育児放棄されたワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』が仲間の群れ入りに向けて“顔合わせ”訓練を開始!伊豆シャボテン動物公園にて7月中旬頃まで実施予定
@Press / 2018年4月24日 11時30分
伊豆シャボテン動物公園では、人工哺育中のワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』(2018年3月11日生、メス)の群れ入りに向け、アニマルボートツアーズの「ワオキツネザルの島」にて、島の“住人たち”との“顔合わせ”訓練を行っています。
訓練は約3ヶ月間を予定しており、2018年7月中旬頃まで毎日14時~15時頃(予定)に行います。なお、天候や動物の体調により中止する場合があります。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/155077/LL_img_155077_1.jpg
ワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』
ワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』 2018年4月18日撮影
https://www.atpress.ne.jp/releases/155077/img_155077_2.jpg
■ワオキツネザル
【学名】 Lemur catta
【英名】 Ring-tailed lemur
【分布域】 マダガスカル島南部
【分類】 霊長目 キツネザル科
【体長】 頭胴長:約42cm、尾長:約60cm
【体重】 2~3kg
※「ちとせ」の頭胴長・尾長はともに約15cm、体重は150~160グラム。
【生態】
メスが優位で20頭近くの群れを作り、日中は主に地上で生活をしている。昼行性で朝は日光浴を行う習性があり、気温の高い昼は木陰で休み、朝と夕方は活発に活動する。食性は木の実・果実・昆虫などを食べる雑食性。
当園における繁殖期は4~5月で、妊娠期間は約135日、一度に1~2頭の子供を産み、赤ちゃんは1ヶ月ほどで大人と同じものを口にするようになる。
身体的に最も特徴のある長い尾は、黒と白の帯が交互に重なり輪状に見えることから輪尾(ワオ)キツネザルと呼ばれている。
■ワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』について
人工哺育中のワオキツネザルの赤ちゃん『ちとせ』は、2018年3月11日(日)に誕生しました。しかし母親 『チェント』(3歳)が群れの階級闘争の中で育児を放棄してしまい、親から離れて床に落下し衰弱しているところを4月7日(土)の朝、飼育員が保護しました。以降、飼育担当者が親代わりとなり保育器に入れて人工哺育を開始、保護当初は体重142グラムほどで1日6回約3時間おきに授乳をしていましたが、現在は160グラムまで成長したため少しずつ離乳食に慣らしています。
“顔合わせ”訓練は、毎日14時~15時頃に「ワオキツネザルの島」で、飼育員が抱っこして群れのワオキツネザルに近づけたり、人のいない状態でケージ越しに対面したりと『ちとせ』の成長に合わせて様々な方法で行います。今後は3ヶ月ほどを目途に元のワオキツネザルの群に戻れるようにしていきたいと考えています。
■伊豆シャボテン動物公園 概要
所在地 : 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
TEL : 0557-51-1111(代)
URL :
http://izushaboten.com/
営業時間: 〈3月~10月〉9:00~17:00、〈11月~2月〉9:00~16:00、年中無休
入園料金: 中学生以上2,300円、小学生1,100円、幼児(4歳以上)400円
※ 天候、動物の体調により“顔合わせ”は中止する場合があります。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
飼い慣らされたサルを根気強く野生に戻す ガボンの取り組み
AFPBB News / 2021年3月4日 8時0分
-
赤ちゃんパンダ、ひな祭り祝う 11日まで命名投票、和歌山
共同通信 / 2021年3月3日 15時58分
-
世界的に大人気!「サラミラーロンドン」のウォレット新コレクション|News
イエモネ / 2021年2月23日 21時0分
-
キリンの赤ちゃん誕生、生まれてすぐにすたすた歩く 京都の動物園
京都新聞 / 2021年2月11日 8時0分
-
個性的などうぶつたちの赤ちゃんがすくすく成長!
PR TIMES / 2021年2月6日 10時45分
ランキング
-
1理想の相手ぺんてるとの溝が埋まらないコクヨの次の一手
産経ニュース / 2021年3月6日 10時1分
-
2「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
3コロナバブルでお金の本当の価値は減っている 大切な資産を守るためにはどうすれば良いのか
東洋経済オンライン / 2021年3月6日 8時0分
-
4ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分