にいがたの地酒で日本酒カクテルを楽しむ「ぽんしゅグリア」と酒蔵8蔵とのコラボが実現。日本酒とセットになったGIFT BOXが登場。
@Press / 2020年7月21日 19時30分
新潟の地酒を全国のフルーツで自家製カクテルとして楽しむギフトセットが登場
画像 : https://newscast.jp/attachments/CFADu1uTb1GQuVc8Rzje.jpg
株式会社FARM8は、日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」と新潟のお酒をセットでプレゼントできる「ぽんしゅグリアxにいがた地酒」ギフトボックスを発売しました。
雪深く醸す8蔵の酒蔵とのコラボ
新潟県は酒どころとして有名で、89蔵の酒蔵が酒造りをしています。
その中でも、知られていないけど味わい深いお酒や、自然の恵みを受けた透き通った味わいのお酒など、隠れた銘酒が多数存在します。
新潟県は酒どころであると同時に米どころ、そして雪国でもあります。
雪国で醸された酒は、雪国の澄んだ空気と低温多湿の環境、そして雪解け水の恵みを取り込んで、とても美味しい日本酒へとなります。
今回、新潟の中でも特に雪国となる地域から厳選した以下の8蔵に協力いただき、コラボ商品が誕生しました。
・津南醸造(新潟県津南町)
・長谷川酒造(新潟県長岡市)
・お福酒造(新潟県長岡市)
・玉川酒造(新潟県魚沼市)
・柏露酒造(新潟県長岡市)
・新潟銘醸(新潟県小千谷市)
・越銘醸(新潟県長岡市)
・武蔵野酒造(新潟県上越市)
画像 : https://newscast.jp/attachments/S7xOOdwzok06cVe1dSeN.png
雪国新潟の地酒
そのまま飲んでも美味しいお酒にちょっとだけ楽しみを添えて
それぞれ酒蔵ごとにお酒の特徴がちがいます。
もちろんそのまま飲んでいただくことで日本酒本来の味わいを楽しんでいただきたいのですが、さらに楽しみとして相性のいい全国のフルーツと合わせた自家製日本酒カクテルとしても楽しんでいただけるよう、それぞれの銘柄ごとにフルーツの種類の違うぽんしゅグリアをセットにしました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/ftyMZgM0VjFqKiRl1dRF.png
ぽんしゅグリアと日本酒のセット
自家製日本酒カクテルを作れるキット「ぽんしゅグリア」とは
ぽんしゅグリアは、自宅で日本酒カクテルを楽しむことができる商品です。
清酒カップにドライフルーツとハッカ糖が入っており、そこにお好みの日本酒を注ぐと、甘くとろける日本酒カクテルが出来上がります。
お酒が苦手な方は炭酸水や紅茶を入れてもフレーバーティのように楽しめます。
日本酒とフルーツの相性を変えながら、いろいろな楽しみ方ができるということで若い女性に人気の商品となっています。
■ぽんしゅグリア 公式サイト
日本酒カクテルの素・ぽんしゅグリア/簡単日本酒アレンジ : https://ponshu-gria.com
画像 : https://newscast.jp/attachments/kSGvxDDIIn3kmv0B8A8J.jpg
ギフトBOXは2つのサイズで展開
「ぽんしゅグリア」x「にいがた地酒」コラボボックス
(小)日本酒300ml + ぽんしゅグリア2本
(大)日本酒720ml + ぽんしゅグリア4本
画像 : https://newscast.jp/attachments/dldmJfoI8TmykkOHdPhv.png
画像 : https://newscast.jp/attachments/CTBt8vU5Ep2a6bHapTC0.jpg
日本酒720ml+ぽんしゅグリア4本セット
画像 : https://newscast.jp/attachments/Ptr9mEMNk8jhGm4VyP3A.jpg
日本酒300ml+ぽんしゅグリア2本セット
公式オンラインショップはこちら
https://ponshu-gria.com/sake-collabo-gift/
※オンラインでの販売は同社グループ会社の株式会社FERMENT8が行います。
ferment8 : https://ponshu-gria.com/sake-collabo-gift/
【開発・製造元】
株式会社FARM8
新潟県長岡市来迎寺前田3662
代表取締役 樺沢敦
設立:2015年2月20日
https://farm8.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
日本初、酒蔵からUber Eatsでデリバリー!新潟市の酒蔵今代司酒造がUberEats導入
PR TIMES / 2021年1月21日 14時15分
-
毎年3万人の来場イベント「四国酒まつり」がコロナの影響で中止に。四国内の蔵元が丹精込めて造ったこだわりの地酒で「オンライン酒まつり」を開催!
PR TIMES / 2021年1月20日 11時15分
-
【青森屋】日本酒の新たな楽しみ方を提案するブレンド体験「青森の酒いいあんべっこブレンド」実施|期間:2021年1月18日~5月31日
@Press / 2021年1月18日 15時0分
-
日本酒20年秘蔵酒と神楽デキャンタのコラボ新商品
@Press / 2021年1月9日 9時0分
-
【発酵の力で日本酒がさらに楽しめる!】新感覚の乳酸発酵日本酒リキュール『FER』発売
@Press / 2021年1月4日 19時50分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
3シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
4新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
5今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分