コロナ禍で今感じていること、トップは「周りの人の気が緩んできている」 自分から家族への感染や重症化リスクも不安視
@Press / 2020年8月4日 16時0分
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象に「新型コロナウイルスへの現在の意識に関する調査」を実施しました。
7月以降、新型コロナウイルスの感染者数は増加傾向ですが、今、人々はどのような意識で過ごしているのでしょうか。
今回は、新型コロナウイルスに対する現在の意識・気持ちを年代別などで分析しています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Wn9Fi2dYLPgDmpFsAyNn.jpg
◆ ↓ クロス集計表のダウンロードはこちら ↓
[https://www.cross-m.co.jp/report/life/20200804corona/]{https://www.cross-m.co.jp/report/life/20200804corona/}
【新型コロナウイルスへの現在の意識・気持ち】は、「周りの人の気が緩んできている」が最多。
自分が感染した場合、家族に移してしまうことや、重症化することに不安を感じる人も多い。
新型コロナウイルスに対する現在の意識・気持ちを聴取したところ、「周りの人の気が緩んできている」が56%と最も高く、「自分の気が緩んできている」を40.3ポイント上回った。自分の気の緩み以上に周囲の気の緩みを感じている人が多いことがうかがえる。
2番目に「自分が感染したら家族に移すのが怖い」、3番目に「自分が感染したら重症化するのが怖い」が挙がる。<図1>
画像 : https://newscast.jp/attachments/52rqKXPAT6lb7affkYua.png
60代では特に、自分が感染した場合の家族への感染や重症化への不安が大きい。
新型コロナウイルスに対する現在の意識・気持ちを年代別にみると、60代では、「自分が感染したら家族に移すのが怖い」、「自分が感染したら重症化するのが怖い」において、20代を15ポイント以上も上回っている。「外を歩いているときなど『三密』でなければマスクを外す」においても、60代では20代を14.5ポイント上回っており、新型コロナウイルスに対する年代間での意識・行動の違いがうかがえる。 <図2>
画像 : https://newscast.jp/attachments/TCAJXtOqQOyPi8ROV25r.png
◆ ↓ クロス集計表のダウンロードはこちら ↓
[https://www.cross-m.co.jp/report/life/20200804corona/]{https://www.cross-m.co.jp/report/life/20200804corona/}
■調査項目
□属性設問
□直近1週間の外出頻度
□直近1週間で自分の「楽しみ」のために使った金額
□給付金の使い道
□昨今の状況下で「してもいい」と思うこと
□「新型コロナウイルス」に対する意識や気持ち
■調査概要
調査手法 : インターネットリサーチ(クロス・マーケティング セルフ型アンケートツール「QiQUMO」使用)
調査地域 : 全国47都道府県
調査対象 : 20~69歳の男女
調査期間 : 2020年7月31日(金)
有効回答数 : 1,100サンプル
※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
■会社概要
会社名 : 株式会社クロス・マーケティング [http://www.cross-m.co.jp/]{http://www.cross-m.co.jp/}
所在地 : 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
代表者 : 代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
事業内容 : マーケティングリサーチ事業
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当 : マーケティング部 TEL : 03-6859-1192 FAX : 03-6859-2275
E-mail : [pr-cm@cross-m.co.jp]{mailto:pr-cm@cross-m.co.jp}
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
新型コロナウイルス感染症流行下のくしゃみ意識調査
PR TIMES / 2021年1月22日 15時15分
-
ダイエット専門外来の渋谷DSクリニック、無料の痩身ドック(肥満度診断)をスタート・LINEでのオンラインダイエット相談も無料で実施:「コロナ太り」や肥満による健康不安を抱える方へ
@Press / 2021年1月22日 15時0分
-
再度の緊急事態宣言下、「してもいい」と思う行動は一転減少へ 複数人での外出を控える動きが顕著に
PR TIMES / 2021年1月20日 18時15分
-
2020年「コロナ」と「ダイエット」にまつわる5つのトピック
@Press / 2020年12月29日 17時0分
-
【仙台市】新型コロナウイルス感染症「職場内での集団感染4つの事例」を新たに公開!!
@Press / 2020年12月28日 18時0分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
3ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5「ツイステっち」あるのか「あの機能」 たまごっち育てるには欠かせないが
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 19時30分