コロナ解雇?退職届を提出したら即日解雇された!給料を払いたくない会社の理不尽な仕打ち!
@Press / 2020年8月6日 11時40分
「みんなのユニオン」は、無料オンライン労働組合です。不当な解雇、雇い止め、内定取消、セクハラに関して無料相談を受け付けています。このたび、退職届を出したにも関わらず解雇を通告された組合員のお悩みを解決しました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/YGl9NgKXcvmqZtusnJZ4.png
コロナ解雇が増加中!他にも理不尽な解雇が!
新型コロナウィルスの猛威は、留まるところを知りません。
7月30日に厚生労働省が発表したコロナ解雇、雇い止めは、4万人を超えました。7月1日で3万人を超えていたので、約1か月で1万人も増加したことになります。
緊急事態宣言解除後、少しコロナが落ち着いたかに見えた時期にもコロナ解雇は行われ、そして現在。
第2波ともいえるコロナの波が日本全体を覆いつくし、なおもコロナの影響を受けた解雇、雇い止めは頻発しています。
しかし中には、コロナを理由とした解雇以外のものもあります。正当な解雇ならいいのですが、不当な解雇が多いのが現状です。
このたび、「みんなのユニオン」に寄せられた組合員のお悩みは、会社からの一方的な、理不尽な理由での不当解雇でした。
退職するなら給料を払いたくない!即日解雇
※プライバシー保護のため内容を一部変更しております。
Dさんは、来月末での退職を考えていました。
特に、会社が嫌だったとか、ハラスメントを受けたとかはなく、自分の次の目標に進んでいくための前向きな退職でした。
Dさんはとても真面目な性格で、人事に「退職届はどのタイミングで出せばいいのか?」と確認をし、教えてもらった日付までにきちんと上司に提出をしました。
「社長、僕は来月末で退職を考えています。こちら、退職届です」
「退職……ねぇ」
社長は、苦虫を噛み潰したような顔を浮かべながらも、その退職届を受け取りました。
(残り1か月と少ししか会社に在籍しないけど、会社のために精一杯頑張ろう!)
そう心に誓い、その日Dさんは帰宅しました。
しかし、次の日。
出社してすぐ、社長に呼ばれたDさんは、社長から衝撃的なことを告げられます。
「Dくん、退職するんだったらこちらとしては給料払いたくないからさ、今日付けで解雇ね」
「え!? どういうことですか?」
「だから、今日で解雇。明日から来なくていいよ」
頭が真っ白になったDさんは、よく分からないままその日は働き、家に帰ってすぐ、「解雇」について調べました。
そこで見つけたのが「みんなのユニオン」でした。
未払い賃金をもらい会社と和解!
Dさんは、みんなのユニオンに事の成り行きを相談しました。
直近で働いていた分の給料をもらえていないことも話し、それについて受け取りたい旨を伝えます。
解雇は、原則30日前に予告をしていないと違法です。
会社は30日をきって解雇を言い渡す場合、解雇予告手当を支払わなければなりません。
直近で働いていた分の給料をもらえていないことも話し、それについて受け取りたい旨を伝えます。
今回、Dさんは即日解雇を言い渡され、しかも解雇予告手当が支払われませんでした。
そこで、みんなのユニオンは会社に団体交渉を申し込み、Dさんが本来働いているはずだった期間の賃金について請求。
Dさんがみんなのユニオンに依頼してから1週間後、会社が賃金を支払う約束をし和解となりました。
「解決できたので、慌てず、次の仕事を見つけていこうと思います」
お悩みが解決したDさんは、私たちに前向きな気持ちを話してくれました。
不当な解雇でお悩みの方!お気軽に相談を!
もし、Dさんが泣き寝入りしていたら、本来働いて得られていたはずの賃金をもらうことができないままでした。
悔しい気持ちを抱き、次のステップにも前向きな気持ちで臨めなかったでしょう。
不当解雇は、意外と身近にあります。その違法性に気付かず、ただただ悔しい思いをしている人が多いのが事実です。
「解雇されたけど、違法かどうか分からない」
「違法な気がするけど、本当に違法かどうか分からない」
違法かどうかが分かるだけでも、ひとまず気持ちが落ち着くものです。
みんなのユニオンの専門家が、無料で相談を受け付けています。
もやもやした気持ちをお持ちの方は、まずはお気軽にご相談ください!
みんなのユニオンに相談する : https://uaas.jp/soudan
また、みんなのユニオンはYouTubeでも活動しています。
YouTubeでは執行委員の岡野が、働く人のためになる法律を分かりやすく解説しています。ぜひこちらもご覧ください。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=vQS8eK-tlcI
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=SfQiCLQp5Ac
お問い合わせ
【みんなのユニオン】
・組合費永年無料
・47都道府県どこからでも加入可能
・加入はオンラインでのご記入だけ(3分程度)
・脱退自由
・組合の手伝い義務など、あらゆる負担なし
ホームページ:https://uaas.jp/
メールアドレス:info@uaas.jp
電話番号:0120-984-406
(24時間365日受付:※休日夜間は受付専用となります)
担当者:細谷
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
【コロナ解雇に負けるな!】不当解雇の無料相談件数が1000件を超えました!
@Press / 2021年1月20日 10時30分
-
【緊急事態宣言!】激増するコロナ解雇者を救うため「みんユニトラック」が1週間走行の任務を終えました!
@Press / 2021年1月14日 9時10分
-
「学費払えず、進学できない」バイト4日目でクビになった学生…不当解雇じゃないの?
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月9日 8時44分
-
【ミス1度で即日解雇!】コロナで1都3県に緊急事態宣言が発令される中、不当解雇の緊急事態を解決しました!
@Press / 2021年1月7日 16時50分
-
【退職しなきゃ殺す!】コロナの影響により多くの企業で希望退職者を募る中、強迫され退職届にサインした組合員のお悩みを解決しました
@Press / 2020年12月25日 9時10分
ランキング
-
1ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
2日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分
-
3「鳥貴族より店舗数が多い」日本一の焼き鳥チェーン大吉がコロナ自粛でも強いワケ
プレジデントオンライン / 2021年1月22日 15時15分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5ルネサス、半導体値上げ=需要急増でコスト高騰―東芝も
時事通信 / 2021年1月22日 20時58分