スシロー初の“お客様満足度向上”と“店舗オペレーションの省力化”を実現した『次世代型スシロー店舗』が明日よりオープン!
@Press / 2019年6月25日 14時15分
株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:水留 浩一)は、当社初となる“お客様満足度向上”と“店舗オペレーションの省力化”を実現した『次世代型スシロー店舗』であるスシロー伊丹荒牧店を6月26日(水)よりリニューアルオープンいたします。
当該店舗は回転すし業界初※の新システムである「画像認識による自動皿会計システム」や、キッチン内のオペレーションを大幅に効率化させ従業員の負荷軽減にも繋がる「キッチン内オートウェイター」、予めご予約いただいた商品を、店舗で受け取る際にQRコードをかざすことでスムーズにお受け取りが可能となった「自動土産ロッカー」など、最新のシステムやテクノロジーを最大限活用した、まさに次世代型と呼ぶにふさわしい店舗となります。
これらの最新技術と設備は、お客様により一層快適にスシロー店舗でお食事をお楽しみいただきたいという思いから導入する運びとなりました。テクノロジーを活用し、省力化することで、従業員が“旨さ”に直結する切りつけ、揚げ、炙り、皮引き、盛り付けなどの“店舗でのひと手間”をかける業務に集中出来る環境を整えます。その結果、さらなるお客様満足度の向上を目指すとともに、今後予想される人手不足の問題にも対応できる『次世代型スシロー店舗』を運営することで、“旨さ”に一切の妥協を許さない商品を今後も提供してまいります。
※自社調べ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/187089/img_187089_1.jpg
<画像認証による自動皿会計システム>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/187089/img_187089_2.jpg
<キッチン内オートウェイター>
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/187089/img_187089_3.jpg
<自動土産ロッカー>
店舗紹介ムービーURL→https://vimeo.com/344060227
【スシロー伊丹荒牧店 概要】
【住 所】兵庫県伊丹市荒牧南2-1-21
【T E L】072-783-3840
【営業時間】月~金11:00~23:00
土日祝10:30~23:00
※最終ご入店、ラストオーダーは閉店時間の30分前となります。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/187089/img_187089_4.jpg
<イメージ画像>
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ東京都外初の防振双眼鏡 無人店舗をオープン
@Press / 2023年11月28日 11時0分
-
ボウリングシステムメーカー「スポーツレジャーシステムズ」が、ボウリング業界トップメーカー「QUBICA AMF」と業務提携を発表
@Press / 2023年11月9日 17時30分
-
<本日より予約開始>年末年始はおうちでスシロー!お持ち帰り限定!贅沢なネタを集めたごちそう尽くしの満足セット「冬のごちそうセット」が今年もスシローに登場!
PR TIMES / 2023年11月2日 16時40分
-
年末年始はおうちでスシロー! ごちそう尽くしの満足セットが今年も登場
マイナビニュース / 2023年11月2日 11時47分
-
寿司が回転しなくなったその後は? 「はま寿司」「スシロー」がデジタルレーンを導入する背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年10月31日 11時0分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
