ナショナル ジオグラフィック日本版2017年4月号3月30日(木)発売!
@Press / 2017年3月17日 15時0分
日経ナショナルジオグラフィック社(代表:中村尚哉、所在地:東京都港区白金)は、『ナショナル ジオグラフィック日本版 2017年4月号』を3月30日(木)に発行します。
「ナショナル ジオグラフィック」誌は、米国ワシントンD.C.に本部を置く世界最大級の非営利の科学・教育団体ナショナルジオグラフィック協会が1888年に会員誌として創刊しました。協会の発足以来、1万件以上の研究・調査プロジェクトを支援し、大地・海・空に広がる「世界の地理知識向上」に貢献しています。
「ナショナル ジオグラフィック日本版」は1995年4月に初めての外国語版として創刊されました。その後、イタリア語、ギリシア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、韓国語などおよそ40の言語で発刊されており、全世界で850万人が購読しています。
■歴史的に有名なナショナル ジオグラフィック協会支援の探検・調査活動
「インカの空中都市マチュピチュの発見」「探検家ロバート・ピアリ、初の北極点到達」「アポロ11号の月面着陸」「ジェーン・グドールの野生チンパンジー研究」「植村直己の北極点単独行」「大西洋に沈む豪華客船タイタニック号の発見」など、128年間で1万件以上になります。
ナショナルジオグラフィック日本版 2017年4月号
発売:2017年3月30日(木)/定価:1,010円(税込)/
発行元:日経ナショナルジオグラフィック社
判型:B5変型判(254mm×175mm)・平綴/ページ数:150ページ/通巻:265号
発行人:中村尚哉/編集長:大塚 茂夫
<特集(6本)>
■テクノロジーで加速する人類の進化
歩く代わりに車に乗り、記憶をインターネット検索に頼り、遺伝子を編集できるようになった現代人。この先、人間は自然淘汰ではなく、科学技術によって進化していくのだろうか?
■エチオピアの草原に生きるゲラダヒヒ
豊かなたてがみと胸の赤い斑紋が目を引くゲラダヒヒ。原生のサルとしては唯一、草を主食とする。生息地であるアフリカ東部の草原は、住民が生活のために守ってきたものだ。
■イラクISの爪痕
過激派組織「イスラム国(IS)」の支配下にあったイラク北部の都市モスルで、奪還作戦が始まった。線化の迫る街から避難する住民たち。その証言で、ISの残虐さが改めて明らかになるつつある。
■解け出した氷の下の歴史
米国アラスカ州の先住民ユピックの精神を映し出す遺物が、温暖化で解け始めた凍土とともに、失われつつある。
■誰もいない世界
人類がいなくなったら、私たちが暮らす街はどうなるか?二人の米国人女性アーティストがミニチュアで表現した。
■パキスタン辺境の地で
伝統が息づく山岳地帯、ゴジャール地方。最新技術と教育の恩恵を受けた若者たちが、新たな時代を築き始めた。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
プラダよりナショナル ジオグラフィック クリエイティブワークスとのコラボレーションによるユニークなストーリーテリングの第3弾
NeoL / 2025年1月21日 12時0分
-
【初回特別価格】愛犬と愛犬家のための新しいライフスタイル雑誌 「chico」新創刊
イエモネ / 2025年1月17日 20時0分
-
【新創刊】愛犬の心とからだの健康を考える『chico』創刊準備号を刊行
@Press / 2025年1月15日 10時0分
-
地域コミュニティー季刊紙「すみだ報知」発行【スポーツ報知】
PR TIMES / 2025年1月10日 17時15分
-
日常の枠を超えた世界を切り取る。大谷尚哉個展「見えていた何か」1月31日より2月12日まで開催!
@Press / 2025年1月10日 10時0分
ランキング
-
1大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください