトバンクにとってメリットになるのだろうか? 「しっかり使える周波数だと認識しております。周波数のやりくりはこれまでもやってきたし、端末についてはメーカーとも会話していきます」と宮川社長。
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134459/x/f038f475848e8cd1.jpg)
現在Sub 6はドコモとauが200MHz幅、ソフトバンクと楽天モバイルは100MHzとなっており、ついにソフトバンクも200MHz幅に仲間入りしたが、ローンチ予定の2030年までは100MHzで戦わなければいけない。しかし、宮川社長は「いつも少しハンデがありながらやっているのが我が社(笑)。だからこそ、今回認定をもらえたのかもしれません。少ないものはどうしようもないので、いろいろと工夫していきます」と非常に前向きだった。
![](https://ascii.jp/img/2024/12/16/4134447/x/4b8758144ea01108.jpg)
熱望した4.9GHz帯を手に入れたソフトバンク。本格運用は2030年以降と先だが、この周波数を使ってさらにユーザーに大きなメリットを与えてくれることを期待したい。
この記事に関連するニュース
-
5G向け周波数帯、ソフトバンクに新たに割り当て…2030年度の利用開始を目標に
読売新聞 / 2024年12月13日 23時54分
-
5Gの4.9GHz帯、ソフトバンクに割り当てが決定 Sub6で200MHz幅を確保
ITmedia Mobile / 2024年12月13日 19時17分
-
NTTドコモとauで通信品質に違いが出た2つの理由…ドコモユーザーは今すぐ他社へ乗り換えるべきなのか?
オールアバウト / 2024年12月8日 21時15分
-
楽天モバイルの通信品質が改善したワケ 5Gやプラチナバンドの現状、ネットワーク戦略を竹下副CTOが解説
ITmedia Mobile / 2024年11月28日 10時40分
-
【最新】Wi-Fiルーターだけはいいものを買え、今ならこれでキマリだ
ASCII.jp / 2024年11月23日 17時0分
ランキング
-
1今買うべきiPhoneとAndroidスマホまとめ 12月26日から「毎月1円」や「2年47円」が消える?
ITmedia Mobile / 2024年12月17日 6時5分
-
2ボタン一つで中学生でも依頼可能? “サイバー犯罪代行サービス”に要注意
ITmedia エンタープライズ / 2024年12月17日 7時15分
-
3家族の集合写真を撮るとき、絶対に娘にお願いする“決まり事”が「素晴らしいですよこれ」「買おうかな」と8.3万表示
ねとらぼ / 2024年12月17日 9時30分
-
4東プレ、REALFORCEのテンキーが大人気による品薄状態を謝罪 1月下旬には解消見込み
ASCII.jp / 2024年12月17日 8時30分
-
5「AIエージェント」の進化形とは? 富士通のテクノロジー戦略から探る“企業を支えるAI戦略”
ITmedia エンタープライズ / 2024年12月17日 9時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)