【夏休み・小学生】デイサービスで子ども参観日
@Press / 2018年8月9日 18時45分
日進市のデイサービスが夏休みを活用し、小学生が働く親の姿を見学する「子ども参観日」を実施します。
夏休みも終盤にさしかかる平成30年8月22日(水)に、デイサービスはなのき日進(日進市北新町)にて小学生が働く親の姿を見学する子ども参観日を実施します。
子ども参観日を実施するきっかけとなったのは小学校3年生の加藤結翔くん(8)が家庭で「お母さんの働いているところを見てみたい」と話したことから、母親の康子さんが「将来の子どもの視野を広げる事や、高齢者との交流をさせてあげたい」という思いから勤務先の施設長に相談し、勤務する職員の子どもを対象に子ども参観日を実施することになりました。
康子さんが勤めるデイサービスはなのき日進は自立したシニアを増やし家族と一緒に笑顔になれる社会づくりを目指して、リハビリに特化したデイサービスとして日進市内を中心に150名ほどの利用者が通っています。
デイサービスはなのき日進の施設長で理学療法士の世古直毅(29)は「リハビリを頑張る高齢者の中で、いきいきと働く親の姿を見て、子どもたちに働くことへの関心を持ってもらうとともに、高齢者との関りにも興味を持ってもらいたい」と話します。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
《老人ホーム事件簿》認知症の影響でセクハラ、ベッドに潜り込む高齢女性、“深刻トラブル”の実態
週刊女性PRIME / 2023年11月26日 8時0分
-
「謝罪の定型文のような言葉があるだけでした…」13歳の中学生も死亡していた…放課後等デイサービス施設「アルプスの森」が行っていた“対応”の“実情”〈暴行容疑で代表が逮捕〉
文春オンライン / 2023年11月23日 6時0分
-
社員と家族のための「ご家族総会」 社員と内定者の家族に会社への理解を深めてもらうイベント
OVO [オーヴォ] / 2023年11月19日 11時0分
-
アシスト、社員と内定者の家族を職場に招待し、会社への理解を深めてもらうイベント「ご家族総会」を開催
@Press / 2023年11月8日 9時30分
-
犬が看取り、猫がおくる…ペットと暮らせる老人ホームでの「奇跡の日常」 人と動物が“共に老いる”感動の記録が書籍化
まいどなニュース / 2023年11月3日 14時0分
ランキング
-
1吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
2トヨタなどグループ3社、デンソー株1割売却 持ち合い見直し
ロイター / 2023年11月29日 17時38分
-
3コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
4水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
5トヨタ、生産ライン再停止=ノアとヴォクシー、部品を誤使用
時事通信 / 2023年11月29日 20時58分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
