日本PCサービスのGIGAスクール構想支援にChromebook導入サービスを追加
@Press / 2020年8月5日 11時0分
IT機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は、文部科学省が進める「GIGAスクール構想」に賛同し、支援サービスを行っています。 2020年8月5日(水)より、新たに教育機関・導入支援企業に向けChromebookの導入支援サービスをスタートいたします。
■ 【GIGAスクール構想支援サービスの開始の背景】
2019年12月に文部科学省が「GIGAスクール構想」を発表しました。もともと5年計画で推進をしていましたが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、早期実現のため補正予算が組まれています。
当社の法人専門部隊(※1)には、全国の教育機関から機器の設定や保守対応に関する総合的な支援や、教育機関へ導入提案を行う商社から当社のインフラを活用した協業の相談が寄せられています。
相談内容は、「数万台のChromebookの機器の設定をしてほしい」・「授業用の端末や、電子黒板用ディスプレイを、現地で設置してほしい」・「ChromebookやiPadの故障時に、修理などの保守対応をしてほしい」・「端末導入後に、操作案内などを行うヘルプデスクを依頼したい」などがあり、6月以降増加しています。
今回さらなるサービスの充実のため、セキュリティー面や管理面から教育現場での利便性が高い、Chromebook導入支援を開始します。機器の導入からアフターサポートまでGIGAスクール構想実現に向けた幅広いサポート提供を実現します。
■ 【GIGAスクール構想に関連する商談事例】
※下記は当社に相談が寄せられた作業一例です。各教育機関や、GIGAスクール構想を支援する企業と連携し、要望にあわせてサポートを行います。
1.GIGAスクール関連 導入サポート
表1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/221653/table_221653_1.jpg
2.その他教育機関関連
表2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/221653/table_221653_2.jpg
■ 【当社の法人専門部隊について(※1)】
当社はパソコンをはじめとするIT機器の設定やトラブル解決を行うドクター・ホームネットを運営しています。日本全国・年中無休で、個人・法人問わずに対応を行い、年間約16万件の実績があります。有料訪問サポート業者の中ではシェアNo.1です(※2)。その中で、法人専門部隊では、セキュリティ対策やIT機器の導入・保守・トラブル対応などを行っています。キッティングセンター・訪問対応によるサポート・コールセンターでの電話リモートサポートなどで、企業のITに関する課題に迅速に対応できる体制を構築しています。これらのインフラを活用し、教育現場のICT化に伴う現場の負担をなくし、快適な教育環境を提供いたします。
※2…2019年4月結果(調査実査委託先:楽天インサイト)
■ 【GIGAスクール構想推進支援】Chromebook導入支援サービス
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/221653/img_221653_1.jpg
■24時間受付フォーム
https://www.j-pcs.jp/contact/chromebook/
担当部門:(法人向けサポート専門部隊)ビジネスソリューション事業部
※その他のGIGAスクール構想支援サービスをご検討中のお客さまは「お問合せ内容」欄にご相談内容を記載ください。
■日本PCサービス株式会社について
商号:日本PCサービス株式会社
代表者名:代表取締役社長 家喜 信行
設立:2001年9月
資本金:3億1009万円
事業内容:ホームIoTの修理・設定・トラブル解決などのサポートサービス、パソコン・スマートフォン・HEMS・ネットワーク機器等の販売 他
所在地:大阪府吹田市広芝町9-33
URL:
https://www.4900.co.jp
https://www.j-pcs.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
日本HPの2021年事業戦略、ニューノーマル到来でメガトレンドが前倒しに
マイナビニュース / 2021年1月20日 21時21分
-
ASUS、Chromebookを10万台増産 “子供1人にPC1台”施策での需要見込む
ITmedia NEWS / 2021年1月15日 15時56分
-
インタラクティブ(電子黒板)機能搭載プロジェクターとChromebook(TM)との接続時の機能を強化
PR TIMES / 2021年1月12日 16時15分
-
デル・テクノロジーズが手がける教育サポートとは?
ITmedia PC USER / 2021年1月11日 12時0分
-
日本マイクロソフトの2020年を振り返る - Surfaceの活況・GIGAスクール構想・B2B色が鮮明に
マイナビニュース / 2021年1月2日 11時0分
ランキング
-
1マツダの第6世代延命計画は成るか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月25日 9時0分
-
2シャトレーゼが亀屋万年堂買収 全国から「ナボナが買える?」と期待の声
iza(イザ!) / 2021年1月25日 14時26分
-
3ニンテンドースイッチ「マリオセット」予約受付すぐ終了 転売ヤーさっそく暗躍
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 16時0分
-
4今さら聞けない「頻出カタカナ英語」本当の意味 クラスター、パンデミック、ハレーション…
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 15時0分
-
5「ツイステっち」あるのか「あの機能」 たまごっち育てるには欠かせないが
J-CASTトレンド / 2021年1月25日 19時30分