秘密分散による無意味化エンジン、Java版を提供開始~ Android端末のデータ保護やWebサービスでの利用が拡大 ~
@Press / 2018年5月31日 9時30分
株式会社ZenmuTech(ゼンムテック、以下 ZenmuTech、代表取締役社長:田口 善一、東京都品川区)は2018年6月1日より、秘密分散技術によるデータの無意味化で、意識しないで「情報の安全」を実現するオープン・セキュリティ インフラストラクチャ「ZENMU(ゼンム)」のエンジン部分を提供するZENMU Engineで、新たにJavaに対応したZENMU Engine 1.0 for Javaを提供開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/157645/LL_img_157645_1.png
ZENMUによる無意味化
ZENMUは独自の秘密分散技術を用いて、データを意味のない形に変換・分割して、分散管理することが可能です。分割したデータ片は1つでも欠けていると復元することはできず、またそれぞれのデータ片からでは一部ですら推測できない全く「無意味」なものになります。全ての分散片が揃ってはじめて元の情報に復元可能となります。
これまでZENMUのエンジン部分を各企業や開発者の方々の自由な発想の元でご利用いただき、ZENMUが提供する「情報の安全」を多くの皆様に享受いただけるよう、ZENMU SDK/ZENMU EngineとしてWindowsおよびLinux環境でのライブラリを提供しておりましたが、今回、新たにJava版を提供いたします。
これにより、教育分野やモバイル環境でのより安心・安全なAndroid端末の提供が可能となります。また、JavaでのWebサービスに、簡単にZENMUの無意味化ソリューションの適用が可能となります。
また、期間限定でのZENMU Engine利用と専任エンジニアによるサポートを組み合わせた評価パッケージを有償で提供いたします。
「情報は必要な時だけ情報として利用し、不要な時は無意味化しておく」、これがZENMUのセキュリティです。
ZENMU Engineの概要: https://zenmutech.com/products/zenmu-engine
■ZENMU Engine 1.0 for Java 仕様
【概要】
秘密分散処理モジュール(ZENMUエンジン)を外部アプリで利用するためのライブラリ
【機能一覧】
・ファイルやメモリ等のストリームの秘密分散処理を行い、任意の割合またはサイズで複数の分散ファイルに保管する機能
・複数の分散ファイルから復号化処理を行い、元のファイルに戻す機能
・ログファイル設定機能
【動作環境】
・Java 6以上
・Androidバージョン 5.0以上
【互換性】
・ZENMU Engine(Windows/Linux版)とZENMU Engine for Javaのデータは相互互換性あり
■提供方法および費用
提供方法および費用については、ZENMU Engineを利用して提供するソリューション・サービス会社のビジネスモデルにより検討いたしますので、お問い合わせください。
https://zenmutech.com/contact/contactinfo
■評価パッケージ(有償)の提供
期間限定でのZENMU Engine利用と専任エンジニアによるサポートを組み合わせた評価パッケージを有償で提供いたしますので、お問い合わせください。
https://zenmutech.com/contact/contactinfo
【ZenmuTechについて】 http://zenmutech.com
ZenmuTechは、ユーザー視点に立って利便性を損なうことなく、あらゆるデバイスコントロールとセキュリティ対策を考慮したクライアント環境やインフラストラクチャを提供しております。
データの無意味化で情報漏洩リスクをゼロにし、従来の暗号化技術では実現できなかった高セキュリティなソリューションを実現する「ZENMU」により、グローバル環境への進展を見据えた上で、革新的な技術力とオープンイノベーションによる創造力により「情報の安全」を提供し、広く社会に貢献します。
【商標について】
本文中の社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
チェック・ポイント・リサーチ、急増するLinuxシステムへの攻撃トレンドを調査 LinuxとWindowsを狙うランサムウェア攻撃を比較、検証結果を公開
PR TIMES / 2023年12月11日 13時15分
-
チェック・ポイント、サイバーセキュリティの強化を実現する生成AI革命を分析
PR TIMES / 2023年11月29日 15時15分
-
効率的なバックアップストレージによるランサムウェア対策 システム/データ保護ソリューション「ActiveImage Protector 2022-RE」新版を2023年11月29日(水)より販売開始
@Press / 2023年11月29日 10時0分
-
サイバートラストとPipelineがAlmaLinux OS サポートサービスの販売代理店契約を締結
PR TIMES / 2023年11月23日 10時45分
-
サイバートラスト、機器メーカー向けにIoT機器の真正性を確認できる「SIOTP Client Manager」を提供
PR TIMES / 2023年11月14日 21時15分
ランキング
-
1大半の投資家は「天井」の意味がわかっていない 日経平均の年末高はあきらめたほうがいいのか
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 9時30分
-
2テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
-
3KDDIの通信障害、全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月11日 10時50分
-
4豊田章男会長退任の舞台裏 自工会はどうやって生まれ変わったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月11日 7時44分
-
5日経平均、一時600円超上昇…3万2900円前後で推移
読売新聞 / 2023年12月11日 9時21分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
