『西洋料理店のクリームシチュー』がさらに美味しくリニューアル 北海道産生クリームを増量しクリーム感アップ!
@Press / 2018年10月4日 10時0分
ハチ食品株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長:土居 鋭一)は、フレークタイプのルウ『西洋料理店のクリームシチュー』をリニューアルし、2018年8月22日(水)に発売いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/167487/LL_img_167487_1.png
西洋料理店のクリームシチュー
URL: http://www.hachi-shokuhin.co.jp/curry_related/index.html#seiyo
■北海道産生クリーム増量!クリーム感がアップしました
発売以来、お客様にご好評いただいている『西洋料理店のクリームシチュー』が、さらに美味しくリニューアルしました。
北海道産生クリームを増量したことでクリーム感がアップし、よりコク深い味わいに仕上げました。生クリームとバター、チーズの風味が効いた濃厚なクリームシチューは、涼風漂うこれからの季節にぴったりです。
フレーク状のルウは、さっと溶けやすく、量の調節がしやすいのが特徴です。また、チャック付きの袋を使用しているため、残ったルウの保存もできます。ほかの料理にもアレンジしてお使いいただける、1袋あるととても便利なシチュールウです。
また、従来のシンプルなパッケージデザインを一新し、明るい食卓シーンをイメージしたデザインに変更しました。また大きな調理写真で、クリーミーで濃厚な味わいを表現しています。
■商品の特徴
北海道産の生クリームとバターの贅沢な味わいにチーズのコクを加えて仕上げたシチュールウです。
■発売日
2018年8月22日(水)
【商品詳細】
商品名 :西洋料理店のクリームシチュー
内容量 :9皿分 180g
賞味期限 :18ヶ月
希望小売価格:340円(税抜)
【会社概要】
ハチ食品は、1845年(弘化2年)薬種問屋として創業。その調合技術を生かし、1905年(明治38年)、日本で初めてカレー粉を製造しました。カレー粉のパイオニアとして、又常に新しい味覚をお届けするスパイスメーカーとして、食を通じて社会に貢献していきます。
所在地: 大阪府大阪市西淀川区御幣島2丁目18番31号
代表 : 代表取締役社長 土居 鋭一
URL : http://www.hachi-shokuhin.co.jp/
■一般の方からのお問い合わせ先
ハチ食品株式会社
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/inquiry/index.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
90年の歴史を誇る MtoMホワイトソースが、パルシステムのカタログ「Kinari」に初掲載!
@Press / 2023年12月6日 13時30分
-
ハチ食品、コーポレートロゴリニューアルのお知らせ
@Press / 2023年12月1日 10時0分
-
【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
Woman.excite / 2023年11月28日 8時0分
-
毎日忙しい「私」にちょっぴり1日の楽しみを。【明日のための私のカレーシリーズ6種】11月15日より発売!!
PR TIMES / 2023年11月15日 16時15分
-
シチュー市場、秋冬の煮込み料理の定番、特別感のある新メニューも登場し活性化
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2023年11月9日 1時0分
ランキング
-
1【超高齢化社会】人材不足の深刻化などが懸念される「2025年問題」…意識している企業が行っている対策は?
まいどなニュース / 2023年12月6日 20時40分
-
2ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
-
3楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
4新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
5「飲み会で話がうまい人」が実践していること 価値観が異なる相手には「親しみやすく、丁寧」
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
