日本最大級の料理インスタグラマーコミュニティ「クッキングラム」が4月1日(月)より『FoodieTable(フーディーテーブル)』へ名称変更
@Press / 2019年4月1日 13時0分
登録メンバー数1万人以上、月間想定リーチ4億を超える、日本最大級の料理インスタグラマーコミュニティ「クッキングラム」( http://cookingram.jp/ 運営:アイランド株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原 理咲)」は、2019年4月1日(月)より「FoodieTable(フーディーテーブル) http://foodietable.jp/ (※1)」に名称変更することをお知らせします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/180546/LL_img_180546_1.jpg
FoodieTable
■名称変更の目的とコンセプト
「クッキングラム」は2015年7月に、Instagramでお料理フォトや動画の投稿を楽しむコミュニティとしてスタートしました。編集部主催や企業とのコラボレーションによる投稿企画、リアルイベント、年間を通じて積極的にお料理フォトを投稿いただくアンバサダー制度、注目のハッシュタグ紹介などで食卓のトレンドを牽引してまいりました。現在、会員登録数は1万名以上、登録メンバーによる月間想定リーチが4億を超え(2019年3月29日現在)、日本最大級の料理インスタグラマーコミュニティとなりました。
新しい名称である「FoodieTable(フーディーテーブル)」は、「クッキングラム」が醸成してきた「つながり・コミュニティ感」を、「“Foodie(フーディー)=食を愛する人々”が集い、ひとつの大きなテーブルを囲む」というイメージで表現するとともに、料理そのものだけでなく「食卓全般」までを想起できる拡張性が高いサービス名称となっております。
なお、「FoodieTable(フーディーテーブル)」を運営するアイランド株式会社では、自社サービスに参加する、Instagramやブログなどで日々の料理や食を、楽しみながら発信している方々を総称して「フーディスト」と名付けています。今後もお料理フォト&動画分野において、「食×Instagram」企業プロモーションの取り組みの強化をはじめ、フーディストの方々に楽しみながらご参加いただける取り組みを実施してまいります。
(※1)FoodieTable はFとTが大文字。スペースは入りません。
■『FoodieTable(フーディーテーブル)』について
URL : http://foodietable.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/foodietable.jp/
2015年にスタートした、Instagramでお料理フォトや動画の投稿を楽しむコミュニティ。編集部主催や企業とのコラボレーションによる投稿企画、リアルイベント、注目のハッシュタグ紹介などで食卓のトレンドを牽引しています。また、お料理フォトのクオリティやオリジナリティなどを通して、多くの方に愛されている人気お料理インスタグラマー100名が「フーディーテーブル・アンバサダー」に就任し、さらにコミュニティを盛り上げています。
※2019年3月29日現在、10,000名を超える「フーディスト(料理インスタグラマー)」がメンバー登録中で、その月間総リーチ数は約4億2,000万(※2)、Instagram公式アカウントのフォロワー数は18万人以上です。
(※2)フーディーテーブル登録メンバーのフォロワー数合計×平均月間投稿数20回(2019年3月現在)
■アイランド株式会社について( https://www.ai-land.co.jp/ )
「レシピブログ」「おとりよせネット」「朝時間.jp」「フーディーテーブル」などのライフスタイルサービスを運営。これまでありそうでなかった「こんなサービスがあったら、自分たちもみんなも嬉しい」サービスを考え、日々の生活が豊かになるサービスの提供を目指します。2012年6月よりイベント・レッスンスペース「外苑前アイランドスタジオ」も運営しています。
レシピブログ : http://www.recipe-blog.jp
おとりよせネット : https://www.otoriyose.net/
朝時間.jp : https://asajikan.jp/
フーディーテーブル : http://foodietable.jp/
外苑前アイランドスタジオ: http://www.ai-land.co.jp/studio/
<会社概要>
商号 : アイランド株式会社
代表者 : 代表取締役 粟飯原 理咲
所在地 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
資本金 : 1,600万円
URL : https://www.ai-land.co.jp/
事業内容: ・「おとりよせネット」「レシピブログ」「朝時間.jp」
「フーディーテーブル」など、ライフスタイルメディアの運営事業
・料理インフルエンサープロモーション/
料理インフルエンサーマーケティング事業
・食品ECサイト(オンラインショップ)の集客/販促支援、
食を軸にした地域創生支援事業
■お客様からのお問い合わせ先
http://www.ai-land.co.jp/contact/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
2023年活躍した「フーディスト(料理インフルエンサー)」を表彰する「フーディストアワード」大賞は「もあいかすみ」さん
PR TIMES / 2023年12月2日 18時40分
-
冬の食卓に活躍!定番から韓国風、一人分など人気フーディストの「鍋レシピ」を収録 新刊「レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100」発売
PR TIMES / 2023年11月27日 16時15分
-
11月20日「おとりよせネット」20周年!記念企画第二弾スタート 「お取り寄せの達人」やグルメ通の「マイベストお取り寄せ」を紹介
PR TIMES / 2023年11月20日 15時45分
-
おとりよせネット、初となる「ふるさと納税」特集実施 掲載店舗の返礼品を紹介、応援したい地域に寄付が可能に
PR TIMES / 2023年11月15日 18時45分
-
人気料理インフルエンサー「フーディスト(R)」の料理本シリーズ第一弾を発売「だけメシ」料理家ちはるさん著書『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』(宝島社)
PR TIMES / 2023年11月14日 18時45分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
