スマホに直挿しして使うUSB Type-C接続の安価なサーモカメラ
ASCII.jp / 2024年12月26日 10時0分
USB Type-C接続に対応したコンパクトサイズのサーモカメラ「Thermal-90 USB Camera (B)」が千石電商 秋葉原本店に入荷。WaveShareブランドの製品で、1万4380円で販売されたが、好評につき現在は次回入荷待ちの状態になっている。
USB Type-Cコネクターを搭載し、スマートフォンやPCと接続して使用できるコンパクトなIRサーマルイメージングカメラ。気になる部位の温度モニタリングのほか、機械の異常検出や建物の断熱診断といった用途に利用可能だ。
80×62ピクセルの赤外線アレイを搭載。視野内の物体の赤外線分布を検出し、表面温度データに変換して熱画像を生成してくれる。スマートフォン向けに専用アプリがリリースされており、アプリでは写真・動画撮影や高音警告などの機能が利用できる。
カメラの視野角は90度で、25fps撮影により滑らかな温度記録が可能。温度測定範囲は-20~400度、精度は±2度とされる。なお、ケース素材には軽量なアルミニウム合金が採用されている。
この記事に関連するニュース
-
手軽にハイクオリティな音声収録ができる高コスパのワイヤレスマイクブランド「BOYA」6製品を国内販売代理店として発売
PR TIMES / 2025年1月30日 12時15分
-
液晶画面付き、多機能スマホ用USBメモリ / マルチポート仕様のAC充電器【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月25日 17時0分
-
【3COINS】多機能搭載! 子供・ペットの見守り、防犯にも◎ スリコの「スマートカメラ」を使ってみた
マイナビニュース / 2025年1月25日 16時41分
-
新製品「ライカSL3-S」
PR TIMES / 2025年1月17日 12時15分
-
ライカがフルサイズカメラの高速連写&動画撮影モデル「ライカSL3-S」を発表
ASCII.jp / 2025年1月17日 2時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください