1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「反物」と「のれん」で街を彩る『染の小道 2018』 新宿区落合・中井で2月23・24・25日開催

@Press / 2018年2月20日 11時0分

「染の小道」実行委員会(代表:東健太郎・東建築計画事務所代表)は、新宿区並びに新宿区染色協議会との共催により、地場産業である染色を軸にした地域活性化イベント「染の小道」(そめのこみち)を開催いたします。日程は2018年2月23日(金)から同25日(日)の3日間。150本以上の反物を川面に展示し、商店街の軒先を、107作品のオリジナル染色のれんで彩ります。
エリア内の小学校2校では、24日(土)25日(日)の2日間、着物や染色を身近に感じられる展示や体験を展開します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/149962/LL_img_149962_1.png
10周年ロゴ

「染の小道 2018」公式サイト
http://www.somenokomichi.com/


▼【見どころ1】多彩な10周年記念企画
今回で10回目を迎える「染の小道」を飾る、特別企画の数々です。

◎「染の街のキモノショー」@落合第五小学校 体育館
25日 14:00~15:00(開場13:30)
地元新宿区の作家による手仕事から、染色の未来を担う学生が手掛けた作品まで、50点近い着物をモデルが着用し、ショー形式でご紹介します。着物と共に発展してきた染色の技術を未来につなぎ、それを育んできた落合・中井の街の文化も受け継いでいければ、という想いから実現した企画です。
*座ってご覧いただくには、着席整理券が必要です。
(お1人様1枚、当日11:30から現地で配布予定)

◎「染のがっこう」@落合第二小学校 落二ルームほか
24日・25日 11:00~15:00
3種類の染色を体験できます。所要時間はそれぞれ15分程度です。

(1) 新宿区染色協議会による「手ぬぐい絞り染め」
【小学生以下無料、中学生以上500円】手ぬぐいを輪ゴムや割り箸で縛り、染料で煮染めします。染めた手ぬぐいは、当日お持ち帰りいただけます。

(2) 千人染め
【参加無料】来年の「染の小道」で川に架ける反物を、みんなで染めます。今年のテーマは「秋」。型染めで秋の花々を染めていただきます。

(3) 染のテルテル
【500円、1日限定50枚】型を選んで染めた後、「ハンコ染め」で仕上げます。お好みでハンカチのままでも、テルテル仕様にしてもお持ち帰りいただけます。

◎十人十色・十年十色
10周年を記念して、落合・中井のテーマカラー10色を広く募集します。イベント当日の3日間は、落合第二小学校、第五小学校の2カ所に応募箱を設置します。この10色は、今後の公式手ぬぐいの色や、企画中の街灯タペストリーなどに展開していくものです。選考を経て、3月中の発表予定。選ばれた方には、その色で染めた布地を金封ふくさに仕立てて贈呈いたします!


▼【見どころ2】染色の伝統技術を目前に
◎染の王国 新宿展@落合第五小学校 体育館
24日・25日 10:30~16:00
新宿区染色協議会を中心に、都内3大染色組合の伝統工芸士や職人による作品がそろい踏み。手仕事の着物や帯、またなかなか見る機会のない「引き染め」や「友禅染め」の実演など、伝統を受け継ぐ職人の技術を間近でご覧いただけます。


▼【見どころ3】地元ゆかりの音楽家が集合
◎音楽イベント「音の小道」@スワンベーカリー 落合店
25日 10:00~16:00
落合・中井や新宿区にゆかりのあるミュージシャン8組が集結。おいしいパンやコーヒーと一緒に、アコースティックな響きで憩いのひとときをお過ごしください。

出演者:佐野昭彦(目白大学軽音楽部)/富沢惠(ピアノ弾き語り)/あんゆか(ギターとウクレレ、バンジョー)/任田季湖(ピアノと歌で懐かしのジャズ&ポップス)/新井智也とロック爺(ギター&カホン)/HIROYUKI(カリンバ)×山路和泉(踊り)/プチ・マルカート(ピアノとアコーディオンのカルテット)/落合クインテット(管楽器アンサンブル)


▼【見どころ4】ますます充実する2大看板企画
◎川のギャラリー
23日・24日・25日 10:00~17:00(設営・回収含む。雨天時は縮小展示)
期間中3日間、地域内を流れる妙正寺川の川面に、およそ150枚の反物を架けわたします。昭和30年代まで職人が川底に降りて反物の水洗いをしていた光景を、現代に受け継ぐインスタレーションです。伝統柄の反物や、地域の小学校の授業などでみんなで染めた「百人染め」を展示します。

◎道のギャラリー
23日・24日・25日 各店舗の営業時間
落合・中井のお店の軒先107カ所を、染色作家が着物と同じ技法で手染めしたのれんで飾ります。展示場所と作家は抽選で組み合わせを決定。当イベントのために制作した一点物の新作になります。国認定の伝統工芸士から染色の未来を担う学生まで、デザインや技法も様々な作品をお楽しみください。


▼【こっそり実験中】護岸アートギャラリー
染色の街である落合・中井をアピールし、染色の技術を分かりやすく伝えていくために、妙正寺川のコンクリート護岸壁に伝統の和柄を染め抜きました(河川管理者である新宿区の許諾の下に実施)。畳一畳ほどの養生ボードを巨大な型紙として、刷毛の代わりに高圧洗浄機を使って文様を浮き上がらせています。どこにあるのかは、川沿いを散策して見つけてくださいね。
イベント終了後の3月21日(水)には、実際に反物を染める工程に倣って、柄を横につなげる「型送り」まで含めた実証実験を予定しています。


●開催概要
イベント名称:染の小道 2018 (Some no Komichi 2018)
開催場所 :西武新宿線・都営地下鉄大江戸線「中井駅」周辺
(東京都新宿区中井1・2丁目、上落合1~3丁目、中落合1丁目)
開催日時 :2018年2月23日(金)・24日(土)・25日(日)

《主な企画》
・川のギャラリー
各日10時~17時(設営・回収含む。雨天時は縮小展示)
・道のギャラリー
各店舗の営業時間に準ずる
・染の街のキモノショー
25日 14:00~15:00(開場13:30)@落合第五小学校
・染のがっこう
24日・25日 11:00~15:00@落合第二小学校
・音楽イベント「音の小道」
25日 10:00~16:00@スワンベーカリー落合店
・染の王国 新宿展(主催:新宿区染色協議会)
24日・25日 10:30~16:00@落合第五小学校

公式サイト : http://somenokomichi.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/somenokomichi/

主催:「染の小道」実行委員会
共催:新宿区、新宿区染色協議会
後援:一般社団法人新宿観光振興協会


[一般の方からのお問い合わせ先]
「染の小道」実行委員会
電話 : 080-4098-5311
Eメール: info@somenokomichi.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください