日本三大曳山祭「秩父夜祭」の記念乗車券を11月17日に発売 秩父鉄道で初めての英字仕様の硬券含む3枚セットで登場
@Press / 2018年11月13日 10時30分
秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)では、12月2日(日)・3日(月)に埼玉県秩父市で開催される秩父夜祭を記念し、「秩父夜祭記念乗車券」を発売いたします。秩父鉄道で初めての英字仕様の硬券、秩父市のイメージキャラクター「ポテくまくん」イラストの硬券など、3種の硬券がセットになっています。詳細は、下記のとおりです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/170745/LL_img_170745_1.jpg
秩父夜祭記念乗車券 イメージ
【秩父夜祭記念乗車券の発売について】
(1)発売期間 2018年11月17日(土)~12月31日(月)
(2)発売箇所 秩父鉄道 羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、
御花畑、三峰口の各駅窓口
秩父鉄道通販サイト「ちちてつe-shop」
※各所割り当て無くなり次第終了
(3)発売価格 650円
・秩父から御花畑まで大人170円 1枚
・秩父から大人240円区間 1枚
・御花畑から浦山口まで大人240円 1枚
(4)券の仕様 ■A型、B型、C型カラー硬券乗車券 各1枚、計3枚セット
・A型硬券 秩父鉄道初の英字仕様の硬券
・B型硬券 秩父夜祭の花火をイメージした硬券
・C型硬券 秩父市のイメージキャラクター
「ポテくまくん」イラストを使用した硬券
■特製台紙付き
秩父鉄道株式会社 ホームページ
http://www.chichibu-railway.co.jp/
秩父夜祭記念乗車券 硬券イメージ
https://www.atpress.ne.jp/releases/170745/img_170745_2.jpg
【秩父夜祭について】
毎年12月2日・3日に開催される秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、京都祇園祭・飛騨高山祭とともに、日本三大曳山祭のひとつに数えられ、国指定重要民俗文化財に指定されています。2016年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。
秩父のまちなかを曳行する4基の屋台と2基の笠鉾は、極彩色の彫刻や隅々まで刺繍が施された幕が大変美しく艶やかで、秩父夜祭の醍醐味ともいえます。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
じばさん商店オリジナル調味料シリーズの第3弾、7種の唐辛子をブレンドした「秩父一味」を開発しました!オリジナル木製一味入れと巾着袋がセットになった限定パッケージを100個限定で販売いたします!!
PR TIMES / 2023年12月1日 12時45分
-
「埼玉県内しか走らない夜行バス」がある? 1年に1回大活躍の異色ルート 終点には朝3時着
乗りものニュース / 2023年11月30日 16時12分
-
タンコロまつり開催記念「江ノ電1日乗車券のりおりくん(D型硬券)」発売!!
PR TIMES / 2023年11月27日 14時45分
-
珍しい光景「祭りのためだけに鉄道の架線を撤去します」 見学ツアーも開催へ
乗りものニュース / 2023年11月25日 17時12分
-
秩父鉄道で秋のSL体験イベント『SL整備体験』(11/28~30)『三峰口駅SL記念撮影会』(12/2)を開催!
@Press / 2023年11月9日 12時0分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
