1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コロナで中小企業を殺さない!このピンチで60個の新規事業を打ち出す相談所OKa-Biz【愛知県岡崎市】

@Press / 2020年8月4日 10時30分

コロナ禍がチャンスになる新商品サービス
岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz(所在地:愛知県岡崎市、センター長:秋元 祥治)は、2020年1月~7月までの約7ヶ月間で中小企業を後押しし、新型コロナ感染症対策の新商品・新サービス61個(企業57個、OKa-Biz4個/7月30日現在)を創出いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/221262/LL_img_221262_1.jpg
コロナ禍がチャンスになる新商品サービス

コロナクライシスの中、2020年の休廃業・解散は5万件に膨らむという推計もあります。OKa-Bizはいわば中小企業の医者です。自粛生活や新しい生活様式の導入などによる、生活の目まぐるしい変化をいち早くキャッチ。そこに生まれたニーズは、技術力が高く、かつ小回りの効く中小企業にとってビジネスチャンスだと捉え、多くの事業をサポートしています。


■OKa-Bizがサポートした新型コロナ対策新商品・新サービス
・ 非接触対応「チャット税理士」(澤入会計事務所)
・ 自動車部品加工が生み出す飛沫感染防止ボード「コロナシャッター」(株式会社アールエフリザイン(飯田樹脂))
・ マスクを彩る「マスクスタンプ」(株式会社ウメモト)
・ 飲食店の味をお届け、デリバリーを代行「OKAZAKI Eats」(株式会社SOUKOU)
・ あんこを薪からたく老舗和菓子屋の「手作りを楽しめる」どら焼きセット(小野玉川堂)
※その他、添付PDF参照。


■新型コロナ禍の中小企業のビジネスチャンスの捉え方
◎スピード感
来週には状況が変化するかもしれない、また大手が参入する前、コモディティ(一般化)する前にスピード感を持って対応することが必要です。それには、小回りの効く中小企業が最も強いです。

◎コロナ禍のトレンドを捉える高いアンテナ
自粛生活、新しい生活様式は人々のライフスタイルやワークスタイルを変え、そこに新たなニーズやビジネスチャンスが生まれます。いかにニーズを先読みする、もしくはいち早くとらえるかが重要です。


■新型コロナ禍で中小企業を取り巻く状況/「安心」と「希望」
・ 新型コロナの状況が深刻化する中で、3月ごろから中小企業の相談が変わり始めた。深刻な状況は宿泊業など観光に携わるところから。その後飲食店へも影響が拡大をして行いました。

・ 3~4月中は資金繰りの相談が大きく伸び、当センターもまずは手元資金をいかに厚くするか、公的な融資制度や補助助成制度を活用しながら、中小事業者の目の前の安心を確保することに努めました。

・ 売り上げをあげることに特化する当センターの相談状況は、接触への不安や手元資金を作るという短期的な目標のために、キャンセルやオンライン相談への切り替えが目立ちました。

・ 特に短期的な手元資金確保でいうと、今日、明日にも相談したいという案件が多く、通常1ヶ月近くお待ちいただく状況の当センターの様子は一変。相談員を多く配置しながら、余裕ある相談対応を行っていました。

・ 5月に入ってからは手元資金確保に一定の目処が立った企業が多かったのが、では下がった売り上げをどう持ち直すのかという、まさに希望へつなげる相談が多くなりました。

・ 知恵を出して、自社の魅力を生かしていくこと。まさにOKa-Bizが最も得意とする支援。特に新型コロナは人々のライフスタイルやワークスタイルを変え、そこに新たなニーズやビジネスチャンスが生まれます。そこを捉えたサービスをスピード感持って進めます。

・ このコロナ禍にあっては、1週間から1ヶ月程度の早いスピードで新発売開始、新サービス開始するケースが多くあります。


■背景1/コロナ禍での休廃業・解散・倒産は5万件ペース
・ 東京商工リサーチは、新型コロナによる直接的な影響で倒産した企業が7月10日までに324社と発表しました。
(引用: https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200710_05.html )

・ 経営者の高齢化や人手不足で事業承継問題が深刻化し、16年から休廃業と解散は年4万件以上の高水準で推移しています。そこにコロナによる需要減が追い打ちとなり、20年の休廃業と解散は19年比15%増の5万件に膨らむと推計します。
(引用:日経新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59799750Q0A530C2EA3000/ )
(引用:帝国データバンク https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s200602_80.pdf )


■背景2/新型コロナの影響で中小企業に打撃 経営相談件数は40倍に
・ 中国・武漢市発祥の新型コロナウイルスが世界で猛威を振るっています。
・ 日本における感染者数は1万6,581例、死亡者数は830名(5月25日現在)
・ 政府、自治体による休業要請、外出自粛により中小企業の売上が減少。
・ 全国1,050ヶ所の「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」には
3月末までに約30万件の相談。(2月までの累計は約7,000件)
(引用:2020年版 中小企業白書・小規模企業白書~新型コロナウイルス関連部分~
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200424002/20200424002-3.pdf )


■概要/中小企業の無料相談所「岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Biz」
岡崎市経済の底上げを図るため、2013年10月に開設した産業支援施設。岡崎市と岡崎商工会議所との連携により、売上アップの相談所として岡崎の中小企業・起業家のチャレンジをサポートしています。開設から6年で約1万4,000件の相談を受けています。
2015年内閣府「女性のチャレンジ支援賞」受賞。2016年「第11回ニッポン新事業創出大賞」支援部門特別賞受賞。2018年度総務省「ふるさとづくり大賞」地方自治体表彰受賞。
ホームページ: http://www.oka-biz.net/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

新商品サービス2相談の様子1相談の様子2

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください