CCI、Amazon専任チームが「Amazon Advertising プランニング&ストラテジー認定資格」および「Amazon Advertisingスポンサー広告認定資格」を取得
@Press / 2020年6月4日 13時15分
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新澤 明男、以下CCI) は、Amazon関連業務強化を目的とし、Amazon専任チーム全メンバーが「Amazon Advertising プランニング&ストラテジー認定資格」および「Amazon Advertisingスポンサー広告認定資格」を取得しました。
物販系ECプラットフォームの広告費成長率は、ネット広告媒体費全体の成長率を上回り、2019年には前年比128.3%成長見込み※1と、今後も大きな成長が見込まれています。なかでも、Amazonはブランド広告主のマーケティング活動において不可欠な存在となってきており、成長し続けるAmazonの広告サービスは広告主の顧客リーチに貢献すると期待を寄せられています。
当社は、2018年にAmazon専任チームを組織化し、「Amazon eCommerce Basic認定」※2を取得するなど、かねてよりAmazonの広告サービスへの知見を深めてきました。本資格は、いずれもAmazon の広告サービスに対する専門性を認定するもので、認定者が多数在籍することはAmazon関連業務の更なる強化に繋がるものと考えています。
CCIは、引き続き、Amazonを活用したマーケティング領域において高い専門性を活用し、広告主へ更に質の高いサービス提供を実現してまいります。
※1【参考】電通グループ3社、日本初「物販系ECプラットフォーム広告費」を推計
https://www.cci.co.jp/news/2019_07_29/01-8/
※2 「CCI、Amazon専任チーム全メンバーが「Amazon eCommerce Basic認定」を取得」
https://www.cci.co.jp/news/2018_09_18/1-38/
※Amazon は、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
Barriz、D2C事業者向け Amazonにおけるスタートアップパッケージ”Zenmai“の提供を開始 ~集客から改善施策までを一気通貫で支援~
@Press / 2021年1月14日 13時0分
-
アイレップ、データ基盤構築から広告運用・分析までの統合化を推進する組織「TEAM QUARTET」を発足
PR TIMES / 2021年1月7日 15時45分
-
【DAC】中国最大の検索エンジンを提供する「百度(Baidu)」より、グループとして6度目の「優秀代理店」認定を取得
PR TIMES / 2021年1月7日 13時45分
-
ゴールドマン・サックス・マーチャント・バンキング、ClearSky Security、NightDragonがWhite Opsを買収-White Opsが発表
共同通信PRワイヤー / 2021年1月5日 13時6分
-
VOYAGE GROUP、運用型テレビCMプラットフォーム「テレシー」を会社分割し、株式会社テレシーを新設
@Press / 2021年1月4日 10時0分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
3ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5「ツイステっち」あるのか「あの機能」 たまごっち育てるには欠かせないが
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 19時30分