さらに安心してご乗車いただける車内空間を目指して全車両に抗ウイルス・抗菌加工を行います
@Press / 2020年6月12日 17時30分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:秦雅夫)では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、定期的に車内を消毒し、乗務員がマスクを着用するなど、お客様に安心してご乗車いただける車内環境を提供できるよう様々な取組みを進めています。
今般、これらの取組みに加え、さらに安心してご乗車いただけるよう、本年6月中旬から順次、当社が保有する全ての車両の車内に抗ウイルス・抗菌加工を行います。
1 実施内容
インフルエンザウイルス等への効果が数年間持続することが確認されている抗ウイルス・抗菌剤を、当社が保有する全ての車両(358両)の座席・つり革・握り棒・窓など車内全般に噴霧加工します。
(参考)現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため実施している車内での取組み
・乗務員のマスク着用
・窓開けによる車内の換気
・定期的な車内の消毒
・時差通勤や分散乗車、会話への配慮等のご協力をお願いする案内放送
2 実施時期
2020年6月中旬から9月末(予定)にかけて、抗ウイルス・抗菌加工を順次行います。
3 その他
・抗ウイルス・抗菌加工済みの車内には、ステッカーを掲出します。
・この抗ウイルス・抗菌剤が人体や環境に与える影響はございません。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/215721/img_215721_1.jpg
抗ウイルス・抗菌剤 噴霧の様子
阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/fec847205c34b7b32a684f464b7bb8d67c92fc08.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
「兵庫・大阪連携 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」開催時に「元町、神戸三宮から大阪梅田までノンストップ」の臨時列車を運転します。
@Press / 2023年11月21日 15時45分
-
「兵庫・大阪連携 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」開催時に「元町、神戸三宮から大阪梅田までノンストップ」の臨時列車を運転します。
PR TIMES / 2023年11月21日 15時10分
-
2023年11月30日(木)から大阪・関西万博のラッピング列車を運行します
@Press / 2023年11月20日 16時45分
-
【期間限定】~阪神タイガース 日本一記念~武庫川線車両(「TORACO号」・「トラッキー号」)を本線で特別運行します
PR TIMES / 2023年11月6日 19時45分
-
【期間限定】~阪神タイガース 日本一記念~武庫川線車両(「TORACO号」・「トラッキー号」)を本線で特別運行します
@Press / 2023年11月6日 18時0分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
4「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
