フジタ、チェプロの「建設WAO」導入で全社の原価管理システムを刷新
@Press / 2018年6月13日 13時0分
大和ハウスグループの株式会社フジタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:奥村 洋治、以下「フジタ」)と、株式会社チェプロ(東京都新宿区、代表取締役社長:福田 玲二、以下「チェプロ」)は、フジタの原価管理システム刷新にあたり共同でプロジェクトを立ち上げ、チェプロの建設業統合化ERP「建設WAO」を導入し、国内でトライアルを開始しました。
フジタは事業拡大に伴う原価管理業務の効率化や精度向上を目的とし、原価管理システムの刷新を行うにあたり、各拠点に分散しているサーバー管理を撤廃し、システムの高速化とデータの一元化が可能な、チェプロの「建設WAO」を採用しました。
2018年度を目処に国内拠点への展開を目指し、2019年度には海外拠点への導入を計画、国内・海外ともに統一したシステムを構築し、国内外における業務効率化と精度向上を目指してまいります。
<採用システムの概要>
「建設WAO」は独自のWeb通信インターフェース技術「Visual WAO」をベースに開発されており、これまでWebシステムで課題とされてきたネット上での高速かつ大量のデータ処理と、C/S型システムと同様快適な操作性を実現するシステムで、建設業に特化したERPパッケージです。
建設業特有の業務とニーズを熟知し、長年に渡りシステムの改善や機能追加を重ねて、様々な課題をクリアしてきたため、他のERPのように大幅なカスタマイズや追加システムの導入がほとんど不要で、既に導入ライセンス数が8000を超えています。
内部統制の強化のための様々な仕組みを備えており、重要なトレーサビリティ処理と財務処理を厳密に実行、建設業のコンプライアンス強化を実現します。
これらの統合システムを支えている「Visual WAO」は、日本、米国、中国、韓国、欧州12カ国を含め、16か国で国際特許を取得、高速レスポンスによる操作性に優れ、ハードウェア構成および運用管理がシンプルに構築でき、業務効率の改善を実現します。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
センコーグループ、B-EN-Gの「mcframe GA」を導入
PR TIMES / 2023年12月4日 0時40分
-
西友、3万名の従業員情報を管理する人財データベースとして人事システムを「COMPANY」に刷新
PR TIMES / 2023年11月21日 15時45分
-
建設業の2024年問題を解決する「どっと原価シリーズ」 11月6日(月)の日本経済新聞に広告を掲載しました
@Press / 2023年11月8日 10時0分
-
JFEシステムズ、キャタラーの会計システムを8カ月の短期間で刷新 SIDEROS(R)会計テンプレートで「Microsoft Dynamics 365 Finance」標準導入を推進
@Press / 2023年11月7日 11時0分
-
建設業導入実績No.1のどっと原価シリーズ、TOMAコンサルタンツ監修の「建設業におけるインボイス対応マニュアル」を作成 Webサイト上での無料配布を開始
@Press / 2023年11月7日 10時0分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3赤字続く老舗・松竹、歌舞伎も映画も振るわぬ実情 コロナ禍で大打撃、4期ぶりの黒字復活なるか
東洋経済オンライン / 2023年12月5日 7時30分
-
4“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
5岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
