イタリアの幼児教育「レッジョ・エミリア・アプローチ」を参考としたバンタン独自の「創造性開発プログラム」に関する実施報告
@Press / 2018年11月8日 16時0分
クリエイティブ分野に特化した教育事業を運営する株式会社バンタン(本部所在地:東京都渋谷区 代表取締役会長:石川広己 以下、バンタン)は、当社の教育方針のベースとなる創造性を養うために「バンタン創造性開発プログラム」を独自開発。同プログラムを受講する約1200人の学生を対象に、プログラムの満足度や成長したスキルについてアンケートを実施。回答者の内、約80%の学生が「満足した」と回答し、約90%の学生が「コミュニケーション力」「意欲」「発想力」「自己認識力」のいずれかにおいて、「成長を感じた」と回答したことを、本日発表いたします。
成長したスキルについてのアンケートでは、中でもコミュニケーション力と発想力において、成長を感じたと回答する学生が多い結果となりました。コミュニケーション力においては、人と関わりたいというポジティブな気持ちや、他者の意見も受け入れる柔軟性・寛容性、チームに貢献したいという協調性が身についたと答えた学生が多い結果となりました。発想力においては、知らないことや新しいものへの好奇心や、ものごとを深く考える探究心が身についたと答える学生が多い結果となりました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/170449/img_170449_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/170449/img_170449_2.jpg
<本調査について>
調査対象:バンタンが運営するスクールに通う
「バンタン創造性開発プログラム」受講者
アンケート対象人数:1226名
調査期間: 2018年7月~2018年10月
■バンタンが創造性教育に力を入れる理由
AIなどの技術進歩により、ビジネスにおいてはめまぐるしい変化が起きており、将来「消える職業」もあると言われています。これからの時代は、自分の知識と個性で何ができるかを考え、周りを巻き込みながら新しい仕事を作っていくことも重要です。そこで、当社では「バンタン創造性開発プログラム」を独自で開発し、教育方針のベースとなる創造性を養うための教育に力を入れています。
■イタリアの幼児教育「レッジョ・エミリア・アプローチ」を参考にしたワークショップ
「バンタン創造性開発プログラム」では、学生の「考えるチカラ」を養うためのワークショップを実施しています。NPO法人 子供教育立国プラットフォーム協力のもと、イタリアの幼児教育「レッジョ・エミリア・アプローチ」を参考とした「創造性ワークショップ1」を、2017年4月より全スクール※1で導入開始しました。授業では、対話や表現を通して学生が主体性や好奇心を伸ばし、多角的な視点をもつことを目的としたワークショップを実施しております。
※1 「バンタンデザイン研究所、レコールバンタン、バンタンゲームアカデミー、ヴィーナスアカデミー、バンタンデザイン研究所 高等部、レコールバンタン 高等部、バンタンゲームアカデミー 高等部、ヴィーナスアカデミー 高等部」の東京校・大阪校
<創造性ワークショップ1の目的>
・自分らしさを再発見しながら、他者を受け入れ、発展的な関係性を築く
・日常にはない体験を通して、多様な視点、好奇心を育て、学びの姿勢を身につける
<創造性ワークショップ1の特徴>
・講師・学生が役割の域を超えて、共に学びあう環境
・自分が表現したいことを、やりたいことを大事にする
・個が持つ感覚や価値観を見つめなおす
・コミュニケーションを通して自分の考えや表現を他人と共有・共感する
<ワークショップ一例>
学科名: バンタンデザイン研究所 ファッションデザイン学科 基礎科
実施時期: 2018年5月
内容:廃材を活用したワークショップ「廃材ヘアメイクショー」
個のスキルにとらわれず、発想力に多様性を持たせて表現したいものを追求し、クリエイションの楽しさを知るワークショップ。市場で販売されている既製の材料ではなく、企業の生産過程で不要になりつつも、素材としての精度と美しい形態を持つ廃材を使用。最終授業ではヘアメイクショーを開催し、保護者の方にも観客として参加いただきました。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/170449/img_170449_3.jpg
<廃材提供 協力企業一覧> ※順不同
カインズ株式会社、株式会社杉野ゴム化学工業所、有限会社サトウ化成、株式会社BSクリエイト、有限会社精工パッキング、株式会社名村大成堂、サムトレーディング株式会社、かみむら化学株式会社、近藤化学工業、ライフネット、他
■ Vantan (バンタン) http://www.vantan.jp/
1965年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行う専門スクール。現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画、映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野において、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育成する教育事業を東京・大阪で展開、これまでに 19 万人以上の卒業生を輩出しています。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「実践から学ぶ!探究学習の事例紹介」中学・高校教員向けセミナーを12月6日(水)に開催
PR TIMES / 2023年11月23日 20時40分
-
全国初・高専導入『アントレプレナーシップ教育プログラム実施業務』に、IKIRU合同会社の教育事業である「BizWorldプログラム」が採択されました
PR TIMES / 2023年11月22日 19時45分
-
アイリス、奈良県の西大和学園中学校の生徒向けに未来を創る先進的社会テーマのキャリア授業を実施
PR TIMES / 2023年11月10日 12時45分
-
美容、IT、アニメ、声優、マンガ、ゲームの領域で大学資格が得られる「大学部」 2024年4月から開校
PR TIMES / 2023年11月9日 14時45分
-
【驚く子どもの発想力 アメリカ発のSTEAMトイでものづくり体験】科学技術館にて2023年10月22日(日)に開催
PR TIMES / 2023年11月7日 17時15分
ランキング
-
1消費量は“世界2位” たまご好き日本 またも鳥インフルエンザが…価格はどうなる?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年11月27日 23時10分
-
2海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
3「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
4博報堂、サントリーに広告制作費を過大請求…書類の金額を上書きするなど改ざん
読売新聞 / 2023年11月27日 23時1分
-
5実は若者にも多かった!アクセルとブレーキ「ペダル踏み間違い」事故、防止策は
まいどなニュース / 2023年11月27日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
