1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

新「Pebble」ついに開発開始 電池持ち最強のスマートウォッチが復活

ASCII.jp / 2025年2月7日 18時40分

開発中のデバイスの写真
エリック・ミギコフスキー氏のブログより

 スマートウォッチ「Pebble」の立ち上げに携わったエリック・ミギコフスキー氏は1月27日、自身のブログを通して、Pebbleの新モデル開発を表明した。

 Pebbleは同名の企業が2012年に発表したスマートウォッチ。ディスプレーに省電力な電子ペーパーを採用し、長時間駆動を実現したことが特徴だ。同社はその後、ディスプレーをカラー化した後継モデルを投入したが販売が伸び悩み、2016年にFitbitに買収される形で消滅。そのFitbitも2021年にグーグルに買収されている。

 同氏は1月27日付けの投稿で、新モデル開発プロジェクトは、グーグルがPebbleのOSをオープンソース化したことを受けてスタートしたと説明。仕様については基本的には旧モデルを踏襲するが、楽しい新機能もいくつか追加予定だという。

 さらに2月6日付けの投稿では、開発機材の写真とともに進捗を報告。2月中旬に中国深圳に出向き、現地の工場やサプライヤーと打ち合わせを実施すると述べている。

 令和最新版のPebbleはどのような姿になるのか。Pebbleファンは今から楽しみに待っておこう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください