放課後等デイサービスオンライン相談会
@Press / 2020年5月28日 14時30分
KTCスマイルケア株式会社(愛知県長久手市、代表:前田 益見)が愛知県・福岡県両県で10事業所運営する放課後等デイサービス「はぐぽん」は、発達に偏りがある子どもたちの未来の選択肢を広げるため、様々な学び・体験をお届けする新しい放課後等デイサービスのカタチです
新型コロナウィルス感染症蔓延による緊急事態宣言が解除されました。長く続いた非常事態の影響で、放課後等デイサービスを運営する事業所の中には、運営の継続が難しいという状況も出てきているようです。はぐぽんでは、放課後等デイサービスの利用を必要とする保護者様のニーズに応えるため、ご自宅から安心してご参加いただけるオンライン説明会を毎週土曜日に実施いたします。お子様の支援について、少しでも不安を軽減できるよう情報提供を心掛けて参ります。
【放課後等デイサービスはぐぽん オンライン説明会日程】
日にち:5月30日以降毎週土曜日に開催(7月以降は未定)
時 間:(1)10:00~ (2)13:30~ (3)16:00~
実施方法:Zoomによるオンライン説明会及び見学会
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/214222/img_214222_1.jpg
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
和歌山県橋本市で醤油の製造・販売を行う「稲竹商店」が『1本もらってくださいキャンペーン』を1月21日(木)より期間限定で開催!
@Press / 2021年1月21日 11時0分
-
宅配業務拡大で中小物流業者の組合員を募集 ラストワンマイルがオンライン説明会実施
OVO [オーヴォ] / 2021年1月15日 7時0分
-
【ワイドショー通信簿】緊急事態宣言に橋下徹「国家運営が大混乱している」と批判⁉ 「4月宣言時の検証もしていない」(グッとラック!)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年1月11日 11時41分
-
緊急事態宣言中でも中小企業を応援したい 会場はオンライン出展者・参加者は全国から。ふるさとメイシーを活用して、地方観光もブースを展示・紹介 地域観光も 「第一回オンライン展示会」 を開催
DreamNews / 2021年1月7日 11時0分
-
誰もが自立し活躍できる社会の実現に向けて、コロナ禍も全国各地域で支援事業を拡大
PR TIMES / 2021年1月4日 13時45分
ランキング
-
1急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側 日本の価格は高すぎて、欧州・中国製を導入?
東洋経済オンライン / 2021年1月23日 7時30分
-
2iDeCoを放置する人が知らない「手数料」の恐怖 転職などで企業型から移管するときは要注意
東洋経済オンライン / 2021年1月24日 7時40分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
-
5夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分