1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グループ会社の統合により、診断薬・治療薬の新薬開発を加速 富士フイルム富山化学株式会社を設立

@Press / 2018年5月14日 18時0分

富士フイルムホールディングス株式会社(社長:助野 健児)は、診断薬・治療薬の新薬開発を加速させるため、低分子医薬品の研究・開発・製造・販売を行う富山化学工業株式会社(以下、富山化学)と、放射性医薬品の研究・開発・製造・販売を行う富士フイルムRIファーマ株式会社を2018年10月1日付で統合し、富士フイルム富山化学株式会社としてスタートさせることを決定いたしました。
また、新会社発足に向けて、大正製薬ホールディングス株式会社と、同社が保有する富山化学の全株式を取得し、2018年7月31日に富山化学を完全子会社化することを合意しました。

◆詳細はWebページをご覧下さい。
http://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2018/0514_01_01.html?link=atp

現在、富士フイルムホールディングスは、富山化学の低分子医薬品、富士フイルムRIファーマの放射性診断薬・治療薬を中核として医薬品事業を展開しています。昨今、有効な治療方法がないなど満たされていない医療ニーズ(アンメットメディカルニーズ)への対応がますます求められるとともに、治療の適正化に貢献する診断の重要性が高まっている中、富山化学と富士フイルムRIファーマを統合して、診断薬・治療薬の新薬開発のスピードアップ、さらには「診断」と「治療」の連携強化をより一層図ります。
統合会社となる富士フイルム富山化学は、新薬の研究などを行う富士フイルムと連携し、アンメットメディカルニーズが高い「がん」「中枢神経疾患」「感染症」領域において、新規の放射性診断薬・治療薬、独自の作用メカニズムを持った治療薬の開発を行っていきます。さらに、必要な量の薬物を必要な部位に必要なタイミングに送達するドラッグ・デリバリー・システム(DDS)のさらなる技術開発も推進。既に開発したリポソーム製剤技術(*1)やマイクロニードルアレイ(*2)を、既存薬のみならず、次世代医薬品として期待されている核酸医薬品や遺伝子治療薬へ応用展開していきます。
今後、診断薬と組み合わせた、治療薬の効率的な臨床開発を進め、新薬上市の確度とスピードの向上を図ります。また、診断薬のみならず、富士フイルムが持つ体外診断機器・試薬なども活用することで、疾患に対する「診断」から「治療」のトータルソリューション展開を拡大させていきます。
富士フイルムグループは、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」の国内製造販売承認の取得、アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の国内・米国臨床試験、新規放射性医薬品の開発・販売などを進めるとともに、写真フィルムで培った、化合物の合成力・設計力や解析技術、ナノ分散技術などの高度な技術を活かして、新規抗がん剤の研究開発やDDSの技術開発に取り組んできました。今後も、革新的かつ高付加価値な新薬の創出やDDS技術の開発などを推進することで、新たな価値を創出し、社会課題の解決に貢献していきます。
*1 細胞膜や生体膜の構成成分である有機物のリン脂質などをカプセル状にした微粒子(リポソーム)の中に薬物を内包する製剤技術。
*2 100~2,000ミクロンの長さの微細な突起をシート上に配した薬剤送達部材で、皮膚表面に貼ることで、突起部分から薬剤を皮膚に浸透させ、体内に届けることができるもの。

富士フイルムニュースリリース一覧
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=atp
富士フイルム株式会社
http://fujifilm.jp/?link=atp
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください