中之島線開業 & 3000系誕生10周年記念イベントを開催します
@Press / 2018年9月14日 14時0分
京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)と中之島高速鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:下條弘)は、2008年10月19日の中之島線開業と3000系車両誕生から10周年を迎えることを記念し、10周年記念イベントを開催します。
中之島線開業記念日の10月19日(金)から21日(日)にかけて、10周年記念クイズラリーを実施するほか、記念グッズを販売します。また、10月19日(金)には、中之島駅改札外コンコースに開業当時のヘッドマークなどを展示するほか、9月29日(土)から10月28日(日)までは、3000系車両全6編成に10周年記念ヘッドマークを掲出して運転します。
中之島線は、天満橋~中之島駅間を結ぶ約3.0kmの路線です。同線の開業に合わせて新造した3000系車両は、ローレル賞やグッドデザイン賞を受賞した京阪電車を代表する車両のひとつです。
当社では、今回の記念イベントをはじめとして、10周年を迎える中之島線と3000系車両の魅力を発信してまいります。
詳細は別紙のとおりです。
(別 紙)
1.記念イベントの開催
(1)10周年記念クイズラリー
中之島線、京阪線の4駅にクイズラリーポイントを設置し、中之島線と3000系車両に関するクイズを出題。全問正解された方に先着で「京阪電車オリジナルキーホルダー」をプレゼントします。
【ラリーポイント】
渡辺橋駅、大江橋駅、なにわ橋駅、神宮丸太町駅(いずれも改札口外)
※混雑状況等によりラリーポイントの場所を変更する場合があります
【ゴールポイント】
中之島駅 コンコース特設会場
【特 典】
京阪電車オリジナルキーホルダー
【日 時】
2018年10月19日(金)~21日(日)
ラリーポイントのクイズ掲出時間 9時~15時
特典の引換時間 10時~16時
※特典引換時間外の引き換えはいたしかねます
【ラリーシートの配布】
10月13日(土)以降、京阪線各駅(男山ケーブル線を除く)にて配布
【注意事項】
・中之島駅改札口および駅事務室での引き換えはいたしかねます。
・クイズラリーに参加されるお客さまは乗車券が必要です。
クイズラリーを目的とした途中下車はできません。
・お1人様が複数のラリーシートをゴールポイントにご持参された場合でも、特典の引き換えは1点限りとします。
・特典の「京阪電車オリジナルキーホルダー」は数に限りがございます。
(2)10周年記念ヘッドマークの展示
中之島線にまつわる4種類のヘッドマークを、中之島線開業記念日の10月19日(金)限定で展示します。
【日 時】2018年10月19日(金) 10時~16時
【場 所】中之島駅改札外コンコース
【掲出内容】
開業当時のもの1点、5周年記念のもの2点、10周年記念のもの1点
※記念イベントのホームページは、10月上旬公開予定です
2.10周年記念ヘッドマーク掲出列車の運転
京阪線を走行する3000系車両に、10周年の記念デザインをあしらったヘッドマークを掲出して運転します
【運転期間】2018年9月29日(土)~10月28日(日)
【運転区間】京阪線
【掲出車両】3000系車両 全6編成
3.記念グッズの販売会
中之島線開業10周年を記念した新商品をはじめ、京阪電車オリジナルグッズの販売会を行います。
【日 時】2018年10月19日(金)~21日(日) 10時~16時
【場 所】中之島駅改札外コンコース
【品目(一部)】
(1)マグネット
中之島駅・渡辺橋駅・大江橋駅・なにわ橋駅の駅名看板を模したマグネットです。
価 格 1枚 300円(税込)
種 類 4種類(中之島駅・渡辺橋駅・大江橋駅・なにわ橋駅)
(2)がま口財布(3.3寸)ピンバッジ付
3000系車両の座席シート生地を使用したがま口財布です。
価 格 1,800円(税込)
(3)3000系車両パスケース
価 格 1,000円(税込)
(4)京阪電車×「にじゆら」 注染手ぬぐい
価 格 1,500円(税込)
サイズ 縦900ミリメートル×横370ミリメートル
※数量限定につき、売り切れの場合はご了承願います
4. その他の関連イベント
(1)ファミリーレールフェア2018
京阪電車の寝屋川車両基地で開催される「ファミリーレールフェア2018」にて、10周年記念ヘッドマークを掲出した3000系車両を展示します。
【日 時】2018年10月14日(日) 9時30分~16時
【場 所】京阪電車寝屋川車両基地
(2)生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2018・大阪市中央公会堂開館100周年・京阪電車中之島線開業10周年連携企画
第42回京阪・文化フォーラム「花と建築 建築と華」
【日 時】2018年10月27日(土) 18時~20時30分(開場:17時)
【場 所】大阪市中央公会堂3階 中集会室
(3)中之島線開業・アートエリアB1開館10周年企画 鉄道芸術祭vol.8
【日 時】2018年11月10日(土)~2019年1月27日(日)(予定)
【場 所】なにわ橋駅地下1階コンコース「アートエリアB1」
※各イベントの詳細は、京阪電車ホームページやパンフレットなどを参照ください
※各画像はイメージです
以 上
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
シャンシャン、歌舞伎…ヘッドマークでおめかし 京成電鉄車両見学会 千葉
毎日新聞 / 2021年1月19日 16時48分
-
第一弾(先行販売)完売。これがラストチャンス!オンラインショップ限定で「DECOチョコ オリジナル京阪電車セット」第二弾スタートのお知らせ!
@Press / 2021年1月18日 14時0分
-
間もなく見納め「旧塗装」 京阪700形に「ラストラン」ヘッドマーク掲出
乗りものニュース / 2021年1月6日 17時40分
-
京阪百貨店のバレンタインオンラインショップ限定で「DECOチョコ オリジナル京阪電車セット」を販売します!
@Press / 2021年1月5日 17時15分
-
東京メトロ銀座線開業は初詣に合わせた?神社仏閣と鉄道の深い関係
おたくま経済新聞 / 2021年1月2日 9時0分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
5今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分