1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【養老鉄道】養老線の事業形態変更記念事業の実施について

@Press / 2017年12月20日 14時0分

養老線は、平成30年1月1日より、養老鉄道株式会社が第二種鉄道事業者に、一般社団法人養老線管理機構が第三種鉄道事業者とした事業形態として再スタートをきります。これを記念し、様々なイベントを行います。

1.ご当地駅名標の設置
養老のひょうたんや揖斐の鮎、多度の馬など、沿線7市町の特徴等を形取ったデ
ザインのご当地駅名標を主要駅に設置します。
2.「養老線新たな出発」記念乗車券の発売
専用台紙に、沿線7市町の主要駅を発着する硬券乗車券をセットした記念乗車券
を発売します。
3.スタンプラリーの実施
ご当地駅名標の設置駅など、養老線の主要8駅を巡るスタンプラリーを実施しま
す。
4.小学校1年生への年間無料パスの配布
沿線7市町に在住する小学校1年生を対象に、養老鉄道が乗り放題の年間無料パ
スを配布します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_1.jpg
多度駅ご当地駅名標(イメージ)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_2.jpg
揖斐駅ご当地駅名標(イメージ)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_3.png
スタンプ帳(イメージ)
詳細
1.ご当地駅名標の設置
1.設置(除幕)時期 平成30年1月1日
2.設 置 駅 大垣駅、揖斐駅、池野駅、広神戸駅、養老駅、駒野駅、多度駅
3.デザインコンセプト
沿線7市町の特徴等を形取り、地域の皆様に親しみを持っていただくととも
に、観光で来られるお客様にも、記念撮影などを楽しんでいただけるようデザ
インしました。一般的な形状である四角形でない特殊な形状をした駅名標は、
全国的にもほとんど例がございません。
大 垣 駅…関ヶ原の戦いにおいて西軍の拠点となった大垣城にちなみました。
揖 斐 駅…揖斐川町内の河川敷では、夏場になるとヤナ場が開かれ、名物の鮎
料理が楽しめることにちなみました。
広神戸駅…神戸町は毎年5月にはバラ祭りが開かれるなど、「バラの町」として
有名であることにちなみました。
池 野 駅…桜の名所として知られる池田山にちなみました。
養 老 駅…親孝行のきこりが、養老の滝の水をひょうたんに汲んで持ち帰った
ところ、それがお酒にかわっており、それを飲んだ病気の老父が元
気になったという養老孝子伝説にちなみました。
駒 野 駅…海津市名物の南濃みかんにちなみました。
多 度 駅…境内には神馬がおり、毎年5月に開催される上げ馬神事などで有名
な多度大社の馬にちなみました。
4.デザイン
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_4.jpg
2.「養老線新たな出発」記念乗車券の発売
1.販売時期 平成30年1月1日(月)~売り切れまで
2.販売内容 養老線の主要駅(大垣駅、揖斐駅、広神戸駅、池野駅、西大垣
駅、養老駅、駒野駅、多度駅)を発着する硬券乗車券7枚を、専用
台紙にセットした記念乗車券
3.販売価格 2,000円
4.発売箇所 大垣駅、揖斐駅、西大垣駅、養老駅、駒野駅、多度駅、下深谷駅
5.発売数量 300セット
6.台紙デザイン
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_5.jpg
3.スタンプラリーの実施
1.実施時期 平成30年1月1日(月)~当面の間
2.内 容 1.大垣駅、西大垣駅、多度駅にて、当日有効の1日フリーきっぷ
(大人1,500円、小児750円)をご提示いただいた方に対
し、スタンプ帳をお渡しいたします。
2.大垣駅、揖斐駅、池野駅、広神戸駅、西大垣駅、駒野駅、養
老駅、多度駅の8駅の駅スタンプを押印ください(広神戸駅
は、「ごうど観光交流館ひよしの里」に、池野駅は、「池田
町まちづくり工房霞渓舎」に設置します。)
3.8駅全てを制覇した方には、記念品(電車型ペンスタンド又は
養老鉄道オリジナル絆創膏)を進呈します。(進呈場所:大
垣駅、西大垣駅、多度駅)
3.イメージ写真など
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_6.jpg
スタンプ帳 電車型ペンスタンド オリジナル絆創膏

4.小学校1年生への年間無料パスの配布
1.配布基準日 平成30年1月1日及び平成30年4月1日の2回
2.内 容 沿線7市町の小学校に在学する小学校1年生に、平成31年3月末
まで使用可能な養老鉄道小学生パスを、各公立小学校を通じて
無料配布します。なお、私立小学校に通学されている方は、養
老鉄道総務企画課までお問合せください
(Tel:0584-78-3400)
3.デザイン
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_7.jpg


(参考) 事業形態変更の概要
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/146043/img_146043_8.jpg



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください