JR東日本、デジタル資産管理アプリ「JRE WALLET」提供開始
ASCII.jp / 2025年1月28日 14時15分
JR東日本は1月10日、Suicaを核とした新たな企業共創プラットフォームの一環としてデジタル資産管理アプリ「JRE WALLET」を発表した。 このプラットフォームは、同社が掲げる「Beyond the Border」戦略の一環で、様々な企業・自治体と連携し、新たなデジタルサービスを提供することを目的としている。
新サービスは、JR東日本が提供するモバイルSuicaと連携し、ユーザーが各企業のサービスを選んで体験できるものだ。 ブロックチェーン技術を基盤に、利用者の行動データを安全に管理し、セキュリティーを高めつつそれぞれに応じた価値を導き出すことが可能だという。特に専門のアプリ「JRE WALLET」を介して個々のデータ管理が行われ、各サービスとの連携を促進する。
イベントとしては、企業共創の一環でデジタル鉄道ジオラマゲーム「みんなのトレインタウン」が計画されている。このゲームは用意されたメタバース空間で自分のアバターを作成し、友達とともにつながり、探検や遊びを楽しむことができる。基本プレイは無料で、アプリ内での課金も可能だ。
JRE WALLET アプリダウンロード:1月10日~ 対応OS:iOS、android 利用方法:App Store、Google Playストアにて JRE WALLET を検索のうえ、アプリをスマホにインストール
この記事に関連するニュース
-
「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
「マジでおトク」話題の「JRE BANK」優待割引券で新幹線を予約してみた!
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 21時16分
-
TIS、脱炭素ソリューション「Carbony」をTOYOTA WalletのEV充電器連携機能に導入
PR TIMES / 2025年1月29日 14時40分
-
JRは何個アカウント作らせるんすか? 「JRE WALLET」に批判 Suica利用でクーポン付与も、使い勝手はいまいちか
ITmedia Mobile / 2025年1月29日 9時58分
-
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料
ASCII.jp / 2025年1月21日 7時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
-
3国内初“ニンテンドースイッチで漫画を読むサービス”3月13日にスタート!コロコロコミック編集が「運命の巻戻士」が表示された画面公開
Game*Spark / 2025年2月6日 0時0分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください