美しい知育絵本の戸田デザイン研究室、新たな取組みに向け新企業理念を公式サイト上で公開~さらなる魅力発信のためFacebookページも開設~
@Press / 2018年4月17日 14時30分
有限会社 戸田デザイン研究室 (本社:東京都文京区、代表取締役:戸田 靖、以下 戸田デザイン研究室)は、2018年4月17日、今後の新たな取組みに向けて、企業理念を表す「考え」をリニューアル。公式サイト上に新たに公開いたしました。また、プロダクトの魅力や戸田デザイン研究室が持つ面白さについて発信をするため、作品の紹介や制作者のインタビューなどを紹介するFacebookページを2018年4月17日より開設いたします。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/154294/LL_img_154294_1.jpg
デザイン性を追求した作品。
【さらに幅広いモノ作りを目指す】
戸田デザイン研究室は、約30年にわたり知育絵本などのモノ作りをしています。
1982年に出版した『あいうえおえほん』は100万部を超えるロングセラー。その後も「シンプルで美しい」「わかりやすく、楽しい」デザインで、数多くのロングセラー作品を生みだしました。
また絵本に留まらず、独特のフォルムとポップなデザインが楽しい『リングカードシリーズ』、岐阜の木工職人とタッグを組んだ木工玩具も手がけています。
近年では出版・知育の枠に留まらない高いデザイン性で、幅広いニーズを開拓。
全国の書店のみならず、大手百貨店や雑貨店、アパレルショップなどでも販売されています。
今後は「デザインを中心にモノやサービスを考える集団」として、ジャンルにとらわれず、より幅広いモノ・サービスを作っていきたいと考えております。
新たな取組みに向け、企業ビジョンを示す公式サイト上の「考え」の内容をリニューアルし、公開しました。
設立当初から一貫したモノ作りのポリシー、手に取る方々の感性を重視した姿勢で新たな可能性を切り開いていきます。
・戸田デザイン研究室の考え
http://toda-design.com/?mode=f1
【総合的な魅力をFacebookで発信】
サイトの更新情報や新商品・サービス情報の他、楽しさを切り口にした作品・デザインの紹介、リングカードや木工玩具の遊び方。さらに制作に関わる人たちのインタビューなどを紹介予定。
プロダクトの魅力はもちろん、戸田デザイン研究室そのものが持つ面白さが伝わる内容を発信していきます。
一般のお客様はもちろん、ビジネス面での新たな情報提供ツールとしても参考にしていただけます。
・戸田デザイン研究室 Facebookページ
https://www.facebook.com/TodaDesignStudio/
■会社概要
商号 : 有限会社 戸田デザイン研究室
代表者 : 代表取締役 戸田 靖
所在地 : 〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-6
設立 : 1990年5月
事業内容: 書籍などの企画・制作・出版・販売。モノの企画・デザイン。
美術館の運営。その他そこから派生する事業。
資本金 : 1,000万円
URL :
http://toda-design.com
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
<ルミネシンガポール> 第2回「INTO THE WOODS Okuyamato Craft from Nara」開催報告
Digital PR Platform / 2021年2月25日 13時0分
-
被災地支援の布絵本「さとやまぬのえほんシリーズ いっしょにあそぼ」作者へのインタビューを2月25日にライブ配信!
@Press / 2021年2月24日 9時45分
-
日本 DESIGN BANKがニューワールドと業務提携。ミラノデザインウィーク出展作品のプロダクト化で、次世代クリエイターの更なる発展をめざす。
PR TIMES / 2021年2月9日 14時15分
-
あめつちデザイン株式会社の地方創生コマースプラットフォーム「cocodake」、飛騨エリアにて本格運用を開始
PR TIMES / 2021年2月8日 12時15分
-
あめつちデザイン株式会社の地方創生コマースプラットフォーム「cocodake」、飛騨エリアにて本格運用を開始
@Press / 2021年2月8日 10時0分
ランキング
-
1名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
2携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
3バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
4国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
5首都圏でも百貨店閉店
時事通信 / 2021年2月28日 20時26分