アップル「MacBook Air(M4)」2025年発売か ソースコードから判明
ASCII.jp / 2024年12月25日 20時0分
アップルがリリースしたmacOS Sequoia 15.2のアップデートにミスがあり、まだ発売されていない2つのMacモデル向けのソフトウェアファイルが含まれていることがわかった。米メディアMacRumorsが12月11日に報じた。
同紙によると、ソフトウェアファイルには「Mac16,12」と「Mac16,13」用のものがあり、それぞれ「MacBook Air(13インチ、M4、2025)」と「MacBook Air(15インチ、M4、2025)」を参照していたという。
このことからM4チップを搭載したMacBook Airが開発されており、2025年に発売されると言って良いだろう。
アップルはMacシリーズすべてにM4チップを搭載する計画があるとうわさされており、MacBook AirのM4チップ搭載モデルは2025年春、つまり2025年の3月から6月のあいだに発売されるとみられている。
筆者紹介:篠原修司
1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。 Twitter:@digimaga ブログ:デジタルマガジン
この記事に関連するニュース
-
アップル製品、アマゾンで割引中 MacBook Airなどが安い
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時15分
-
【Amazon得報】M3チップ搭載MacBook Air 2024年モデルが26%オフの144,800円!
マイナビニュース / 2025年1月31日 15時53分
-
M4搭載「Mac mini」を試して分かった注意点
ITmedia PC USER / 2025年1月27日 12時0分
-
アップル「MacBook Air」買うのは待った方がいいかも
ASCII.jp / 2025年1月14日 15時30分
-
アップル、整備済みMacが選び放題 MacBook Air(M3)、Mac mini(M2 Pro)も
ASCII.jp / 2025年1月14日 12時25分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください