1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2019年4月2日(火)~6月30日(日)に東京富士美術館で開催される展覧会「サムライ・ダンディズム 刀と印籠 ― 武士のこだわり」に協力

@Press / 2019年3月29日 13時0分

総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2019年4月2日(火)~6月30日(日)に東京富士美術館で開催される、展覧会「サムライ・ダンディズム 刀と印籠 ― 武士のこだわり」に協力、観賞用の単眼鏡を貸出します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/180054/img_180054_1.jpg

近年は展覧会も数多く開催され、世代を超えて注目の集まっている日本刀。そして、当初は実用品として誕生しながらも、早い段階から愛玩品や贈答品として名工の手によって発展した印籠。武家のこだわりを今に伝えるこのふたつの魅力に浸れるのが展覧会「サムライ・ダンディズム 刀と印籠 ― 武士のこだわり」です。五箇伝の名刀から名家に伝わる印籠まで、日本刀20振りと印籠235点に、刀装などを加えた総数約300点が展示されます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/180054/img_180054_2.jpg

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/180054/img_180054_3.jpg

レンズを通すことで、肉眼ではわからなかった匠の技を細部までご覧いただけます。武家がこだわり、贅を尽くした刀と印籠の美をお楽しみください。


サムライ・ダンディズム 刀と印籠 ─ 武士のこだわり
<開催期間>2019年4月2日(火)~6月30日(日)
<休館日>月曜日(祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館)
※4月29日(月・祝)と5月6日(月・休)は開館、5月7日(火)は休館
<開館時間>10:00~17:00(16:30受付終了)
<開催場所>東京富士美術館:本館・企画展示室1~4
〒192-0016 東京都八王子市谷野町492-1
<入場料金>大人1300円(1000円)
大学生/高校生800円(700円)
中学生/小学生400円(300円)
未就学児無料
※新館常設展示室もご覧になれます。
※土曜日は中学生/小学生無料
※( )内は各種割引料金
(20名以上、65歳以上、当館メルマガ登録者ほか)
※障がい児者、付添者1名は半額
(証明書提示)
※誕生日当日に来館された方は本人のみ無料
(証明書提示。休館日の場合は適用付加)
<公式サイト>
http://www.fujibi.or.jp/exhibitions/profile-of-exhibitions/?exhibit_id=3201904021


<Vixen WEBサイト>
株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
株式会社ビクセン https://www.vixen.co.jp/
facebookページ https://www.facebook.com/tonakaifanpage

また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
https://www.vixen.co.jp/event/event_info/


<株式会社ビクセン 会社概要>
代表取締役 新妻和重
創業1949年 本社 埼玉県所沢市
天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください