三井住友カードの鉄板クレカ、3年ぶりに初年度年会費無料!絶対作るべき(2枚目も)
ASCII.jp / 2025年2月11日 7時0分
前回の記事「三井住友銀行『Olive』最大3万6600円分ポイント獲得チャンス」締め切り間近に、特大のニュースが飛び込んできました。なんと「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」が初年度年会費無料となるキャンペーンです。「三井住友カードゴールド(NL)」にいたっては約3年ぶりの開催。通常税込5500円かかる年会費が無料。そして1年でクレカを100万円利用する、俗に言う「100万円修行」をすれば永年無料になるのだ。このクレカを持っていない人はこのタイミングでどちらかのクレカを絶対作ったほうがいい。そしてこの記事を読めば1万5000円相当も手に入ります。僕は「三井住友カードゴールド(NL)」も「Oliveフレキシブルペイゴールド」も持っていますが、もう一枚作ります。ハッキリ言います。2枚目を作るべきなんです。ということで今回は、約3年ぶりに復活した「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」の特大のキャンペーンを徹底的に紹介!!「どちらのクレカを作ればいいのか?」「なぜ2枚目をつくるのか?」など全てをお話します!!
「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイゴールド」比較表
まずはキャンペーンの詳細をご覧ください。
【「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」新規入会で今なら初年度年会費無料】
申込期間:2025年2月3日~4月30日
特典:初年度の年会費が無料(通常年会費税込5500円)
※「三井住友カードゴールド(NL)」の場合、切替はキャンペーン対象とはなりません
※Oliveアカウントランクを一般やプラチナプリファードから、ゴールドへ切替えた場合も初年度年会費無料の対象となります
どちらのカードも初年度の年会費が無料になるというわかりやすいキャンペーンです。ただし、「三井住友カードゴールド(NL)」の場合は、クレジットカードを作るだけですが、「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」を初めて持つ方は、Oliveアカウントを作る、簡単に言えば三井住友銀行の口座を開設することもしなければならないことをわかっていてください。「Oliveのほうが大変そう」と思わないでください。スマホのアプリで簡単にできますので。わからない方は前回の記事を順に進めてください。
「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイゴールド」どっち?結論は「両方作れ!!」
それでは、「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」。どちらを作ればいいのか?まず気になる部分を比較してみました。ご覧ください。
「Vポイントアッププログラム」の説明を簡単に。対象のコンビニや飲食店で対象の三井住友カードを利用すると、最大20%還元されるサービスです。最初に国際ブランドの話から。iPhoneの方は問題ないのですが、Androidは「Google Pay」でMastercardのタッチ決済ができません。ということは「Vポイントアッププログラム」の恩恵を最大限受けられなくなるので、初めて作る方はVISAを選びましょう。そして「Oliveフレキシブルペイゴールド」の決済機能がいっぱいありすぎてややこしく映りますが、ほとんどクレジットモードしか使いませんので、気にしないで大丈夫です。
問題点は「支払い口座」と「最大還元率」の2つです。
「支払い口座」優先の方は「三井住友カードゴールド(NL)」、「最大還元率」優先の方は「Oliveフレキシブルペイゴールド」で問題ないと思います。問題はこういう方です。
「支払い口座は今使っている銀行口座にしたい。けど最大還元率はほしい」
結論から言いますと、「両方作れ!!」です。ただ、両方作ると両方で100万円修行をしなければ来年度から年会費がかかってしまいます。これは大変です。ですので再度結論です。
「三井住友カードゴールド(NL)を選んで、Oliveアカウントも開設して、ゴールドではないOliveフレキシブルペイの一般カードを選択せよ!!」
三井住友カード会員の管理アプリ「Vpass」アプリに連携すれば、どちらのクレカも「Vポイントアッププログラム」で最大還元率が獲得できます。そして「三井住友カードゴールド(NL)」で100万円修行を達成すれば年会費は永年無料。好きな銀行口座も選べます。「すっきりと1枚にまとめたい」とお思いの方もおられるかと思いますが、経験談で言いますと、クレカは「Google Pay」や「Apple Pay」で管理しますので、ほぼ物理カードは持ち歩きません。ですので、スマホでスッキリしますし、還元率は高い。最高です。
「三井住友カードゴールド(NL)」2枚目を作る理由
先程からお伝えしているように、僕は「三井住友カードゴールド(NL)」と「Oliveフレキシブルペイゴールド」の両クレカをすでに持っています。そんな僕も今回のキャンペーンに参戦します。それはなぜか?厳密に言うと僕が持っているのはVISAの「三井住友カードゴールド(NL)」です。そうです。Mastercardの「三井住友カードゴールド(NL)」を手に入れたいのです。ずっと思っていました。理由は2つです。
1.「auPAY」のチャージでポイントが獲得できる
2.「JALPay」にチャージができる
「auPAY」はチャージしてもポイントが付与されないクレカがめちゃめちゃあります。なかなか狂っている話なのですが、「auPAYカード」で「auPAY」にチャージしてもなんとポイントが付与されないのです。その中でポイントが貯まる代表格がMastercardの「三井住友カード(NL)」なのです。僕はたい焼きが大好きで有名チェーン店の「鳴門鯛焼本舗」によく行くのですが、なぜかあそこの支払いは現金かauPAYのみなのです。これからは安心です。「JALPay」に関しては、簡単に言えば、いろんなところにチャージをして移して、そのたびにポイントが還元されるという感じです。難易度が高いのですが、僕はずっとやりたかった。それ以外にもVISAとMastercardを両方持っていれば、どこの国や場所に行ってもとりあえず大丈夫です。2枚持てる方はぜひ。
ポイントサイトで1万5000円相当獲得
そして初めて作る方は絶対、そして僕のような2枚目の方も恩恵があればいいなーと思っているのが、やっぱりポイントサイトです。現在のランキングです。
1位 ちょびリッチ 1万5000円
1位 ポイントインカム 1万5000円
1位 ECナビ 1万5000円
1位 MIKOSHIモール 1万5000円
現在、ゴールドクラスのクレカを無料で作れて、なおかつ1万5000円相当獲得できる。最高です!!2枚目の俺にも恩恵があればと願い作成してみます。
僕はクレカの支払いは年間200万円を超えます。ですので最初は「三井住友カードゴールド(NL)」。100万円到達後は「Oliveフレキシブルペイゴールド」を使います。もし1年の締めである3月末までに100万円到達しなかった場合は、残りの金額でAmazonギフトカードを購入して100万円に到達させて両方でボーナスポイントを獲得しています。皆さんももし100万円修行がやばい状況になった場合は、Amazonギフトカードにチャージしてクリアさせて、その後に買い物で使ってください。
クレカ積立はゴールドカードのほうが有利
最後に、まだ新NISAなどをやっていない方は、SBI証券で投資信託のクレカ積立をする場合、ゴールドカードのほうが有利です。
「三井住友カードゴールド(NL)」「Oliveフレキシブルペイゴールド」年間利用額別ポイント付与率
100万円以上……1%
10万円以上……0.75%
10万円未満……0%
ノーマルカードなら最大で0.5%です。今後投資を考えている方も、この初年度年会費無料キャンペーンの間に、ゴールドカードを作っておくことをおすすめします。
筆者紹介:ユウキロック
![](https://ascii.jp/img/2023/06/21/3556807/x/d5b710ba0d248121.jpg)
1972年4月16日生まれ。芸人/お笑い講師/構成作家/家電の人。
漫才コンビ・ハリガネロックとして1995年デビュー。関西の新人賞を総ナメにし東京進出。第4回爆笑オンエアバトルチャンピオン大会優勝、第1回M-1グランプリ準優勝、 果ては2003年渋谷公会堂で2000人を集めた漫才ライブを成功させる。 2010年11月「ユウキロックの節約革命」上梓。家電や節約に詳しく、株も嗜む。
Twitter ID: @yuukirock0416 Instagram: yuukirock0416
☆Voicy 「ユウキロックの笑いと家電と節約と・・・」
☆YouTube 「ユウキロックチャンネル」 「ユウキロックのエンタメウェビナー」
フォロー、チャンネル登録よろしく!!
この記事に関連するニュース
-
三井住友銀行「Olive」最大3万6600円分ポイント獲得チャンス
ASCII.jp / 2025年2月4日 7時30分
-
【最大20%ポイント還元】Oliveフレキシブルペイを最大限お得に使い倒す方法
MONEYPLUS / 2025年2月3日 15時40分
-
三井住友銀行、Olive新規開設+入金&タッチ決済1回以上・ID連携で2万円相当のVポイントなどを獲得できるキャンペーン実施
ポイ探ニュース / 2025年1月31日 8時54分
-
三井住友銀行Olive、新規開設・入金&タッチ決済・ID連携で全員に2万円相当をプレゼントするキャンペーン - 先着11万名限定
マイナビニュース / 2025年1月30日 18時0分
-
モバイルSuicaで衝撃の16.7%還元 オマケでお茶が1本無料
ASCII.jp / 2025年1月21日 7時0分
ランキング
-
1特定アプリの通知を手っ取り早く一時停止する方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年2月11日 11時15分
-
2ニコニコの動画“大量削除”、ドワンゴに見解を聞いた 「これからも必要に応じて継続的に」
ITmedia NEWS / 2025年2月11日 9時20分
-
3約5.8万円のAndroidタブレット「LAVIE Tab T11」を試す 安価なタブレットとの違いは?
ITmedia PC USER / 2025年2月11日 12時5分
-
4中古スマホの「失敗しない」選び方 購入時に注意すべきことは?
ITmedia Mobile / 2025年2月11日 10時5分
-
5ソフトバンクはahamoに勝ったのか、それとも負けたのか 宮川社長の答えは?
ITmedia Mobile / 2025年2月10日 19時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)