1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ビリヤードガチ勢の82.6%が「ビリヤードがもっと楽しくなった」と回答~最先端ARビリヤードシステム、「ABM」に関する調査結果~

@Press / 2020年11月10日 14時0分

ABMバナー01
株式会社スポーツレジャーシステムズ(本社:大阪市中央区、代表取締役:西 邦彦、以下 SLS)は、2020年7月20日~2020年9月30日に株式会社ラウンドワン(以下 ROUND1)と協力して、ITの力でビリヤード競技人口を増やすというミッションの為、既存のビリヤード台はそのままで、台をアップグレードさせる拡張現実(AR)ビリヤードシステム、「AR BILLIARD MASTERS(以下 ABM)」を実際に利用した一般客を対象に「ABMに対する好感度」に関する調査を実施いたしました。
※好評につきロケーションテストは11月30日まで継続実施中

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/230106/LL_img_230106_1.jpg
ABMバナー01
調査データ提供元
・株式会社ラウンドワン 横浜駅西口店
・株式会社ラウンドワン 城東放出店
参考URL: https://www.round1.co.jp/service/billiard/abm/index.html
ABMとは: http://www.billiards-cues.jp/abm/vol1/


■調査結果概要
今回の調査結果から、ABMがビリヤードのリピーター並びにビリヤード競技人口増加のきっかけに成り得る、ということがわかりました。


■調査結果のポイント
SLSはROUND1と協力して、ROUND1でABMを実際にプレイした1,000人の一般客を、
・ビリヤードを週に1回以上~1か月に2回以上プレイするビリヤード ガチ勢
・ビリヤードを1か月に1回~半年に1回以下プレイするビリヤード エンジョイ勢
に分類し、「ABMをまた利用したいと思うか」「ABMによってビリヤードがもっと楽しくなったか」についてアンケート調査を行い、以下の結果を得ました。


■調査結果
(1) ビリヤード ガチ勢の78.6%が「ABMをまた利用したい」と回答
ビリヤード ガチ勢に対して、ABMをまた利用したいかを尋ねたところ、また利用したいと答えた人が78.6%という結果に。ABMはビリヤード ガチ勢のリピーターを期待できるということがいえそうです。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/230106/LL_img_230106_17.png
調査結果1
(2) ビリヤード ガチ勢の82.6%が「ビリヤードがもっと楽しくなった」と回答
ビリヤード ガチ勢に対して、ABMを利用してビリヤードがもっと楽しくなったかを尋ねたところ、ビリヤードがもっと楽しくなったと答えた人が82.6%という結果に。ABMは一定のビリヤード ガチ勢に受け入れられているということがいえそうです。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/230106/LL_img_230106_18.png
調査結果2
(3) ビリヤード エンジョイ勢の67.0%が「ABMをまた利用したい」と回答
ビリヤード エンジョイ勢に対して、ABMをまた利用したいかを尋ねたところ、また利用したいと答えた人が67.0%という結果に。ABMはビリヤード エンジョイ勢に対し、またビリヤードをプレイしたいと思ってもらうきっかけに成り得るということがいえそうです。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/230106/LL_img_230106_19.png
調査結果3
(4) ビリヤード エンジョイ勢の71.0%が「ビリヤードがもっと楽しくなった」と回答
ビリヤード エンジョイ勢に対して、ABMを利用してビリヤードがもっと楽しくなったかを尋ねたところ、ビリヤードがもっと楽しくなったと答えた人が71.0%という結果に。ABMはビリヤード エンジョイ勢にビリヤードを楽しいと思ってもらえるきっかけに成り得るということがいえそうです。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/230106/LL_img_230106_20.png
調査結果4

■考察
ビリヤード ガチ勢からのアンケート結果から鑑みるとABMはビリヤードを頻繁にプレイするプレイヤーにとって、既に一定の好感度があるということが見受けられます。また、ビリヤード エンジョイ勢からのアンケート結果においてはビリヤード エンジョイ勢にとっても、ビリヤードにもっと関心を持ってもらうきっかけに成り得るが、ABM内にビリヤード エンジョイ勢にとって、更に受け入れられやすいコンテンツが必要であるといえます。今後はABMのコンテンツ開発においてビリヤード エンジョイ勢に向けたコンテンツ開発を注力して行うことによって、ABMがビリヤード競技人口増加のきっかけに成り得るということがいえそうです。


■調査概要
調査方法 :アンケート調査
調査期間 :2020年07月20日~2020年09月30日(73日間)
有効回答者数:1,000人


■会社概要
商号 : 株式会社スポーツレジャーシステムズ
代表者 : 代表取締役 西 邦彦
所在地 : 〒542-0081
大阪市中央区南船場1丁目12番3号 船場グランドビル6F
設立 : 1999年7月
事業内容: ・コンピュータボウリングシステム機器の企画、設計、製造、
販売、施工、保守、管理、及び運営
・スポーツゲーム機器の企画、設計、製造、販売、施工、保守、
管理、及び運営
資本金 : 5,000万円
URL : https://www.e-sls.net/index.php


■AR BILLIARD MASTERS 紹介
『YouTube』
配信元:BilliardsCUES (ビリヤード専門誌 発刊元 株式会社BABジャパン)
・ビリヤード場が変わる!最先端ビリヤードの楽しみ方!「AR BILLIARD MASTERS」って何だ!? Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=YjhIin16mRs&t=474s
・ビリヤード場が変わる!最先端ビリヤードの楽しみ方!「AR BILLIARD MASTERS」って何だ!? Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=QavqJb6ZxuI
・ビリヤード場が変わる!最先端ビリヤードの楽しみ方!「AR BILLIARD MASTERS」って何だ!? Vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=kJk8bqdL0js

配信元:土方隼斗のビリヤードTV(ビリヤードトッププロ)
・【ABM】ARビリヤード初体験!! Speed PooLで高得点でるか!? ~ゲームモード編~
https://www.youtube.com/watch?v=-6eWu6ETNlo&t=65s
・【ABM】最新ARビリヤードでトリックショット&マスワリ!!《Trickshots》
https://www.youtube.com/watch?v=1Hu8bQRLLz4&t=23s

『WEB掲載』
配信元:ビリヤード総合情報サイト Web CUE'S
http://www.billiards-cues.jp/abm/vol1/
配信元:ラウンドワン公式WebSite
https://www.round1.co.jp/service/billiard/abm/index.html

『Instagram』
配信元:ラウンドワン公式
https://www.instagram.com/p/CFLuhgCJzga/?utm_source=ig_web_copy_link

『書籍』
発行元:株式会社BABジャパン
隔月刊ビリヤード・キューズ(9)2020(2020/08/04発売)
隔月刊ビリヤード・キューズ(11)2020(2020/10/04発売)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

【関連画像】

ABM設置イメージ01ABM本体ABMトレーニングモード01

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください