1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ストップ!!日本の教育崩壊 「一般社団法人日本教育コンサルタント協会」設立

@Press / 2020年9月8日 10時0分

コンサルタント成功事例の講義
昨年4月、社会の中に健全な教育環境を創出していくことを目的に、任意団体として発足した「日本教育コンサルタント協会」が、より責任を明確にして社会に対し働きかけを強めていくことを決議して、「一般社団法人日本教育コンサルタント協会」として再スタートを切ることになり、8月30日に社団設立記念総会を行いました。
URL: https://41jukutsukuro.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/225241/LL_img_225241_1.jpg
コンサルタント成功事例の講義

【法人設立の主旨】
会の冒頭、代表理事に就任した中土井 鉄信より、法人設立の主旨として、当協会は教育機関の健全な発展に寄与するために、教育アプローチの開発、教育課程・コース設定の設計、教育フィールドにおける提言等々を通して、教育者・子どもたち・その保護者、さらに教育に携わるすべての個人・団体の《セルフ・エスティーム》(自己重要感)を高めることを主眼に活動していく旨の発表がありました。具体的には、教育コンサルタントの育成、資格試験の実施や資格認定、スキル向上のための勉強会の実施のみならず、現在の教育が抱える様々な問題に対して提言活動も定期的に行うこととしています。


【法人設立の背景】
2020年は新型コロナウイルスによって多くの活動がマヒし、いまだその脅威は続いています。公立学校も混乱し、それを支える民間の学習塾も大きく経営的な痛手を被りました。それでも子どもたちの教育機会を確保するため、不慣れな遠隔授業やコロナ対策を講じて通常より少人数に絞った授業など普段の2倍3倍の手間をかけ奮闘しました。この間、全国の教育コンサルタントは、有効な遠隔授業の進め方や、コロナ対策のチェックポイント、国や自治体からの情報を集約し、アドバイスをプラスした情報提供などに奔走しました。このような状況の中で民間の教育機関を支えようと教育コンサルタントが結集し、「一般社団法人日本教育コンサルタント協会」を設立することになりました。


【法人の使命】
今後、学習塾も積極的に学校教育に協力し、子どもたちのために協力関係を築いていくべきです。その時、民間の教育機関は広い視野をもって運営され、健全な経営をされていることが重要になってきます。そんな関係を支えていくのが高い見識を持った教育コンサルタントの仕事になってくるはずです。危機感を共有する全国の教育コンサルタントが叡智を結集し日本の教育を支えていく活動をしていくことが、総会で報告されました。


【会員・賛助会員の募集】
志を同じくするコンサルタント及びコンサルタント志望者、また協会の活動を支援していただける協賛企業を募集しています。


【協会概要】
名称 :一般社団法人日本教育コンサルタント協会
代表者:代表理事 中土井 鉄信
所在地:横浜市中区相生町4-70-2 ライズビル3F
創設 :2020年8月26日


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください